>4967小林製薬は現在、割安と考えても良いのでしょうか?
割高とか割安といっても会社が発表している数字や成長性など全てを織り込んだ株価が今日の終値だからどちらでもないと思います。
>これからもジリジリと下げると考えますか?
過去一年半の上昇中に大きくは4回の押し目があって、いずれも26週線がサポートしてますね。
今回は今日の終値付近が26週平均になっています。
今週4200まで下げるなら4200~4600付近で当分の間、調整するかもしれませんね。
4200を切って下げるには悪材料がないだけに考えにくいです。
会社は業績も良いし経営方針が製薬会社らしくないところがいいと思います。
商品のネーミングが「冷えビタ」「消しミン」とかいろいろおもしろい発想で良い社員がいるのでしょうね。 難を言えば個人経営的と言うとこかな?
今のところは大丈夫みたいだけど、持ち合いから4200を切って下離れしそうな時は損切りの覚悟がいりますね。
一つだけアドバイス。
株を買う時はいくら優良で成長企業でもちゃんと押し目で買うことが損を最小にする条件だと思うな。
自己責任で頑張って下さい。 さくら
お礼
アドバイスありがとうございます。 「押し目で買うのが損を最小にする条件」。 肝に銘じます。 ありがとうございました!