ベストアンサー 大阪場所の謎の集団? 2013/03/24 21:48 大相撲の大阪場所では毎日最前列に茶色の羽織を着た集団がいますがこの人達は何者なのですか? 誰か教えて下さい みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー あずき なな(@azuki-7) ベストアンサー率16% (1961/11742) 2013/03/24 22:01 回答No.2 老人会の集団 定期的にチケットを団体購入し毎回観戦 あの日の丸爺さんと同じです 質問者 お礼 2013/03/25 18:03 明確なご回答有難うございました。 どんな団体なのかちょっと気になりましたので、質問させていただきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) はる のパパ(@van62097) ベストアンサー率20% (157/758) 2013/03/24 21:55 回答No.1 あの場所は「砂被り」と言う場所です。 相撲を観戦していて土俵の砂を被るのを防ぐための物ですが、現在はほとんど砂は被りません。 しかし、記念に借りる人が多いみたいですね。 集団で来られる方も居ますが個人でも借りれます。 質問者 お礼 2013/03/25 18:01 ご回答有難うございました。 宗教か何かの団体かなと気になって質問させていただきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネスその他(スポーツ・フィットネス) 関連するQ&A 大相撲大阪場所 大相撲大阪場所のテレビを毎日楽しく観戦しています 東西の砂被りの席のところに茶色の袢纏を着た集団のお客さんが ありますがどうした方たちですか 教えてください 相撲 テレビで大相撲を観戦しています。大阪場所のときにはいつも茶色の陣羽織を着て数十人の人が砂被りで観戦していますが、どこかのスポンサ-の招待客でしょうか?いつも不思議に思ってみていますが、何者でしょうか、ご存知の方教えてください 大相撲 今場所で茶色い羽織を着てる集団は? 普段、全く観戦してないものですが、このごろ、残業食を食べる時にNHKの相撲をみてます。 いつも、土俵に わりと近い所に陣取っている、茶色の裃(かみしも)みたいな羽織をまとっている団体客はナニモノですか? 誰か、ある力士の後援会…みたいなヒトたちでしょうか? 女の方もおられます。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 春場所(大阪)客席の団体は何なんでしょうか? 難波の大阪府立体育館会館の大相撲ですが、土俵近くの”タマリ席”っていうんでしょうか? 土俵のから数列目くらいのところに、連日、茶色のはっぴのようなものを着た団体がいます。 この人たちは、どういう団体の人たちなんでしょか? 地元の事情等に詳しい方よろしくおねがいします。 謎の若い美女集団 この春から、埼玉県内の出張所に所用で出かけることが多くなりました。 そこでいつも気になっているのですが、JR西川口駅で、午前9時すぎに、改札口前に紺のスーツをバシっと着こんだ若い女性の集団が待ち合わせをしています。 割と美形が多く、全員、飛行機の客室乗務員のような髪形をしています。 毎日ここを通る訳ではないので、いつもそうなのかは分かりませんが、私がここを通る時にはよく見かけます。ちなみに今日、6月6日にも見かけました。 彼女たちはその後、東口に降り、タクシーに分乗してどこかへ向かっています。 方向としては川口オートレース場の方ではないかと思います。 この「美女集団」は何者なのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいますか? 大相撲 相撲の土俵の下の力士の後ろで茶色の袢纏みたいな着物姿の人が数人いますがあれは何者でしょうか教えてください。 相撲を見に来ている茶色のちゃんちゃんこの集団 相撲中継を見ていると、よく茶色のちゃんちゃんこを着た人たちが映るのですが、あれはどういう方達なのでしょうか? ご存知の方がみえましたら、教えてください。 相撲です・土俵のまわりの客で・・・ 相撲中継をみていましたところ、土俵のすぐそばの観戦客の何人かが、茶色の羽織?半纏?かなにかそのようなモノを洋服の上から身に着けていたのですが、あの人達はどのような理由でアレをきていたのでしょうか? どなたか御存知の方がいらっしゃいましたなら御教え下さい。 宜しく御願いします。 韓国人の集団 昨日、都内某所を歩いていると、「国際結婚に賛同してくれますか」と言って韓国人らしき集団が近寄ってきて来ました。 あの人たちは何者なのでしょうか? 大阪場所の各部屋の稽古場所 大相撲の大阪場所で各部屋の稽古場所を教えてください。 よくお寺などで稽古している映像を見ます。 北の湖部屋、高砂部屋、伊勢が浜部屋(旧安治川部屋)、尾車部屋など子供が大好きで是非見に行きたいと思います。 宜しくお願いいたします 大相撲の場所後の土俵は? 今日、大相撲を見ていて、ふと思ったのですが、今回の土俵は、なんだか土の色が、いやに茶色っぽく見えました。前の場所などは、もう少しベージュっぽいというか、クリーム色っぽい感じだったと思います。 調べてみると、土俵は毎回、作られているのだそうで、goo大相撲のサイトを見ると、毎回、トラック5台分だかの土で作られる、ということが書いてありました。 けれど、場所後、その土俵をどうするか、ということは書いてありませんでした(見方が悪かったのかもしれませんが)。 そこで、教えていただきたいのですが、場所が終わると、あの土俵はどうなってしまうのでしょう。 毎回、土を探すのが担当親方の大仕事であるとか書いてありましたが、やっぱり、神聖さを重んじる相撲では、土俵の使い回しなどはしないのでしょうか。 なんか、毎回、調達してきては捨ててしまう、というのなら、もったいない気がするのですが。 場所後の土俵の土が、どうなっていくのか、ご存じの方がありましたら、教えていただければと思います。 白ずくめの集団???(@_@) 今日ニュースをみてたら福島県で白ずくめの集団が、道路を占拠してるって報道されてました。 映像で見る限りかなり異様だったんですが、あの人たちは何者???(゜-゜) 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 大相撲のテレビ中継にて テレビで相撲を見ていると時々観客席の前のほうに 茶色のはっぴのような物を着た30人くらいの 団体さんを見かけます。 あまり覚えていないのですが、 大阪場所でよく見かけるような気がします。 どこの団体なのか、家族で悩んでいます。 知っている人教えてください。 大相撲大阪場所の座席について 大相撲大阪場所のチケットですが枡席A 正面 9側 6 * 列 1 番~4番ってどの辺りの席でしょうか?初観戦のためよく分かりませんが教えて下さい。見やすい席でしょうか? 大相撲大阪場所チケット購入に先立って 横綱朝青龍の大ファンです。今度、初めて大相撲観戦に行こうと思います。大阪場所のチケット購入に先立ち、知っておくとラッキーなことってありますか。例えば、大阪場所は、どこで購入するのがいいか。席は、どっち方向のどの辺りがいいか、等。小学生の子供2人も連れて行きます。枡席Aか、BOX席希望なのですが、どっちの方が子供にはいいかなぁ。相撲協会に電話予約する場合、BOX席も予約できますか。早く知りたい!どなたか、よきアドバイスをお願いします。 大阪へ行くのですが… 3月に1泊2日で大阪へ行きます。 1日目は大阪府立体育館で大相撲を観戦する予定です。 2日目は午後2時くらいまで難波駅周辺(なんなんタウンやなんばCITYに行こうかと考えています)を観光した後、南海線で関西空港に向かい、飛行機で帰路につく予定です。 夜は出歩かないつもりですが(1日目は大相撲が終わったらすぐに近くのホテルに向かう予定です)、検索をしてみると「大阪は治安が悪い・引ったくり率全国1位・昼でも危険な場所がある」との回答を結構目にしました。 確かに大阪や東京はニュースや新聞で事件が報道されることが多かったり、ガラの悪い人や暴れているホームレスの人が取り上げられているのを何度か見たことがあるので私自身怖いイメージがあります。 しかも、初めての一人旅なので尚更不安です。 しかし、せっかくの旅行なので楽しみたいです。 大相撲を見たり、たこ焼きなどのおいしい物を食べたり、買い物をしたりなど、楽しみなことも沢山あります。 そこで質問ですが… (1)私が今あげた場所で気をつけた方がいい場所や時間はありますか? (2)その他に1人でも楽しめるオススメの場所はありますか? (3)その他アドバイスなどがございましたらよろしくお願いします。 ※大阪出身の方や大阪在住の方でもし気を悪くされた方がいたらすみません。不安になったので質問させていただきました。 宜しければ、回答お願いします。 大学4年(男) 相撲関係者(親方)?と思うのですが 相撲の取り組みをTVで見ているときに土俵際最前列に 羽織袴姿でいる方に目が釘付けです。 なぜならその方はすごく立派な頭をされていて まるで七福神の寿老人のようなのです。 この方はどなたなのでしょうか? 大相撲大阪場所、元朝青龍のドルジは来場してますか? ドルジ、来てますか? 大阪場所観戦する予定、って聞いてますが。 TVを見たところ、オリンピックおじさんと相撲記者のなんとかサン(元NHKアナウンサーの人。名前思い出せない)は見つけることができましたが・・・ 大相撲大阪場所見に行きたいのですが 2010年3月の大阪場所に祖母と2人で見に行きたいのですが、何日目がおすすめですか? 予定としては昼前から行ってたっぷり楽しむつもりなのでます席がいいな~と思っていたのですが、2人だと相席とかになるみたいなのでいす席にしようと思います。 そこで東側や西側ならいすでも土俵に近いみたいなのですがチケットをとるとき選べるのでしょうか? 旅行会社の案内でいすSS(入場券、ご飲食、お土産9品付き)が一人2万(チケット代9500円)で買えるのですがこれは大相撲大阪場所をご存じの方にとってお得なのですか? またみなさんはどうやってチケットをとっていますか? 素人なのでいろいろ教えて下さい!! 大相撲春場所で茶色の法被の方は 今の大相撲春場所を見ていて、桟敷席に茶色の法被のようなもの着ている団体の方がいらっしゃるのが気になっています。あの方たちをご存じでしたら教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
明確なご回答有難うございました。 どんな団体なのかちょっと気になりましたので、質問させていただきました。