• 締切済み

【緊急】乗り継ぎ飛行機の組み合わせ

自分で飛行機の乗り換えの組み合わせをつくって、海外航空券を購入された方がいらっしゃればアドバイスをください。 海外航空券をオンラインのサイトで購入する場合、出発地と目的地およびそれぞれの日にちを自分で入力して検索するのが普通で、その場合表示されるのはそのサイトを経営する会社が売り出したい航空会社の組み合わせおよび、トランジットにかかる時間などの諸情報です。 しかし、個人が異なるサイト、あるいは同じサイトで異なるチケットを購入して、同じ目的地へいく場合、どういった問題が生じるでしょうか。 緊急に東京からベネズエラの渡航を考えており、具体的には以下の方法を思いつきました。 まず、航空券購入サイトに入力した結果、表示されたチケットを購入する場合100万円を超えてしまい私の予算では到底手に届きません。(往復、一週間後の出発) 乗り換え例としては以下です。 東京(成田、羽田)→ ニューヨーク → マイアミ → マラカイボ(60~100万円)  このように、アメリカの二つの空港を経由することになります。(フランスやドイツなどヨーロッパ側を経由する便もありますが) しかし、節約するために以下の方法をとりたいと考えています。 (1)東京からマイアミまでの航空券を購入(現時点の最安値で7万円) (2)マイアミ到着時間を考慮した上で、マイアミからマラカイボまでの航空券を購入(現時点の最安値で10万円) うまく時間を組み合わせることができれば、この方法だとかなり節約できます。 このような方法を試みられた方、この方法に付随するリスクをご存知の方はお知らせ願えますでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

経験的にJFKで2時間の乗り継ぎは危険ですね。もっと時間を見た方が良いです。 入国審査にかなり時間がかかり、下手したらターミナル移動ですよね。 マイアミは田舎の空港と思いきや、旅客数で見るとJFK並にある大空港です。 http://www.dauntlessjaunter.com/2011/12/27/worlds-busiest-airports-by-passenger-2011/ MAP http://www.miami-airport.com/flight_connections.asp 米国外→米国内線への乗り継ぎは、 1.米国籍や永住権、VISAが無い限りESTA申請 http://japanese.japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-esta2008.html 2.入国審査(指紋を取られるので非常に時間がかかります) 3.預け荷物ピックアップ 4.税関検査 5.乗り継ぎ便目的地まで預けられているなら(東京でMIAとタグに入っていたら) Baggage Drop Off(乗り継ぎ便用カウンター)に荷物再預け 6.必要ならターミナル移動+手荷物検査(も非常に時間がかかります) が必要です。ご指摘のルートだと、往路JFK、復路マイアミで必要です。 米国内線→国際線への乗り継ぎは、何故か荷物はスルー、出国検査なし。 必要ならターミナル移動+手荷物検査です。 その経路で、同じ航空会社が多数のフライトを持つ区間はJFK~マイアミだけです。 混雑で乗り継げないと、平気で置いて行かれるのが米国です。 そのあたりも考慮した乗り継ぎ時間が必要かと思います。 フライトの振替って自分の予約クラス以下の空き席が無いと 次のフライトでやってもらえませんよ(金を払えば別かも知れませんが)

noname#201242
noname#201242
回答No.3

#2です。 ごめんなさい、一部訂正です。 荷物の積み替えが間に合わない場合がある、と書きましたがこれはアジアや欧州方面などの場合で、米国の場合は、往路は「乗り継ぎ地で一旦入国→荷物を受け取り→税関など通ってから→自分で預け直し」です。 復路は、乗り換え空港では人間の乗り換えだけで、荷物の預け直しは不要です。 積み替えてくれます。ここでは荷物遅延やロストの可能性あるかも。 いずれにしても、乗り換えに必要な時間+アルファを考える必要がございます。(^^; セキュリティチェックの厳しさ、混雑具合などもあるでしょうし・・・・。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q5648511.html
chocolat-d
質問者

お礼

ありがとうございます。

chocolat-d
質問者

補足

「アメリカでは最初に入国手続きを行った空港で必ず荷物をピックアップして税関・検疫を受ける必要」があるということですね。 知りませんでした。

noname#201242
noname#201242
回答No.2

普通は安い往復チケットを組み合わせて購入すると思います。 その場合は、乗り継ぎに最低限必要な時間+余裕を持つ、という時間設定を、自分で考えなければなりません。 航空会社や旅行会社側で組み合わせて販売する場合は、乗り継ぎに最低限必要な時間(ミニマム・コネクティング・タイム、MCTなどと呼ばれます)を一応クリアした組み合わせです。ただ、それでもMCTギリギリの設定もあるので、飛行機の遅延があれば、「人間は乗り換えられたが荷物の積み替えが間に合わなかった」という可能性もあります。 この場合は空港で手続きして、後からホテル等の滞在先に送ってもらいます。 また、荷物ディレイを考慮して、一泊分ぐらいの荷物を機内持ち込みするのが無難というアドバイスもあります。 乗り換えに必要な時間は空港によるので、調べないといけないんだと思いますが・・・・・・ 数時間開けておけば何とかなることが多いでしょう。。。 航空会社サイトで情報を探すといいかも。 ニューヨークの場合はJALのサイトにも目安時間が出ています。 http://www.jal.co.jp/inter/airport/america/jfk/jfk_02.html

chocolat-d
質問者

お礼

ありがとうございます。

chocolat-d
質問者

補足

「乗り換えに必要な時間は空港による」のですね。 調べてみます。

回答No.1

前便と後便で全く別の運送契約となるので。 荷物を直通で預けられない。(入国手続き、荷物の受け取り、チェックイン、荷物預け、出国手続きが必要となることがある) 前便の遅延で接続できなくなったとき、後便がNO SHOW扱いとなるのでほとんどの割引航空券では無効となりその帰りも使えなくなる。 多少の遅延でも接続待ちや優先的な降機やチェックインなどの便宜が図られない。 などのデメリットがあります。

chocolat-d
質問者

補足

荷物の受け取りのことをすっかり忘れていました。 いろいろ面倒なことになりそうですね。 かなりリスキーだということがわかりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A