- ベストアンサー
スコープを使った射撃
スコープで標的を狙う際、標的を見てレティクルをボーッと見るのは良いのか、レティクルに集中して標的をボーッと見る方がよいのか、いつも迷います。レティクルに集中している方がグルーピングが良い気がしますが、実際はどちらが正解なのでしょうか?(実銃の話)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- kudoi-hito
- ベストアンサー率62% (67/108)
回答No.2
スコープで標的を狙う際、標的を見てレティクルをボーッと見るのは良いのか、レティクルに集中して標的をボーッと見る方がよいのか、いつも迷います。レティクルに集中している方がグルーピングが良い気がしますが、実際はどちらが正解なのでしょうか?(実銃の話)
お礼
早速にありがとうございます。やはり標的を凝視するのではなく、サイトを見た方が当てやすいという事ですね。 でも不思議です。標的にサイトを合わせようと銃を動かすのと、サイトに焦点を合わせて何となく標的にサイトを合わせるのと、物理的動きの量は同じ様な気がしますが、実際には結果が変わってくるなんて。 だから、的射撃も面白いのでしょうね。