- ベストアンサー
WindowsでFatal errorが発生し、言語リソースパックが読み込めないエラー
- 起動時にFatal errorが発生し、言語リソースパックが読み込めないエラーが表示されます。
- アンインストールなどの対処方法を試しましたが、エラーは解消されません。
- Fatal errorに関する情報が含まれているWebページがありますが、有料であるかどうかは不明です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
errorhelper RegCrean WiseFixer レジストリウイナー どれも購入促すソフトです。 むしろ悪さしそうなので即 削除しましょう。 出来れば iobit-uninstall-jp(無料)を使い 通常アンインストール+フルクリーンしましょう。 こういったプログラムはゴミを残すことが多いからです。 Jwordなどの検索すると 上に広告リンク出ます あれはだいたいが こういったものです。 質問について まず、何を削除したのかが重要です。 languageファイルを削除したのか? あるソフトの削除が影響なのか? 想像すらできません。 XPということもあり おそらくは 何かDLLなどのファイル入手とか そういったことでないと回復できな可能性は高いです。 削除したものが分かれば もう一度 入れてみるとか。 システム復元ポイントあれば 戻すのがいいと思います。 最悪 リカバリしないと戻らない可能性もありますが。
その他の回答 (4)
- fenglu
- ベストアンサー率43% (317/735)
Fatal errorはそのまま訳せば「(プログラムを動作させるのに)致命的なエラー」ですが、 どんなプログラムでも起動しない状態になればそういうメッセージを出す可能性は有ります。 Windowsが起動するのであれば、Windowsそのものではなく、Windows起動時に一緒に起動するプログラム(セキュリティソフトなどのPC内のファイルを監視するソフトや、メッセンジャーやSkypeなどのソフト)が出しているのでしょう。 その先も訳すのであれば、「(何かのプログラムの)日本語パックを読み込むのに失敗したのでこのプログラムは動作しません」となります。 > アンインストールなど、いらっていてこの警告が出るようになりました。 との事なので、何かのプログラムの日本語パックのみを削除し、本体を削除していないためのメッセージと考えられます。 心当たりのあるプログラムがあれば、それも削除してみるのも一つの手です。 候補になるのは、外国製だが日本語でも動作するプログラム、という事になります。
お礼
探してみたいと思います。 ありがとうございました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
>リカバリーソフトを持っていなくて・・・。 パソコンを買ったとき付いてきたDVDです。最近はハードディスクの中に入れてあるものもあります。いずれにしろ、リカバリソフトがないWindowsパソコンはありません。海賊版でない限り。リカバリソフトはこういう時のための付属品です。 >問題なく、使えるのですが・・・。 >怪しげなとこもあるのです。 立ち上がるのですか。立ち上がった後にそう言うメッセージが出るのですか。それを先に言わなくては。それならまったく状況が違います。どう言うときに、何をしたらメッセージが出るのか言わなければ、誰も解決策は解りません。その怪しげなところが原因究明の鍵です。そこを詳しく説明して質問し直すべきです。いずれにしろそう言う状態を自動的に直すソフトはありません。
お礼
ありがとうございます。 リカバリCDは、なくしたみたいなのです。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
電源を入れたら、Windowsが立ち上がらず、そう言うメッセージが出るようなら、今の状態を修復できるソフトはありません。とりあえず、アンインストール前の、健康だったときの状態に戻すことです。その上で起動して、動作を確かめて下さい。そう言うバックアップを取っていなかったら、仕方ありません。Windowsの再インストールをして下さい。これが一番確実な方法です。
お礼
リカバリーソフトを持っていなくて・・・。 >Windowsが立ち上がらず 問題なく、使えるのですが・・・。 怪しげなとこもあるのです。 ありがとうございました。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
あなたがご提示されましたそのリンク先は 金だけせしめてなにもしない詐欺ソフトのおそれがあります
お礼
ありがとうございました。
お礼
わらにもすがる・・・。 すぐに削除はしましたが・・・ >languageファイルを削除したのか? これもしたような気もします。 ありがとうございました。
補足
アンインストールしたいのですが、ファイルがないのでできませんがでてきます。 これが、原因のような気もしますが同でしょうか? これは、アンインストールはできるのでしょうか? よろしくお願いします。