- ベストアンサー
EXCELの2次元の複数の入力規制
複数の行と複数の列を選択して、それぞれのデータが自分の列の例えば3行目の数字と比べて大きければエラーにしたいのです。 1行と複数の列を選択してならできるのですが、すべての行について設定しないといけないので大変です。 1発で入力規制ができる方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、「複数の行と複数の列を選択」されてから、「データの入力規則」ダイアログボックスを開いて下さい。 次に、[設定]タブをクリックされてから、以下の様な操作を行って下さい。 【方法その1】 ※ここでは仮に、「複数の行と複数の列を選択」した際に、選択したセル範囲の中の左端の列がA列であるものとします。 「入力値の種類」欄をクリック ↓ 現れた選択肢の中にある[小数点数]をクリック ↓ 現れた「データ」欄をクリック ↓ 現れた選択肢の中にある[次の値以下]をクリック ↓ 現れた「最大値」欄に =A$3 と入力 ↓ 「データの入力規則」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック 【方法その2】 ※ここでは仮に、「複数の行と複数の列を選択」した際に、選択したセル範囲の中で左上の隅にあるセルがA1セルであるものとします。 「入力値の種類」欄をクリック ↓ 現れた選択肢の中にある[ユーザー設定]をクリック ↓ 現れた「数式」欄に =A1<=A$3 と入力 ↓ 「データの入力規則」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック 【方法その3】 「入力値の種類」欄をクリック ↓ 現れた選択肢の中にある[小数点数]をクリック ↓ 現れた「データ」欄をクリック ↓ 現れた選択肢の中にある[次の値以下]をクリック ↓ 現れた「最大値」欄に =INDIRECT("R3C",FALSE) と入力 ↓ 「データの入力規則」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック 【方法その4】 「入力値の種類」欄をクリック ↓ 現れた選択肢の中にある[ユーザー設定]をクリック ↓ 現れた「数式」欄に =INDIRECT("RC",FALSE)<=INDIRECT("R3C",FALSE) と入力 ↓ 「データの入力規則」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック
その他の回答 (2)
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2です。 因みに、1発で行う以外にも、一旦、最初に適当なセルを1つだけに回答No.2で挙げさせて頂いた方法で入力規則の設定を行い。 それから以下の様な方法で、入力規則のみを[コピー&貼り付け]するという方法もあります。 コピーしたい入力規則が設定されているセルを右クリック ↓ 現れた選択肢の中にある[コピー]をクリック ↓ 同じ入力規則を設定したいセル範囲をまとめて範囲選択 ↓ 選択範囲を示す黒い太枠の内側にカーソルを合わせてから、マウスを右クリック ↓ 現れた選択肢の中にある[形式を選択して貼り付け]をクリック ↓ 現れた「形式を選択して貼り付け」ダイアログボックスの中にある[入力規則]と記されている箇所をクリックして、チェックを入れる ↓ 「形式を選択して貼り付け」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック
お礼
ご回答、ありがとうございました。 入力規制の条件もコピーできるとは知りませんでした。
- KURUMITO
- ベストアンサー率42% (1835/4283)
例えばC3セルに5と数値を入力した後で例えばA列からD列までを選択した後で、「データの入力規則」で入力値の種類で「ユーザー設定」とし数式の窓には次の式を入力します。 =A1<=$C$3 このようにすることで5以上の数値をして範囲内で入力することができません。
補足
ご回答、ありがとうございます。 ただ、複数の行、複数の列、を長方形に選択した部分を一発で入力制限したいのです。 しかも、制限する最大値は、列ごとに違うのです。
お礼
ありがとうございました。 助かりました。 【方法その4】だと1発でできますね!
補足
ご回答、ありがとうございました。 不勉強でINDIRECTが分からず、その3とその4は理解できませんが、 その1とその2は理解できました。 No.3の解答と合わせて解決できました! ありがとうございました。