- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シールドバッテリーを逆さまにしてしまった)
シールドバッテリーを逆さまにしてしまった
このQ&Aのポイント
- 購入したボッシュ製のハイテックシルバーIIというシールドバッテリーを逆さまにしてしまいましたが、問題なく使用できるのか心配です。
- 逆さまにしたことでバッテリーに悪影響があるのか、具体的な影響について知りたいです。
- 専門家の方から回答をいただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1
お礼
早速の回答、有難うございます。 状況は倒したと言うより、両手で持って真っ逆さまにして少し揺らし、直ちに戻した感じです。バッテリーを逆さまにするなんてバカげていますが、素人の勝手な主観で、自動車は走行中にそれなりのGが掛かるので、製造時のバッテリー液の均等性が維持できるものなのかが、そもそも疑問ではないか等と考えておりました。それで、シールドバッテリーなら、ガス抜き穴から液が漏れ出てこない程度の、2~3秒なら大丈夫ではないかと思い、やってしまいました。とは言え、今になって思う事は、メーカー側も走行時のGは想定して設計していると思いますが、逆さまにされる事は想定外である可能性は十分考えられます。ただ、今回の行為で、多少なりとも液の偏りが出た可能性を考えても、理想からは外れるものの、これを使用中に性能低下として実感できるかと言うと、難しいかも知れませんよね。その辺は、今回頂いた回答からも読み取れました。 業界の方からの回答に感謝致します。