• ベストアンサー

ギターのガリやノイズというものについて

久しぶりに押入れにしまってあるエレキギターを出してみました。 エレキギターにシールドを差しこむときに「ガリガリ」って音が鳴ります。これってギターの不具合なのでしょうか?差し込み終わったら大丈夫です。 あと、エレキギターをアンプに繋いでいて、何も弾いていない状態の時に、「ザーーーーー」という小さな音が鳴りっぱなしなのですが、これもギターの不具合でしょうか? ちなみに、エレキギターは「Fender Japan TL68-BECK コユキモデル」というものです。 アンプはフォトジェニックで超安いもので、シールドも500円くらいで超安いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>エレキギターにシールドを差しこむときに「ガリガリ」って音が鳴ります。これってギターの不具合なのでしょうか?差し込み終わったら大丈夫です →差込終わってフォンプラグの根元(バネみたいなのがついてるタイプ多し)をぐりぐり回して「ガリガリ」言わなければOK。 基本的にアンプの電源ONは全ての差込が終わってからにしましょう。 ガリ音が止まらなければプラグ内でハンダ外れているか芯線の断線の可能性アリ。 >何も弾いていない状態の時に、「ザーーーーー」という ギターの金属部分を手で触って軽減するのであれば故障ではない。 永遠の課題であるピックアップノイズである。 ピックアップを変えたりシールドを高価なものにしたりピックガードの裏にアルミホイルを張ったり皆苦労している部分であります。 古くなった経年変化であれば「ボリューム」「トーン」などの可変抵抗に所謂「ガリ」が入ります。

noname#233083
質問者

お礼

ありがとうございます! いろいろとガリはあるのですね!

その他の回答 (1)

回答No.2

挿すときに雑音が出るのはある程度しょうがないことです。アンプを壊さないために抜き差しの時にアンプのボリュームを下げておくのが基本です。 ボリュームの操作時にガリが出るのはボリュームポッドの劣化です。内部の接触部分に錆びが出始めていると出ますので、新品のポッドに交換すれば直ります。症状が軽ければつまみをぐりぐり回していると改善する場合があります。 ボリュームにかかわらず乗ってくるノイズは、テレのようなシングルコイルの場合ある程度いたしかたありません。キャビティ内壁に銅箔を貼ったり導電塗装を塗ってシールドすると収まることはあります。 もし「ブーン」という音ならアース不良を疑ってください。 シールドケーブルも500円だとちょっと・・・ せめて2000円以上のものに変えるとノイズも減って音も良くなると思います。 もちろんアンプ側のノイズもありえますが、これはシールドを挿さないでフルボリュームでノイズの有無を確かめれば切り分けできます。

noname#233083
質問者

お礼

ありがとうございます! 「ザーーーーー」という音はある程度、しょうがないのですね。 わかりました。我慢します!! シールドは2000円くらいのを買ってみます!!

関連するQ&A