- ベストアンサー
ギター・シールドとノイズ
- 格安エレキギターセットを通販で購入しました。アンプのボリュームを上げるとノイズが大きくなりますが、シールドのみをつないでもノイズが発生します。
- 室内での影響を排除してもノイズが改善されず、シールドがノイズを拾っている可能性があります。
- シールドを交換すればノイズが軽減される可能性があります。また、チューナーとギターの接続についても検討が必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 ご理解がいただけたようで何よりです。 ギターを繋いだ状態の時に出る、ボリュームと連動したノイズについては、基本的にはNo.2のご回答のパターンが典型です。 ただ、私もKYORITUのシールドは何本か持ってますが、「粗悪品」とまでは言わないけど、お世辞にも「上質」とは言えませんので、比較的短期間に痛んできて、今度こそ正真正銘の『シールドによるノイズ』の原因となりやすいです。 (なんせ、シールド線が密度の薄い巻き線で、些細な事で部分断線等が起きてシールド効果が低下しやすいのは事実) なので、今のノイズ問題に直接効果があるかどうかは別にして、一般的な楽器店の店頭価格で1メートル当たり千円クラスのシールドは、買っておいても損はないです。 店頭価格で1メートル当たり千円程度以上のシールドなら、シールドそのものの耐ノイズ性を含めた電気的な品質は十分です。あとは「シールドでどう音が変わるか」のマニアックな世界になりますが、そういうのは将来もっと良いギターに買い換える…みたいな話になってからで十分。 また、店頭でメーター千円以上級のシールドと、全く同メーカー同型式のものであれば、通販や激安店で安く買うのはありです。 そういうシールドを使って、まぁギターを実際に弾いている時にはほとんど気にならない程度のノイズという事なら、基本的には「そんなもん」って感じはするんですけどね。
その他の回答 (2)
- jefferic
- ベストアンサー率50% (345/677)
ギターはストラトタイプでしょうか。 その場合はピックアップから拾っている可能性があります。 ギターの金属部(弦など)をさわるとノイズが小さくなる場合は、おそらくそれです。 ただし、ある程度のノイズは残ります。ストラトの宿命です。 通常、ギター用のシールドを使っていている限り、低価格品でも極端なノイズはないと思います。 ノイズの原因として多いのは蛍光灯ですが、常は、音を出しているときにノイズは聞こえない程度だと思います。 ギターの金属部をさわってもノイズが小さくならない場合や、音を出しているときにもノイズがはっきり聞こえる場合には、ギターのアース不良やアンプの不良が考えられますので、購入先に言いましょう。
お礼
ありがとうございました。 ギターはストラトタイプで,Fender ST-16です。ギターの金属部に触れても,ノイズは殆ど変化しません。 ギターの音を出しているときには,ノイズは殆ど気になりません。 と言うことですので,何かが不良品と言うことではないのかもしれません。
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
>ギターなしでシールドのみをつなぐとノイズが出ます。 ということは、ギターから外れた裸のプラグが転がってる状態ということ? で、プラグをギターに取り付けたら、ノイズは止まるということ? もし、上のとおりなら『それが当たり前(裸のプラグを転がした状態でノイズが出ないギターアンプの方が、むしろ変)』です。 上の私の解釈が間違ってるなら、もうちょっと詳しく状況を教えて下さい。
お礼
ありがとうございました。 「ギターから外れた裸のプラグが転がってる状態」です。考えてみれば,この状態でノイズが出るのは当たり前ですね。 プラグをギターに付けた場合は,ギターのボリュームをゼロにするとノイズは出ませんが,ボリュームを上げて行くと,ノイズも大きくなります。
お礼
ありがとうございました。なるほど,耐久性の違いですね。 これで解決しました。