介護タクシーであるということ
どのカテなのか分からなかったので、カテ違いなら、お知らせ下さい。
指定訪問介護事業所の介護タクシー(有償運送)を利用する時、
ヘルパー個人の車で来ますよね。
介護タクシーの許可を取っている事業所かどうかということは、
利用者、或いは、周りの人に分かるようになっているのでしょうか?
無許可の介護タクシーを利用しているのかも、と思い質問いたしました。
(重要事項説明書に介護タクシーのことが書かれていないので)
もし、無許可だとしたら、事故があった時などが心配です。
それとも、指定されている訪問介護事業所だから、そんなことはないのでしょうか?
ヘルパーさん2人で、病院に乗せて行ってくれるのですが、
運転してるヘルパーさんが若くて、心配になり質問させて頂きました。