- 締切済み
異性の友達への、結婚式の招待や、入籍の報告について
ご覧いただきありがとうございます。 私は今年で30歳になる独身女性です。 大学時代は工学部機械系で、クラス100人中女子が3人しかいなかった単科大学でした。 なので、周りの友達は全員男性でした。 (他の女子2人とは気が合わなかったので、友達にはなれませんでした。。。) 先日、大学のある男友達と電話で話していたら、大学時代の同級生が次々と結婚&入籍していることを知りました。 そのとき凄くショックを受けてしまいました。 理由は2つあります。 (1)皆が次々結婚してしまいなんだか置いていかれた気分になってしまった (2)結婚式には私だけ招待されていなかった その男友達も私が結婚式に呼ばれている前提で話していたらしく、驚いていました。 「やっぱり友達は友達なんだけど、性別的に女だから呼びにくかったんじゃないの?(新郎側は男性しか呼んではいけない、などしきたりがあったり)」とフォローされましたが。。。それでもショックです。 自分だけおみそにされてしまったのかと、かなり悩んでしまいました。 同じ友達なのに、女性だからって避けられてしまうのって…。 それとも友達と思っていたのは自分だけだったのか? ただのめんどくさい女だとか思われていただけだったのか?なんて、友情関係自体疑ってしまいました。 大学を卒業して、私だけ違う地域に勤務になったことも原因かもしれませんが。。。 でも定期的に(3か月に1回は)飲み会や遊びに行ったり、皆で仲良くしていました。 皆様も、すごく仲の良かった異性の友人に対してこんなことをされた(←被害者みたいで聞こえがよくないですが。。。)経験ありましたか? また、そうしてしまった側のご意見もお聞きしたいです。 (お互い友達と思っているのに、周りの目や旦那、奥さんの気持ちを考えると呼べなかった等)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jackal14
- ベストアンサー率36% (11/30)
年内に結婚式を挙げる予定の♂ですが、 やはり異性の友人というのは招待しにくいものです。 理由は、 (1)相手が嫌がる 結婚式、という晴れ舞台にいくらただの友人とはいえ、 妻(夫)が異性の友人とはしゃいでるのを見て 気分を害する人もいると思います。 (2)自分の親が嫌がる 結婚式ですから当然、親戚、親の知人・友人、 そういう人もいらっしゃいます。 親自身もそうですが、中には、 「結婚式に異性の友人を呼ぶなんて」と、 思われる人もいるはずです。 そういう意味では親の顔を潰さない為、ですね。 (3)相手の親が嫌がる (2)同様に相手の親にもそういう繋がりの方が参列します。 自分達はいいけど、相手方の親御さんはどう思ってるの? と、考えるのが親だと思います。 ちなみに私の妻も異性の友人を招待したがりましたが、 親の顔を立てたい、 あとで妻の事を誰かに陰口叩かれたくない、 という気持ちから断念させました。 ちなみに上記の様に思う、というのは、 やはり異性の友人を呼ぶというのは一般常識とは少し離れてるのかな? とは思いました。 なので、私達は敷居が低くなる二次会に招待する事にしました。 ですが、あなた様の場合は結婚の報告すら受けていないんですよね? これは話は違うと思います。 メール、電話で結婚の報告は異性でももちろんします。 何故か?友人だからです。 異性の友人でも配慮が出来る人であれば、 結婚式のことについてはこちらから招待するまでは 話に触れません。ただ祝福してくれます。 この報告がなかったというのは、 理由は異性だから、というのとはちょっと違うと思います。 もちろんあなた様のお気持ちは分かりますし、 その友人に対してもひどいなぁとは思いますが、 実際、異性間の友情ってそんなものではないですか? 私も結婚報告をして、祝福もしてもらいましたが、 既婚者となった今、その異性友人と二人で飲みに行ったりする事は 出来ないし、仮にその異性の友人も既婚者であれば 尚更です。 みんなで集まると言っても、 仕事、家族に追われてそうそうみんなの都合なんて合わないし。 ふらっと集まれる同性の友人とは違いますよ。 私も、異性の友人と凄く仲良かったですが、 お互い既婚者となった今、 今後会う事はないのかな、とも思っています。
- syoukei77
- ベストアンサー率39% (13/33)
ご家族や相手の意向で異性の友人をよべないケースいまでも わりとあると思います。 先日結婚した28歳の女です。 わたしの場合は旦那もわたしも気にしないし気にしない両親だったので 男女関係なくよびましたが 大学時代の卒業後もときおりあったりメールしてる男友達に 結婚式の招待状おくって言いか確認メールしたら 「実は結婚して嫁さんが出産まえだからむずかしい」っていわれて驚きましたよ(汗 結婚式に呼ばれなかったこととか共通の男友達はすでに知っていたりが 自分の結婚連絡であきらかになってみずくさいな~とか寂しいとは思いました。 せめて報告ぐらい。と でもまわりの兼ね合いとかありつつ かつ式に呼べないとなると 「結婚する」って報告自体お祝いとか気をつかわせちゃうかな? っていうのが自分がする側になっておもったことです。 機会があったときにいえばいいかな~って思わなくもないですが 質問者様は頻繁にご連絡されてるようなので いつまでも言ってくれないのは寂しいですよね ご自分が結婚されるときには呼びたいとお考えなら あまり気にせず「○○から聞いたよ~~おめでとう★」って連絡しちゃったら もやもやが解決するかも~と思ったりもします。 長文失礼いたしました。
- glitter12
- ベストアンサー率35% (344/982)
仕方のないことだと思います。 いくら友達とはいえ、やはり奥様の心境としては複雑なところ。 異性の友人の存在が嫌な人もいれば、 友人は友人、と頭では分かっていてもやはり招待は遠慮して欲しいという人も。 結婚というのはただでさえ大変でナイーブになりやすい時期なのに、 そんなところで波風立てるのも嫌でしょうからね。 奥様も異性の友人がいて、お互い呼んでもいいよという雰囲気なら別ですが 通常は招待しない、または奥様も顔見知りで安心できる人を招待するなど 相手に配慮は少なからずすると思います。 それに、友人も奥様も異性の友人招待してもいいよ!という気持ちでも それぞれの両親や親族があまり良く思わないケースも。 なので、質問者さんと友人の関係がどうであれ 呼ばれなくても普通のことかと思いますよ。