• ベストアンサー

地雷探知器の原理

地雷探知器のセンサは、どのようになっているのでしょうか? 金属検知の近接センサを使っているのでしょうか? でも、近接センサって、検出距離の長いものってせいぜい30mmくらいのようですし。(周囲金属あり) また、高周波共振を使った近接センサは、どうして検出距離が短いのでしょうか?何か、原理面で限界があるのでしょうか?それとも、使う人が少ないので製品化されていないだけでしょうか? 電波のアンテナなら、何kmも届くのに・・・ ご存知の方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

現在は金属探知器に原理を利用しています。 地雷は地表の語気近いところに埋められているために反応するのですね。 もうそろそろ第二世代の地雷探知機「電磁波/レーダー技術」を使った物が出てくるはずです。 問題になったのはやはりコストの問題のようですね。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sisyphe/jpn/proposal/mine/plan_02.htm
j_euro
質問者

お礼

おおおー、すんごいことを考えている人がいるんですねー あ、ご回答ありがとうございました。 質問自体の回答が得られたばかりか、こーんなプロジェクトがあるんだと知って、ビックリです。 asucaさんのコメントもクール~ ありがとうございました。