- ベストアンサー
自作パソコン 複数個HDDの電源管理方法
- 自作パソコンで複数個のHDDを使用する際の電源管理方法について
- 複数のHDDを使用する際の注意点と対策について解説
- ミドルケースでのHDDの適切な数について
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>(1)省エネの為に、一台一台の使用に応じて各HDDの電源管理方法 Win7の 電源管理の設定で ハードディスクを5分アクセス無いと止まるようにするとか? >(2)複数のHDDを使用する最の注意点と対策 最近のPCでは問題ないと おもわれますが CPUが高クロックでメモリいっぱい積んで 電源が弱いと 負担が出る場合はあるかも? 詳しいことはわからないけど 仮に500w電源だとしたら 高負荷は避けたいかも。 でも3.5HDD2台と 2.5HDD1台なら問題はないですね。 システム的なことより HDD2台以上あるなら できるだけ Cドライブに個人データをおかないことですね。 2台目のHDDを保存先にして そこから実行するのがいい。 Cドライブを OSのみにするようにすれば 断片かもほぼ無くなる。 WindowsUpdateなどを除けば 常に3~5パーセントしか断片化してません。 >(3)ミドルケースの場合、HDDの数は何台が適当でしょうか 私のPC 2コア3.1Ghzで 電源420w OSに3.5IDE 2台目をSATA3.5 問題なく稼動してるけど オーバークロックすると 落ちます^^; 一般使用では 先に書いた OSのドライブから ソフトを実行しないという意味では 2台あれば十分ですよ。 仮に ブラウザと動画を見る程度なら OSに3.5 2台目を2.5でも十分でした。 3台あると たとえば1台を動画編集等に使いながら もう一台で ソフトを実行する場合などには HDDアクセスを 分散できるので 良いかも知れません。 常に使うってありえないので 3~5分すると HDDを止めるように電源管理すればいいと思う。 あと消費電力的には 3.5HDDは2.5HDDの2~3台分らしいです。 2.5HDD3台のみで組んだことあるけど 十分 使えました^^w SSD1台で 高速化するより 複数台の使用のが 待ちが無く 快適ですよ。 台数が多いほうが バックアップ等 含めて 便利に使える。 最低2台のHDDへ バックアップするのがいいし。
その他の回答 (5)
1、Windows7にはHDDを複数台搭載すると勝手に使って無い時には一定時間すると電源はOFFに成ります(正確には回転を止めます)、あとAHCIモードで使うのが良いです。 2、大きめのケースファンが横か縦から通気を抜く方向か送る方向へ常に冷却して置きます。出来るなら送るのと抜くのが二つ欲しいですね。あとグラフィックとCPUをしっかり冷やせば良いです。 3、積めるだけで良いと思います、電源に気を付ければ大丈夫です。
お礼
ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
(1)Windows7任せ (2)フォーマットするときにドライブを間違わないように気をつける。とかそれくらいでは。 (3)ケースによる。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- oioi_douda
- ベストアンサー率35% (21/59)
>(1)ケースの中に入れて使用しますが、省エネの為に、一台一台の使用に応じて各HDDの電源管理方法(ON,OFF) http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddusb30/crch35u3is.html こういうHDD毎に独立して原電管理ができる外部ケースを使う。 >(2)この様に複数のHDDを使用する最の注意点と対策 別にない。 (3)ミドルケースの場合、HDDの数は何台が適当でしょうか ミドルケースと言っても千差万別。3.5インチベイがいくつあるかなんてケースで変わるし 使っている電源がどの程度の物かもわからないし (まぁHDDの消費電力はそれほど多くないから電源はあまり気にする必要もないかもしれないが) 気になるなら 外部でeSATA接続できるケースを使った方が良い。
お礼
ご回答ありがとうございました。大変参考になりました;。
- jaham
- ベストアンサー率21% (215/1015)
可笑しなことは考えない方が無難です HDDの電源を落としても電力など数Wです が 下手なことをすると システムの異常やHDDの故障の原因になります
お礼
ご回答ありがとうございました。
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
http://www.ratocsystems.com/products/internal.html 上記の様な取り外し可能なHDDケースが有りますので 毎回差し替えてはどうですか? 私は 5~6台をケース内に組み込んで使うパターンですね メイン機とセカンド機は各5台 サード機は4台かな 比較的多いかもしれないですが 外付けに組むよりスペースを取らないので いつもこのパターンですね ちなみに ハードディスクの消費電力は 3.6wから4.0Wぐらいですね(下記参考) http://www.hgst.com/portal/site/jp/products/deskstar/7K1000.C/ 省エネは 微妙ですね
お礼
ご回答ありがとうございました。大変参考になりました;
補足
ご回答ありがとうございました。ご回答の補足をお願いする為の内容を考えていまして、お礼の返信がおそくなりました。誠に申しありませんが、再度下記の質問へのと回答をおねがいします。 >Cドライブを OSのみにするようにすれば・・・ (1)手持ちのHDD 2T:2台,1T:1台,500GB:1台,320GB:1台,ノートHDD320GB:1台です。 CドライブにHDDまるまる一個当てるのか、パーテーションで区切ってその一部を当てるのかどちらですか?又は、100G程度のHDDを新たに購入するとか・・・ (2)専用のHDDに分ける OS用,アプリ用,バックアップ用,自己データ(オフィスデータ,音楽,映像・・など)にわけますか >最低2台のHDDへ バックアップするのがいい ミラーリング?のことでしょうか・・・? 同じ製品を使用しないとダメとことですが・・・。 種類の違う複数のHDDに同じ内容をバックアップする方法がありますか? ※電源は700Wです。 ケースはミドルでHDDなど設置場所がケース前面に3.5インチ5箇所,5インチ5箇所有ります。 よろしくおねがいします。