• ベストアンサー

TEVA(テバ)製薬

テバ製薬の将来はどうなのでしょうか? MRゼロ体制とかアメリカでやってるとか聞きました。 今後、日本ではどうなのでしょうか? 給料は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzikem
  • ベストアンサー率59% (49/83)
回答No.2

TPPについては、いろんな報道がありそれに対する解説もまた書いた人によって様々です。 この内容は私など一般の人間にはもちろん知らされていませんので、憶測だけの意見でしかありません。 また、あくまで交渉であって、今後のいろんな事情で流動的に変わると思います。 ただ、そうは言っても全体として薬の認可には影響が出ると思います。 後発医薬品の認可について私は素人ですが、新薬が特許切れした後の話ですので、効果や安全性について一から再検討するというより、先発医薬品と同様かどうかを調査して、ある一定の同等性が保てていることが証明されたら認可されると考えるのが自然ではないでしょうか? 審査は厚生労働省が行うのですが、現在は独立行政法人化された機関で処理されていると思います。 週刊誌などでよく取り上げられるのは、この機関から天下りを受け入れている製薬会社は認可されやすいなどと書かれていることもまた憶測が入っていると思います。しかし、TPPなど受入後はもっと認可状況が透明化されるかなとの期待感はあります。 就職活動されるにあたって、いろいろご心配されるお気持ちはわかりますが、後発医薬品が今後更に増えることに疑問は無いと思います。 今が3月の後半ですので、時期的に針路変更するべきタイミングは過ぎていると思います。もし、ほかの業種に興味をお持ちでしたら情報収集は続けるべきだと思いますが、入社後は若さを生かして全力で行かないと、同期入社の方に差を付けられるかも知れないということも、付け加えたいと思います。

iphonepapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 職種変更することにしました。

その他の回答 (1)

  • uzikem
  • ベストアンサー率59% (49/83)
回答No.1

テバ製薬はイスラエルの製薬会社ですが、このあたりは既にウィキペディアなどで、調査されていることだと思います。 ところで、日本におけるテバ製薬は、これまでいくつかの製薬会社から成り立っている経緯があります。 簡単に説明すると、大洋薬品工業、大正製薬、興和テバ製薬の3社からできあがっている会社の様です。 このうち、製品の営業に関しては、大洋薬品工業時代の社員が多く残っているようです。(社内の本当の実情はわかりません) このような経緯がある会社ですから、最近までリストラなどの大胆な経営改革がされていると推測出来て、社員の方は相当ご苦労されたことだと思います。 就職サイトなどで、検索してみても、 http://careerconnection.jp/review/351706-kutikomiList.html http://careerconnection.jp/review/699750-overview.html こんな感じで、評価の違いが読み取れると思います。 このテバ製薬は日本では後発医薬品を中心に販売していく会社なので、高齢化を迎えて、医療費を安く抑えたい日本では今後更に需要があると思います。 更に、国際的な会社なので、TPP交渉の行方によっては更に追い風が吹くのではないでしょうか? ご質問の文面から、MR職員としての入社を検討されている様にお見受けいたしました。この職種は医師や薬剤師に取り扱う医薬品の情報を提供する職種で、売り上げが伸びれば収入も多くなる実績重視の一面もあります。会社の組織も若いので、それなりのご苦労もあるでしょうが、今後伸びてゆく要素をいくつも備えた会社だと思います。

iphonepapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 職種変更することにしました。

iphonepapa
質問者

補足

TPPは後発薬メーカーにとって、むしろ追い風ではなく、廃業に追い込まれる懸念がございませんでしょうか。 http://www.msf.or.jp/news/2012/04/5483.php#a01

関連するQ&A