• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事に求めるのはやりがいですか?将来性ですか?)

仕事に求めるのはやりがいか将来性か?

このQ&Aのポイント
  • 22の男子学生が4月から自衛隊に就職するため、食品量販店でのバイトを辞めることになった。
  • 食品量販店の仕事はやりがいがあり、接客や売り場管理など様々な経験をしたが、将来の安定を求めて自衛隊に転職を決めた。
  • 自衛隊は将来性があり、給与や待遇も良い。しかし、独身の間は駐屯地の寮に住まなければならず、不安もある。どちらの仕事に就くべきか迷っている。皆さんの意見を聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

お店はお店の、自衛隊は自衛隊の、それぞれの「色」というものがありますよね?。 仕事というのは給料だけじゃなく、自身のやりがいとか、様々な経験の中で充足していくものですから、とりあえずは選択したものに対して先入観を持たないほうが良いと思います。 得られる経験を大事にして下さい。 …とはいうものの。 個人的な感慨ですが、質問内容から見ても、あなたの過去の質問から見ても、どう見ても、あなたが自衛隊という「組織」で活動するというのは無理が大きいのでは?と思うのですが。 こう言うと隊員の方に失礼かもしれませんけど、自衛隊が「専守防衛」という「平和理想」をこのまま保ち続けられるかどうかは、かなり疑問です。 時代の趨勢で言えば、自衛隊が軍隊化し、専守防衛、平和憲法の順守、というものを続けられるかどうかは未知数でしょう。 それは政治家の発言を聞いていれば、当然生まれるべき疑念です。 軍隊は「他国に攻め入っても」国土や国民を守るというのが題目の組織です。 ですから、目前の「敵」を殺すことは「仕事」となります。 …あなたの優しさが、それを許せますか?。 例え憎き敵としても、相対した人間を撃てますか?。 自衛隊が軍隊とならないまでも、PKOとして派遣された他国で争いが起きれば、発砲もあるわけです。 あなたの質問を見ると、こう解釈も出来るのです。 「他人が死のうが、私が生きられることが全てだ」と。 …どう思いますか?…あなたのナイーブな部分を考えると避けるべき言葉かもしれませんが、これはとても重要なことですから回避しません。 あなたの苦しみが、果たして質問のような理由で解消出来ますか?。 …答を出すのはそう難しいことではないはずです。 あなたの優しさを、あなたが信じられるかどうか、ということです。 信じて見ませんか?…少なくとも、自分の優しさというやつを。 私は「人殺し」と呼ばれるくらいなら「ダメ人間」「無能者」と言われる方がずっと良いですよ?。 あなたはどうですか?。 たとえ、銃を持たなくても、包丁やモップを持っていようとも「銃後の人」なのですから。 あなたが作った料理を食べて発砲をする人がいる。 あなたがキレイにしたベンチの上でくつろいだ人が、戦場で人を撃つのです。 …私はたとえ専守防衛、平和憲法順守という名目を抱えようとも 「銃器をもつ人間は、生命について考える哲学者であるべきだ」 …そう信じています。 あなたの中に「哲学」はありますか!?。

halcyon626
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 >>「他人が死のうが、私が生きられることが全てだ」 仰るように、そう思っています。ただ、他人の事を思って尽くすのが良い事なのかどうかは分かりません。 それらはモラルや道徳に依るのでしょう。されど我々は、モラ道を掲げつつも、ケースバイケースで最良の選択をする事を良しとされています。 また、物事の善し悪しはあれど、正解は人それぞれと思っています。 極論、誰がどう思おうと関係無いですし、自分の考えを誰かに与えるのは押し付けとも取れます。 質問とは関係無いので、省きたいと思います。 先日、自衛官をしてる友人が、丸太を運んで腰を痛くしたという話を聞きました。 その丸太でどうするのか?聞いた所、穴を掘ってその上に丸太を乗せ更に土を乗せて、人が敵からの迫撃砲等から身を守る為の穴を作る訓練だったと聞きました。 私は理屈で考えてしまい、そもそも敵からの攻撃に備えた訓練が大前提ですが、そうなると国際的な問題にまで発展するのでは?と思うのです。 安保理に加盟する以上、摩擦や挑発はあれど、直接的な攻撃はどこの国でもご法度です。 彼はと言いますと、そんな私に対し、敵が侵略して来た折りに、生き残って敵を排除する為にするのだ。と言ったのです。 私は既存の国際情勢等から、それが必要な事なのか捉えかねました。少なくとも今やミサイル一発で解決する時代です。他国からの侵略を受けたら壊滅的な被害を受けて、戦闘どころの話では無いように思えるのです。 とまあ、これが私の抱える理屈です。 されど、やはり必要ではあるのでしょう。 現在でも騒ぎを起こしている北。何度か隣国の巡視船を沈めていたり、その国の島に砲撃を行ったりしてましたよね。 私は神経質に考えてしまうからなのですが、ある程度の危険性や可能性があるのであれば、やはり必要なのかな?と、改めて思ってしまいます。 仮に被害を被ったとして、それに上手く順応出来ず、仕方が無かった。なんて言って諦めたり済ませれる性格ではありませんので。 人を殺す可能性について、あまり考えていません。 理屈でしかありませんが、それらもやはりモラ道に依るものですし、社会が平和的に軋轢無く穏便に事を運ぶ為に敷設したルールです。 故に、人を殺す事は教育的に重大な事件だと思ってても、ルールを排他した上では単なる奪い合いとしか思っていません。 理屈的なので、どちらかと言うと利得主義です。自分の貞操の為に死ぬよりは、自身の欲の為に生き残りたいと思っています。その理由も個人的な物ですが、死んで悔い無しとは思っていません。 敵に、親を殺され友人を殺され恋人を殺され、恨みを晴らす為に相手の大事な人間関係も壊す。 殺して殺されて、奪い奪われ、それで勝ち取れるのが本当の平和なのかどうか、甚だ疑問に感じています。 得られる物は独善的な物でしょう。まあ、この言い合いが平和ボケした考えとも思われて仕方の無い事ですが。。。 質問内容と関係無いので省きます。 質問文にもあるように、国防や日本国に住む人達の為に自衛官を志したものとは異なります。 自身の為に、待遇の良い職を選びました。 ズラズラと書きなぐりましたが、それが私の哲学だと思います。 されど、そう哲学を掲げてもご飯を食べて行けないので、リアリスティックに考え行動しています。 仕事や先行きに、何も考えていないワケでは無いですが、 今勤める職を、最大限に私の為に活用しようとしてる。と言うのが、性根ですね。強いて言うなら。 ご回答頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.5

自衛隊の仕事も十分にやりがいを感じられると思います。 先の東日本大震災後の復旧作業等で自衛隊の方々が活躍されて 作業後引き上げる際に住民の方々からお礼をされ 自衛隊の方々が涙を流して感動している姿をYouTubeで観ました。 私は双方とも関わりのない部外者ですが感動しましたし、 自衛隊の仕事のすばらしさ、重要さを改めて観る想いがしました。 今までのバイトとは違う方面でのやりがいになるでしょうが、 (一般企業=やりがい)or(公務員=将来性)、という二者択一、 もしくは、やりがいor将来性と言った極論で決めることはないと思います。 ネットでの意見や見解は参考程度に留めるべきでしょう。 真実も有るでしょうが、部外者の無責任な意見や 公務員に対するひがみやねたみなども有るでしょう。 今までのバイトの経験が良い経験で充実していた、というのは幸せなことだと思います。 それを感謝し、その経験を将来に活かす方向で考え行動することが、 今まで関わってきた方、お客さんなどに対する恩返しだと思います。 むしろ、これからは間接的にかもしれませんが、 国単位で様々な人にお返しができる絶好に機会だと思います。 私はやりがいは自分で見つけていくものだと思います。 「将来に安心できる」ということの上にあぐらをかいてしまうと 「向上心がなくともお金はもらえる」という 悪しき公務員への批判そのままになってなってしまうでしょう。 それではやりがいも感じられないでしょう。 与えられた仕事に対して誠実にして精一杯の努力をする、 その中にやりがいや仕事の喜びを見出だすのだと思います。 おそらく、今までのバイトも入った頃はそのような気持ちだったのではないですか。 その結果、充実してやりがいを感じられる仕事となったのだと思います。 自衛隊も同じことです。 今の時点で「やりがいか将来性か」という議論をするべきではありません。 ナンセンスな議論です。 自分のできることをしっかり確実に誠意を持ってこなしていく、 それが本当の意味でのやりがいや将来性をつくるのです。

回答No.4

いわゆる金かやりがいかと言うことでしょ? 自衛隊も対した高額じゃないでしょ。 今日本で中級の生活するのに必要な年収は970万と言われています。 自分はある業界で独立する夢を実現するために沢山仕事して28歳で会社をつくりました。 現在43歳。 多分あなたは「いくら稼げばいっぱしの大人になれるか」が分かっていないのではないでしょうか。 将来結婚も視野に入れているようですが、何歳で年収いくらあれば理想の家庭をきずけるか考えましょう。 あなたももう少し具体的に将来設計してみるのがいいと思います。

noname#176602
noname#176602
回答No.3

質問者様は今のアルバイトにとてもやりがいを感じているようですがアルバイトと社員では立ち位置が異なります。 社員になったらそれほどやりがいを感じなくなってしまう可能性もあります。 同様に自衛隊は一時的に在籍するだけのようですが、入ってみたらやりがいのある仕事の可能性もあります。 というよりアルバイトでそこまでやりがいを感じられる方であれば、どんな場所でもやりがいを見つけられそうな気がします。 ちなみに私は適正のある業種や賃金を重視しやりがいは求めませんでしたね。 仕事は生活の全てではなく、生活を維持するためにはお金が必要で、そのお金を得るために仕事をするというのが基本的な考えなので。 もちろん仕事に手を抜く事はありませんし、やりがいがいらないというわけではありませんが、やりがいはオプションみたいなものです。 誘導するわけではありませんが、今の世の中安定した収入はやっぱり大事です。 まあ、お金も良くてやりがいのある仕事につける人なんて少ないと思いますよ。 働いている人は多かれ少なかれ不満はあるのですから、後は質問者様が何を重視するかだと思います。 就職する事でまた違った考えもでてくると思いますので、じっくり考えてみてください。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

仕事は、生活するための資金を得るためにしています。 どんな仕事でも、工夫しながらすれば、やりがいは見つかります。

noname#209756
noname#209756
回答No.1

仕事に大いに期待するのはいいことです。 ただあなたイコール仕事ではありません。人間の功名心は満たせますし、確かに仕事を通して成長もあります。 XY理論でしたっけ。名前は忘れましたが経営学の理論にあります。 X:やりがい、モチベーションが真に大切で。 Y:金銭、環境などはマイナス要因として左右すると言います。 好きな仕事だから続けられるとも言いますし。あるいは人として生計を支えて次世代を育てるということも重要なことだと思います。 アドバイスのみですが。