- ベストアンサー
パソコンの漢字変換学習機能が悪い?一太郎のインストールはNG?
- 自宅で使っているパソコンの漢字変換学習機能が不調で困っています。一太郎をインストールすると辞書機能が混乱する可能性があると言われました。一太郎のインストールは避けた方が良いのでしょうか?アドバイスをお願いします。
- パソコンの漢字変換学習機能がうまく機能してくれません。一太郎のインストールによって辞書機能が混乱するかもしれないと言われました。一太郎のインストールについてアドバイスが欲しいです。
- 自宅で使っているパソコンの漢字変換学習機能が悪くて困っています。一太郎をインストールすると辞書機能が混乱して使えなくなる可能性があると言われました。一太郎のインストールについて教えてください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windows7に一太郎(というか、付属の漢字変換システム「ATOK」が重要)を入れることは、まったく問題ありませんよ。 ATOKの2007年版以降である必要がありますが。
その他の回答 (10)
- kichi8000
- ベストアンサー率41% (660/1584)
通常の日本語入力では、実際に入力しながらソフトに学習させていくという手順です。 しかしそれでは質問のように使いやすくなる前に挫折することもあります。 ATOKには事前に完成済みの文書から一括で学習させる機能があります。 >1. 入力ミスで誤変換した文字を「Enter」後、「BackSpace」で削除してから再度入力している。 >2. 文節の区切りが違って誤変換しているのを「Enter」後、削除してから部分的に再入力している。 >3. 漢字単位で変換している部分が多い。 こんなのは気にせず文書(何でもいい)を完成させて、後から一気に”文書学習ツール”で学習させるものです。 すべてのプログラム-ATOK-ATOK2009-文書学習ツール 完成済みの文書ファイルを指定して、実行します。 その前に、ATOKプロパティ(環境設定)から、学習情報のクリアを先に行う方が無用の学習を消去できます。 ATOKプロパティ(環境設定)-辞書・学習-詳細設定-学習情報のクリア お試しあれ。
お礼
根気よく覚えさせていく手間が省けるなら素晴らしいですね。 ATOKは本当に魅力的ですね。 ありがとうございました。
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
No.7です。 > で、1の解決法はどうすれば良いのでしょうか? > 誤変換のまま間違えてEnterしてしまったときは、どうするのが正しい対処法なのでしょうか? > 例えば、「右」と入力したかったが、気付くと誤って「→」と入力していた場合、「→」を選択して変換しなおそうとすると、「矢印」「やじるし」「←」「↓」「↑」等しか候補が出てきません。 その場合は「→」を選択して、再変換することなく「みぎ」と入力して正しい「右」に修正します。 (「→」は標準辞書にある文字ですから問題にしません。) 他には、IMEが学習した不要な文字を暇な時に削除するのも効果があると思います。 「Microsoft Office IME 2010で自動的に学習した単語をユーザー辞書から削除する方法」 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013483
お礼
なるほど…やり方とてもよくわかりました。助かります。 >不要な文字を暇な時に削除 それいいですね! 聞いたこともない変な言葉が変換候補上位にある(もちろん修復後にです)ので、邪魔だなあとちょうど思っていたところです。今度やってみます。 どうもありがとうございました。
- potanx
- ベストアンサー率54% (415/766)
No.6です。 回答では無いですがNo.7様のリンク先にある誤変換しやすい語句をWindows8標準のIME2013で変換してみました。結果は誤変換ゼロでした。腱鞘炎も林家三平師匠も一発です。 (個々のユーザーの学習効果もあるので、これこそ個人の感想です) IME2010もそれほど酷い誤変換はなかったと思います。 (辞書の修復は済んでますよね) 以下のサイトでIMEを切り替えてみるか誤変換に対する対応(マイクロソフト サポート情報)を参照してみてください。 http://support.microsoft.com/kb/932104/ja 知らない間にIMEが切り替わってしまうケースもあります。 個人的にはWindows8のIME2013がかなり優秀なのでWindows7でも使えるようになれば良いと思っています。なお新Office(2013)にもIME2013は搭載されていません。
お礼
ありがとうございます。 辞書の修復は済んでます。 IMEが2010であることは、前に述べたとおり、ツールバーに表示されるので、入れ替わるとかは無いと思います。 又、私の悩みは、いわゆる誤変換の話とは別物です。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
>IME2010よりもATOK2009の方が良いと考えて良いでしょうか。 私が使っているのは古いATOK2007ですが、それでもIMEより断然いいです。Win764bitなので32bitアプリのATOK2007はファイル名変更など、システム操作に使えません。やむなく両方を使い分けていますが、断然ATOKの方が使いやすいです。理由は辞書でしょう。ATOKの辞書は積み重ねがあって、IMEのそれより断然完成度が高いです。語彙や構文も豊富です。IMEでは出てこない単語や熟語も変換候補に出てきます。学習能力は結局辞書の機能なのです。 >結局の所、私の悩みの半分は、「平仮名入力をしているので、変換キーを押したときはもう平仮名は出ないでほしい」ということだと自分でも気づいたのですが、「変換候補になるべく平仮名が出ない」という観点で、ATOKの方が優れているでしょうか? ATOKではこんなことには絶対なりません。仮に平仮名が出てきても(そう言う経験は一度もない)漢字の熟語を選択したら、以後必ずそれが変換候補の第一番に出てきます。つまり学習能力です。IMEでも基本は同じでしょうが、たびたび悩まされるほど平仮名が第一候補に挙がるようなことはATOKではまずありません。 もし新たにお買いになるなら、最新のATOK2013をお買いになるべきです。辞書がさらに充実しているようですから。
お礼
>語彙や構文も豊富 それは魅力的ですね。現状では語彙がやや少なく、私の語彙をカバーしきれていません。 >たびたび悩まされるほど平仮名が第一候補に挙がるようなことはATOKではまずありません。 それは素晴らしいですね。 >もし新たにお買いになるなら、最新のATOK2013をお買いになるべきです。 なるほど、ではまず家にある一太郎2009をインストールしてみて、それでも語彙などの不足な点があれば、ATOK2013の購入を検討してみようと思います。 明快なご回答、すごく助かりました。 ありがとうございました!
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
VistaでOffice IME 2010を使っていますが、皆さんが言っておられるほど酷い誤変換はありません。 誤変換や希望の文字が変換候補にないとぼやく知り合いの操作を見たことがあります。 次の2点が大変気になり、アドバイスしましたが、癖になってしまっているので云々でした。 1. 入力ミスで誤変換した文字を「Enter」後、「BackSpace」で削除してから再度入力している。 2. 文節の区切りが違って誤変換しているのを「Enter」後、削除してから部分的に再入力している。 3. 漢字単位で変換している部分が多い。 ご参考になれば・・・ 「Windows Vista の Office IME 2007を検証: 世の中は不思議なことだらけ」 http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2008/02/windows_vista_o_ff9d.html
お礼
ありがとうございます!! 目からウロコです。詳しくは補足に書きます。
補足
お知り合いへのアドバイス内容… そうだったんですか!! 私は2と3はやってませんが、まさに1を度々やってしまっています。 ダメだったんですね!! パソコンは見よう見真似で使っており、正しい使い方を教えてくれる人なんていませんからね・・・ で、1の解決法はどうすれば良いのでしょうか? 誤変換のまま間違えてEnterしてしまったときは、どうするのが正しい対処法なのでしょうか? ブラインドタッチではないせいもあり、誤変換は文章が仕上がった後の見直しの時に初めて気づくことも多いです。そんな時、バックスペースはダメなんですね?デリートもダメでしょうか? 該当箇所を選択して変換のやり直しをすればよいのでしょうか? その手が使えない時はどうしたら良いでしょうか?例えば、「右」と入力したかったが、気付くと誤って「→」と入力していた場合、「→」を選択して変換しなおそうとすると、「矢印」「やじるし」「←」「↓」「↑」等しか候補が出てきません。
- potanx
- ベストアンサー率54% (415/766)
日本語入力システム(IME等)はWindows7だけでは現在、何を使っているかわかりません。 Officeに付属のIMEは2010以降ならかなり優秀です。(正直云うと2010以降でないと・・・特に2007は・・・以下自主規制!)。複数のIME(Microsoft IME等)が入っている場合は選択もできます。 またユーザー辞書が壊れていたり学習機能がOFFになっているかもしれませんので設定を見直してみてください。IMEの詳細設定→辞書・学習→辞書の修復を試してみてください。 (言語バーを右クリック→設定から進んでください) 好き嫌いはありますがOffice IME 2010 以降は他の有料の入力システムよりも誤変換が少なかったという調査結果もあるくらいです。Office(ワードやエクセル)をインストールしているならNo.4様の回答にあるように無料でOffice IME 2010 がインストールできますので試して見たらいかがでしょうか。 以下付録(蛇足ともいう?) Office IME 2007は修正パッチが出ていましたが修正ソフトを入れるより2010にした方が手っ取り早いです。Officeがインストールされていない場合は無料では2010にはできません。 >何度言ったら分かってくれるのよ…と、パソコンに向かって独り言・・・ ストレス解消になる場合もあるので良い仕様かも?(誤変換がストレスになるのでマイナスか?) なおご主人様に『何度言ったら分かってくれるのよ…』というのはストレス解消にはなっても云わない方が良いでしょう(個人の感想です)
お礼
ご回答ありがとうございます。 質問文中で述べた通り、学習機能はオンになっています。 IMEは2010です。 主人のことはおだてておこうと思います(笑)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
Windowsの出来の悪い日本語変換機能、IMEをお使いなのですね。この機能のトラブルはしばしば耳にします。多少設定を変えれば少しはマシになるでしょうが、もともと不出来で定評のあるソフトですから、おやめになった方がいいです。他の回答者も言っておられますが、Just System社のATOKと言うソフトをお使いになるべきです。一太郎がインストールされていれば、一緒に入っているはずです。画面下のタスクバーの「JP」というアイコンをクリックすると切り替えられます。もし切り替えられない(Atokが入っていない)なら、お買いになってインストールされるといいです。愚痴を言わずに済むようになるでしょう。
お礼
やはりIMEはいまいちで、ATOKが良いのですね。 質問文に書きました通り、一太郎は主人に拒否られてインストールしてないので、主人が帰ってきたらもう一度説得してインストールしてもらおうと思います。 ありがとうございました。
補足
IME2010よりもATOK2009の方が良いと考えて良いでしょうか。 結局の所、私の悩みの半分は、「平仮名入力をしているので、変換キーを押したときはもう平仮名は出ないでほしい」ということだと自分でも気づいたのですが、「変換候補になるべく平仮名が出ない」という観点で、ATOKの方が優れているでしょうか?
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
No.3 です。 OSやらIMEのバージョンをお聞きしていましたがカテゴリーがwindows7であることを見逃していました。済みません。 そこで現在のIMEの修復方法ですがつぎを参考にしてください。 =>http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2009/08/office-ime-2007.html あと、もう一つの対策としてIME2010を導入する方法もありです。 =>http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx
お礼
ウインドウズのバージョンは、本当は自信がなかったのですが、たぶん7だろうと思って、7のカテゴリに投稿しました。 あっ、今中学生の娘が帰ってきて、聞いてみた所、7であることが確認できました。
補足
IMEは2010を導入済みだと思いますが、それで気にいらない私はゼイタクなんですかね・・・
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
最初にお断りして起きますがご主人の仰っている一太郎ですが、これはjustsystem社が販売している文書作成ソフト「一太郎」です。そしてそれに付属している漢字変換ソフトにATOKというものがありこの変換効率がすこぶる優秀なのです。 ただ今お使いのOS(windows)バージョンによっては古いATOKが対応していない可能性がありますからホイホイとインストールするのは問題があります。 そしてATOKの最新版を利用するためにわざわざ一太郎を買う必要はなくてATOK単体の商品が販売されています。 =>http://www.justsystems.com/jp/products/atok/ まあこれをインストールすれば多分ご主人もお気に入りになってお使いになるかとは思いますがATOKとmicrosoft-IMEを使い分けることも可能ではあります。 もっとも今お使いのmicrosoft-IMEもメンテナンスによって変換が直る可能性はあります。これもIMEのバージョンによってやり方はことなっています。 ですからまず現在のPCの状況を補足して下さい ・OSは ・IMEのバージョンは(この調べ方もOSによって違うんですね)
お礼
ありがとうございます。 ・一太郎は2009のを買いました。 ・OSはよくわかりませんが、ウィンドウズであることは間違いなく、又、わりと新しいものです(ワード・エクセルなどは、初めから2010が搭載されていました)。 ・IMEは2010です。ツールバーの赤い印に矢印を合わすと、マイクロソフトオフィスIME2010と表示されます。
- elf2814
- ベストアンサー率40% (283/693)
あはは。イライラするのよく分かります(^^) 私のipadも、「ほしいもの(欲しいもの)→干し芋の」だし、Macに至っては使えば使うほどおバカになっていってます。 Windowsだと標準の状態で日本語入力がIMEというやつになってると思います。Macでは「ことえり」です。これをもっと頭のいい入力メソッドに変えてあげると解決するらしいです。 過去に自分がした質問ですが、ご参考になれば…。 http://okwave.jp/qa/q7160788.html このご回答の後、IMEもGoogleも試しましたが、結局問題を感じたのでやっぱり評判のいいATOKにしようかと…。 結局この後ATOKを買おうと思ってたらこのマシンはお陀仏になり、Macに買い替えてしばらくは快適だったのですが最近おバカになっちゃったのでまた購入を考えています。 一太郎インストールについては素人なのでよく分かりません、ごめんなさい。でも入力メソッドを変えるだけなら、ワープロ機能に影響しないはずです。
お礼
やはりATOKがいいんですね。 ありがとうございました。
お礼
そうなんですか! では早速主人に話して、インストールしてもらおうと思います。 ATOKですね…言われてみれば以前一太郎をいれた時、主人が、「これでATOK搭載できた」と喜んでいました。 一太郎の箱には2009と書いてあります。 ありがとうございました。