教習所について
今年教習所を卒業して普通自動車のAT免許を取得したものですが、
もし、とてもありえない話
私が行っていた教習所の教習期限が2か月。
時点 普通自動車のAT免許取得を目指し、
学科が第1段階・1と8のみ受講していて技能は1つのみ(模擬)しか受けていない。
「迫ってきて取れそうもない」とその教習所を通っている最中に、
別の教習所へ普通自動車のAT免許の授業料を30万近く支払い、第1段階の学科・適性検査を受け、教習期限9か月以内で取得、卒業を目指す。
あれから2か月経ち、私の行っていた教習所の期限がとうとう切れる。結局、別の教習所へ普通自動車のAT免許取得を目指し今後頑張って最終的に無事、普通自動車のAT免許取得。
というパターンは可能なのでしょうか?
教習所に詳しい方、解答をお願いします。
お礼
とってもおもしろかったです。くらもちふさこさんにはまりそうです。