- 締切済み
とりあえず、で購入する布
手芸(ミシン)が趣味です。主に小物を縫っています。 布を買うのですが、たまたま、出先などで見つけた布は、作るものが決まっていなくても、 「とりあえず1m」を購入していました。 (小物なので1mあれば、いろいろ作れるので) 最近、洋服なども縫うようになり、洋服の場合は1mでは足りないことがほとんどなので、 たいてい2m買うようにしていますが、それでも、時々、足りないことがあります。 (布を購入してから、作るものを決める、という感じです) 主に洋服を作る方で、作るものが決まっていない時点では大体、どのくらいの用尺を購入されていますか? 参考までに教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
用尺は悩みますね。 特に、高価な生地の場合だと、なるべく無駄な買い方したくありませんし。 そんな私は、用尺手帳を持ち歩いています。 単なる文庫サイズのノートなんですが、自分のお気に入りの型紙の正確な用尺をメモってあるんです。 柄あわせ無しの用尺なので、柄あわせが必要な生地の場合は、これに少々プラスして購入します。 例えば、 ○○ワンピ 150幅×230cm、110幅×230cm、90幅はNG □□ワンピ 110幅以上×120cm、90幅×180cm △△キャミソール(バイアス推奨) バイアス仕立て 90幅×90cm、110幅以上×80cm ストレート仕立て 110幅以上×50cm 片耳ボーダーレース 90幅以上×110cm(100でもギリギリOK) 両耳ボーダーレース 90~135幅×110cm、135幅以上×50cm(ギリギリなので、できれば60cm) ××スカート 95幅未満はNG,95幅以上×130cm、130幅以上×100cm みたいな感じです。
- hp100
- ベストアンサー率58% (384/654)
個人の体型&好みのデザインがあると思うので一概に言えません 生地幅も90cm以下~150cm以上のもの,柄合わせ等もある場合もあるし 出先で見つけても高価で何mも購入出来ずに「とりあえず」で購入した生地は 私の場合は見返しの部分等のポイント使いしてます ところでデザインを変更したら2mで購入された生地でも足りたのでは? まぁ生地幅が不明なので,デザイン変更でも足りなかったのかも知れないし・・・ ちなみに手元の本では 9号のシンプルでタイトな長袖,膝丈のワンピースが110cm幅×3m 9号のシンプルなノースリーブチュニックが110cm幅×1,7m と,なってます
お礼
お礼が遅くなりすみません。 漠然とした質問に答えていただきありがとうございます。 スカート・ワンピースは縫いませんが、 私の場合、着丈を長めにして、肩幅を広めに、型紙を 調整することが多いので、いつも、柄あわせがあまり 必要ない布ばかりを買っています。
お礼
お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。 とても参考になる回答をありがとうございました! まずは、洋服を作る前に、用尺手帳を作ることにします。