- ベストアンサー
ストレスたまります
私は、ある習い事をしています。その習い事は、ダンス系です。上級レベルと、初級レベル、一緒に練習をしているのですが、初級レベルは小学校低学年の子たちで、人数が多いし(といっても10人ですが)振り付けの のみこみもけっして早いとはいえず、先生ひとりでは全員に目が行き届かないようで、上級レベルの私たちがひとりにつき2人くらいづつ受け持って、振りを教えることになっています。 初級レベルの中に1人、とても付き合いづらい子がいます。ここでは仮にAちゃんとします。 彼女は小3で、振り付けののみこみが人一倍遅いのに 努力しようとしないんです。 何度アドバイスしても直らない。しかも超内気な性格で、何を聞いても 話しても、ただ愛想笑いをするだけで、メンバーともあまり打ち解けていません。 でも、私がAちゃんのの担当になってしまいました。 他の上級メンバーに"押し付けられた"というのが現状なのですが・・・。 「kinnokubikazariはAちゃんの担当になっても大丈夫そうだからお願いね~」というようなことを言われ、半強制的に彼女の担当にさせられてしまいました。。 私は、正直言ってAちゃんと関わっているとものすごくイライラします。苦手です。 でも私はメンバーの中で最年長だし、Aちゃんの愚痴をこぼしたりなんかできません。だけど最年長だからといって、 まだ高校生なので すべて受け入れて妥協できるほど大人になりきれてもいないんです。 しかも一度決めた担当は、もう変わらないことになっています。 私はどうしたら、ストレスを溜めずにAちゃんとうまくやっていくことができるのでしょうか? 長い文章ですみません。アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
kinnokubikazari さん、本当に大変ですね。自分の練習だけでなく、難しい子の面倒まで見ないといけないというのは、本当に大変なことだと思います。 参考になるかどうかわかりませんが、二つだけ提案してみますね。 一つ、Aちゃんは「メンバーともあまり打ち解けていません」ということなので、kinnokubikazariさんが、ダンス以外にも時間を作ってAちゃんと少しばかり遊んであげてはどうでしょうか。遊んであげたりすると今よりはうち解けてくれるはずだし、kinnokubikazariさんも今よりは彼女のことを理解することができるようになるので、今よりは指導しやすくなると思うからです。 今のところ、kinnokubikazari さんがストレスを感じていると言っているので、Aちゃんもきっとそのことを感じ取ってますます心を開けない状況にある可能性もあります。優しく遊んであげれば、「このお姉さんは優しいんだ」とわかって、すくなくともkinnokubikazari さんには、心を開くようになるんじゃないでしょうか。 二つ、もしかするとAちゃんは、運動神経が鈍いのかも知れません。時間を作ってAちゃんのことを先生に相談した方が良いと思います。そしたら、先生から良いアドバイスがもらえるのではないでしょうか。 kinnokubikazariさんは高校生なんですか。学校の勉強も、ダンスも本当にご苦労さんです。両方とも頑張ってくださいね。
その他の回答 (5)
- wakimf-w
- ベストアンサー率24% (21/85)
あなたとAちゃんには、何か共通した同じ性格がありませんか? 人って自分と同じ者を見ると、自分を見ているようで無性に腹が立ってきます。 Aちゃんは超内気でただ愛想笑いをするだけですよネ。 あなたもAちゃんの担当を半強制的に任せられ、イヤと言えず愛想笑いのような事に・・・。 一番最年長なのにその子の担当を押し付けられ、はっきりイヤと言えないというような・・・、Aちゃんに似たような内気さがあなたにありませんか? 自分が最年長なのになぜ、この子の担当にならなければいけないのかと、はっきりイヤと言えなかった自分に腹が立ち、そして目の前で自分と同じ悪い部分を持った内気なAちゃんに、自分を見ているようでものすごくイライラするのではないでしょうか? もしそうであれば、「Aちゃんも私と同じ、はっきりイヤと言えないかわいそうな子。」と、Aちゃんの事を認めてあげて下さいネ。 Aちゃんをそういう目で見る事で、あなたはストレスを溜めず、Aちゃんを教えられますよ! そしてあなたがそのように変わったら、Aちゃんの振りののみ込みは良くなりますよ。 イライラした心で教えてもらったら、怒っている事しか相手に通じないのです。 心を穏やかにして「教えてあげようネ。」の心じゃないと、相手には通じずのみ込めないのです。 どうぞ、あなたの心次第で、Aちゃんのダンスを延ばしてあげて下さいネ。 応援しています。
お礼
>人って自分と同じ者を見ると、自分を見ているようで無性に腹が立ってきます。 そうなんですか!? 心理学ですね~~!!すごい! >あなたもAちゃんの担当を半強制的に任せられ、イヤと言えず愛想笑いのような事に・・・。 あー・・・。 それ、あるかもしれません・・。 引き受けるしかない状況で・・。。 でも、聞いてください!! あの場で 「なんであたしにAちゃんを押し付けるの!?あんた、あたしの何を知ってて"大丈夫そう"なんて言うの?ただ自分がやりたくないだけなんでしょそうなんでしょだったらまわりくどいことやってないでそう言えよ!!だいたいあたしだってAちゃん苦手だよ!!!あの子のはっきりしないとこイライラするよ!!ふざけんな!!」 なんて言えなかったんです・・・。 近くにAちゃんいたし・・。(そういう問題じゃないですよね) って、これは今となってはどうしようもないことなのでもういいんですけどね。。 >イライラした心で教えてもらったら、怒っている事しか相手に通じないのです。 そうなんですか! やっぱり心理学・・・! >どうぞ、あなたの心次第で、Aちゃんのダンスを延ばしてあげて下さいネ。 はい!がんばります!! >応援しています。 ありがとうございます。 ご回答、ありがとうございました!
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 自分の思うように行かなくてイライラしてストレスが溜まるという気持ちは良く分かります。 押し付けられたという事をおかしいと思っているようですが、これがうまくできるかどうか一つの試練を与えられたものだと考えてみたらいかがでしょうか。 世の中、仕事でも遊びでも、他人と何かを行う時には意見の違いや摩擦が出てくるものです。ご自分が人を教えるという立場になった場合、教え方ひとつで良くも悪くもなります。 企業では、責任者は社長ですが、社長の経営方針一つでかいしゃが発展するも衰退するも大きく関わっています。 だれでも人と共同作業や数人のまとめ役になる場合があります。そういうときのためにも、イライラするばかりでなく、どうしたらうまくいくのかを考えましょう。具体な考えをまとめるために、紙に書いて、こういう場合はこうしようといくつかのケースをあらかじめ考えておきます。いわゆるシュミレーションです。 感情的になるよりも、まずはそのAちゃんと同じ視線に立って、一緒に考え、一緒に解決してみるという方法を取ってみると解決するような気がします。何事も経験です。これがうまく行けば一つ成長できます。あとは、その場から逃げ出すという方法もありますが、それでは、嫌な事ばかりからいつも逃げているということになり、そのうちに逃げ切れなくなる時が必ず来ます。いかがでしょうか。
お礼
こんにちは。 >押し付けられたという事をおかしいと思っているようですが、これがうまくできるかどうか一つの試練を与えられたものだと考えてみたらいかがでしょうか。 試練ですか! そうですね、私は正直言って、人にものを教えるのが苦手だったんです。(今もですが^_^;)でも、低学年の子に教えるようになってから「慣れ」というか、ダンスの動きを教えるときはどうすればわかりやすいとか、教えるコツがつかめてきたように思います!! これも「試練」のおかげですよね! >企業では、責任者は社長ですが、社長の経営方針一つでかいしゃが発展するも衰退するも大きく関わっています。 しゃ、社長、大変ですね・・! 高収入の陰に苦労が・・・。 >感情的になるよりも、まずはそのAちゃんと同じ視線に立って、一緒に考え、一緒に解決してみるという方法を取ってみると解決するような気がします。 「Aちゃんと同じ視線に立つこと」ですね! つぎからの練習で、心がけてみます! >その場から逃げ出すという方法もありますが、それでは、嫌な事ばかりからいつも逃げているということになり、そのうちに逃げ切れなくなる時が必ず来ます。いかがでしょうか。 そうですよね。 逃げません。 Aちゃんの担当は、これからも私がやります。 だけど、本当にもうダメだ、となったら逃げます。 yu-taroさんも経験者でいらっしゃるのですね!! 心強いです! ご回答ありがとうございました!
- rara-k
- ベストアンサー率44% (37/84)
なんだかおかしなシステム、という気がするのですが。 あなた自身も習っているわけですよね? インストラクターがやるべき仕事の範囲だと思いますけど。 まぁ、教える事で学べる事もありますから、そのような事を取り入れているのかもしれませんが、 教えることを含めて、の受講料なのでしょうか? 教えることで、自分が習う時間が削られているのでしょうか? 教えることもしないといけないが、その分安くなっている、とか?そのような契約などあったのならまた話が違ってきますが。 「習う」ことに対して「受講料を払う」となっていると思いますから たまにお手伝いする、というものとは違うようなので 「あなたが教える必要があるのか」という点ですよね。 精一杯やって、やはり出来ないと思っているのですよね? あなただけでAちゃんをどうにか頑張らせたい、というのは難しいかも。 Aちゃんは、性格的なものが影響しているなら、そこから少し変わってくれるように、という部分が必要みたいです。 それを、教師などの専門家でもないあなたがやってもいいのかどうか? Aちゃんのご両親がそれを望んでるのでしょうか?望んでいない事も考えられますよね。 ご両親が望んでいたとしても、あなたがそこまでやる必要があるのか、責任をもてるのか、という深い部分まで考えたほうがよいかもしれませんね。 与えられた事に対して、「なんとかしないといけないよね?」って考えてしまうのかもしれませんが 「深入り」かもしれない、と感じます。 ダンスとは違いますが、インストラクターの経験があります。生徒から生徒へ、と教えさせることはしていませんでした。 なぜなら、生徒さんは「習うためにお金を払っている」からです。「習う権利がある」のです。 (ちょっと難しいかな?) 休み時間に教えあっているのを見ても止めたりしませんが 間違ったことを教えていないか、はいつも気にかけています。 講習時間は私が責任者であり、教える内容も私が責任をもって教える、時間外でも間違ったことを教えてはいけません。 分からないことがあったら私に聞いてください、と何度も言っていました。 生徒さんが教えて、もし間違ったことを教えていたらどうするか?という事もありますよね。 最初から教える事が条件となっていなければ、「Aちゃんが覚えられなくてもあなたには責任はない」と言えると思います。教えるプロが教室にはいるのですから。 あなた一人で教室側に話して、教えなくて良いようにするのは難しいと思いますので、 あまり深刻にならないようにするか、教室側が変わらないならあなたが教室を変わるか、となるのでは?
お礼
>なんだかおかしなシステム、という気がするのですが。 そ、そうですか!? >教えることを含めて、の受講料なのでしょうか? いえ、多分違うと思います。低学年の子に教えるようになる前から、月謝は同じ金額でした(^_^;) >教えることで、自分が習う時間が削られているのでしょ うか? 「習う時間」自体は削られていません。 敢えて言うなら、「習ったものをこなす時間」が少し削られていますねぇ・・・。 >「習う」ことに対して「受講料を払う」となっていると思いますからたまにお手伝いする、というものとは違うようなので「あなたが教える必要があるのか」という点ですよね。 おぉ!! そうですね!rara-kさん、頭良いですね!! >精一杯やって、やはり出来ないと思っているのですよね? この前、この質問を投稿したときはそう思っていました。 >生徒さんは「習うためにお金を払っている」からです。「習う権利がある」のです。(ちょっと難しいかな?) いえ、大丈夫です!多分、 習うためにお金を払って来ている生徒さんは「習う権利」があるわけで、「教える義務」はないと。 「習う権利」があるからには練習に来たら最大限に習わせてあげなくてはいけない ということかな??? >分からないことがあったら私に聞いてください、と何度も言っていました。 バイト先で新人のころ、店長に同じことをしょっちゅう言われました(^_^;)やっぱり責任者の方は全員の責任も持たないといけなくて大変ですよね・・・! >あまり深刻にならないようにするか、教室側が変わらないならあなたが教室を変わるか、となるのでは? あまり深刻にならないようにします(^_^) 経験者の方からのご回答、とってもためになりました! ありがとうございました!
- sakurasakura2004
- ベストアンサー率20% (1/5)
こんにちは! 色々がんばってて大変そうですね。 私も中学生の頃習い事で低学年を教えることになりました。 自分のことで手いっぱいだしもっと自分の実力をのばしたいのに、低学年のやんちゃな子達に教えるってすごく大変なんですよね。 ちょっとAちゃんが気になったんですが、 そうゆうこ、いますよね。あまりしゃべらないというか、内向的でなんだか自分になついてくれないのかなって感じてしまうんですよね。 でも、あなたも高校生で大変だと思いますが、Aちゃんも大変なんだと思います。 内向的な性格の子はいますし そうでなくても年上のお姉さんと接するのが苦手だったり、ダンスがうまくできないことから自信をなくしてその時間が苦痛に感じていたり。 上級者の方たちが自分を避けているのをなんとなく感じているかもしれません。 軽い人間不信になってしまっているかもしれません。 その子自信も上級生達とうまく接することのできない自分に悩んでいるのではないでしょうか? 自分になついてくれないとイライラしちゃいますよね。。 でもAちゃんも気にしていて大変なんだと理解して Aちゃんに優しくせっしてみてはどうでしょうか? にこっと笑ったり優しく「こうだよー」と教えてあげればそれだけで安心すると思います。 それと、ほめてあげることも忘れないでください。 大変でしょうが、年下の子の面倒を見るのも自分を育てるチャンスと思いがんばってください☆ それと、低学年の子達でしかも物覚えのよくない子達に教えるのはとっても労力がいるしイライラして当たり前です。 本来なら先生が教えるべきなんですし、言ってみてはどうでしょうか。
お礼
こんにちは。 お礼が遅くなってごめんなさい。 >低学年のやんちゃな子達に教えるってすごく大変なんですよね。 >内向的でなんだか自分になついてくれないのかなって感じてしまうんですよね。 そうなんです!!! >Aちゃんも大変なんだと思います。 そうですよね。 この質問を投稿してから数日経って、やっと冷静に考えられるようになってきました。 考えてみると、私よりもAちゃんのほうがずっと大変だという気がします。 内向的な性格は直そうと思ってもすぐに直るものじゃないし、 ほかのメンバーならすぐできるようになるであろうダンスの振り付けを 自分だけなかなかこなせないのも相当つらいと思います。 内向的でそういうことを人になかなか言えないのであればなおさら・・・。 >大変でしょうが、年下の子の面倒を見るのも自分を育てるチャンスと思いがんばってください☆ はい!がんばりますっ(^O^) >本来なら先生が教えるべきなんですし、言ってみてはどうでしょうか。 もう少しがんばってみて、それでもダメだ!となったら 最終的に先生に相談してみようと思います。 sakurasakura2004さんのアドバイス、参考になりました♪ ありがとうございました!
- sinjinhitozuma
- ベストアンサー率6% (18/293)
金払ってるお客様なんだし、堂々と要求、先生にしてみて下さい。
お礼
素早いアドバイス、ありがとうございます。 そうでしたね、私は一応「金払ってるお客様」 なんですね。 なんだか「メンバーも先生も対等」のような雰囲気の習い事なので、すっかり忘れていました。 でも、どうしても 「大会前の忙しい時期ににわがまま(と受け取られてしまいそうです)いうわけにいかない」と、 ブレーキかけてしまうんです・・・ 難しいです~~(+_+) でも根本的なこと、気付かされました! ご回答ありがとうございました。
お礼
>難しい子の面倒まで見ないといけないというのは、本当に大変なことだと思います。 分かってくださってうれしいです!! 涙が出そうです(;_;) >ダンス以外にも時間を作ってAちゃんと少しばかり遊んであげてはどうでしょうか。 今Aちゃんと関わりたくないんです~(;´Д`) 私、性格悪のかもしれません・・・。というか悪いです・・絶対。 だけど、 >優しく遊んであげれば、「このお姉さんは優しいんだ」とわかって、すくなくともkinnokubikazari さんには、心を開くようになるんじゃないでしょうか。 これは「なるほど~!」と思いました! 指導しやすくするには、心を開いてもらうのが一番ですよね!(^_^)良いご意見ありがとうございます♪ >Aちゃんは、運動神経が鈍いのかも知れません。 それ、あると思います。 Aちゃんを見てるとなんとなくそんな気がします。 運動神経が鈍いのは仕方ないですよね・・・ でもそれで甘やかすわけにはいかないので、頑張ってもらおうと思います(`д´) そしてmichinaさんが仰るように、先生にも指導するにあたってのアドバイスをしていただこうと思います! >学校の勉強も、ダンスも本当にご苦労さんです。両方とも頑張ってくださいね。 ありがとうございます!!がんばります!! ご回答ありがとうございました!