• ベストアンサー

大学と専門学校

高3です。栄養士を目指しているのですが、大学で管理栄養士の資格をとるか、 専門学校へいくか迷っています。管理栄養士の資格って取ったほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.2

別に質問者さんを叱るわけではないのでそこは気になさらないで欲しいのですが、専門学校か大学かを迷う人にいつも言うことを書かせて頂きます。 どんな分野であっても、学力、経済力、時間など、自分の気持ち以外の全てが許すならば、絶対に大学に行った方が何事にも有利です。 仮に専門学校で同じことが学べて、同じ資格が取れたとしても、大学のほうがいいです。 こういうことを言うと「どうして?」と聞かれることがありますが、逆に「どうして大学じゃなくて専門学校に行きたいのか?」と自分に問いかけてみて下さい。 そこにもし「専門学校のほうが楽そうだから」とか、「入試が簡単そうだから」という理由が入るようなら、間違いなく何の資格も取れません。 それどころか就職できるかどうかも危ないです。 そうならないように心を入れ替えるところから始めて下さい。 (ただ、経済的に少し無理をしないと大学に行けないであるとか、大学に行きたい気持ちはあるけれど色々な事情があってむずかしいだとか、そういう時はご家族とご相談の上、専門学校を選択する道もアリだと思います。 専門学校でも、積極的に学ぶ姿勢があれば大卒に劣らない力がつくこともありますので)

その他の回答 (1)

  • HIUMI
  • ベストアンサー率45% (154/338)
回答No.1

病院で勤務しているもの(看護師ですが)として答えますと、管理栄養士の資格があった方が就職には有利です。 それに、栄養士はごまんと居ますが、管理栄養士は未だ少ないので引っ張りだこですよ。 更に言うと、専門卒より大卒の方が給料は良いですし、就職口も広いです。 取れるものは取っておいた方が良いですよ。

関連するQ&A