- 締切済み
イオンがダイエーを子会社化
こんにちは。 ダイエーでパートをしています。 先程、イオンがダイエーを子会社化するとのニュースがありました。 赤字店舗の閉鎖とかになりはしないかと不安になりました。 どういった利点、悪い点があるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
古い店舗の改修とプライベートブランド(トップバリュとセービング)の共同開発ならびに強化 とありました 赤字店舗は立て直しが無理と判断するぐらいのものなら閉鎖でしょう しかしそれ以外はイオンの資本注入でなんとかするのでは? そのためのTOBです
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
ダイエーの所有者は丸紅です その所有株式の大半を売却する事で既に合意しているとの報道を受けて 何がどう変わるのかは 新たな所有者が決定する事です 今時は小売業者の所有者は商事会社です コンビにの多くも大商事会社が所有者です この方向性の転換は意味があるでしょうが 一使用人に関する限り内部事情となりますから 当該新会社に聞いて下さい 変わると言えば変わるし 変わらないものも当然あるでしょう 他に名称がないから流通業界と申しますが 事業会社本体自体が流通している現状は笑い話にしかならないでしょう
- szk9998
- ベストアンサー率45% (1026/2241)
イオンにも経営方針があるでしょうから、あくまでも推測です。 今回の発表は、あくまでも完全子会社化するということです。 しかし、2004年のイオンによるダイエーへの出資以後、実質的に イオングループの一員のようになっています。 ですので、イオンの子会社化というのも既定の路線です。 これまでの政策などを見る限り、 赤字店舗の閉鎖などは、ほぼ完了しているのではないでしょうか? また、イオンは子会社化の目的に、都心部での店舗確保をあげています。 これまでにも、イオンは他チェーン買収に際し、大規模な店舗リストラは あまり行ってきていません。 急激な店舗リストラというのもなさそうな感じです。 >どういった利点、悪い点があるでしょうか? 織り込み済みの感はあるので、いまさら大した変化はないでしょう。 イオン銀行のATMも、WAONも既に導入済みでしょ。 今以上に、Topvalu製品が増えるとか・・・・ぐらいでは?