• 締切済み

猫の過呼吸のあと動こうとしません

昨日のお昼休み、家に変えると約30分の間に猫の様子がおかしくなりました。 過呼吸(浅い息)になり落ち着かずあちこちに行きぐったりし、 プランターの土の上に座っていたり、鳴き声も小さくて変でした。 病院に行きましたが、熱も無く先生も原因がわからず とりあえず肺や心臓部のレントゲンをとりました。 異常が見えなかったので抗生剤と気管支を広げる注射を打ちました。 家に帰りいつもならすぐにキャリーケースから飛び出すのですが、 そこから動けずもちあげて出してあげたらよろよろしながらこたつに入りました。 それから徐々に呼吸が荒く深くなり口で息をしだしました。 夜10時過ぎには過呼吸は治まったのですがこたつから出ようとしません。 無理に出したらトイレに行きまたすぐこたつに戻りました。 今朝もこたつから出し添い寝している私のふとんに入れようと思いましたが すぐに戻ってしまい、まだこたつから動かずです。 12歳雄猫で食欲不振から通院し先日の血液検査で腎不全と診断されました。 月曜日に再血液検査でCREの値が上がっていました。 週3回輸液中です。元気はありました。 ただ私が療用食をどうするかで悩んでいました。 先生も「どうしたいですか?」などこちらに聞いてきたので もしかしたら安楽死させるか聞いたのかななど最悪なことまで考えてしまいます。 私の不安が猫に悪影響を与えたこともあると思いますが、 このような症状でどのような病気が考えられますか? してあげられることはありますか?

みんなの回答

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.2

下記過去ログの#3の回答に相談できるサイトがまとめてあります。 http://okwave.jp/qa/q7755117.html 我が家でも腎不全の猫を見送ったことが2度ありましたが、その経験から言うと、腎不全だけでは過呼吸にならないような気がします。下記サイトの11249 の文章が参考になるかもしれません。漏斗胸という病気があるそうです。もちろん、質問者さまの猫ちゃんが該当するかどうかわかりません。現在の病院では原因がわからないのなら、別の病院で診てもらうほうがいいかもしれません。 http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_cat/srch.cgi?no=0&word=%89%DF%8C%C4%8Bz&andor=and&logs=all&PAGE=20 エイズウィルスや白血病ウィルスに感染していると、腎不全の悪化が早くなります。感染していなければ、比較的、延命できます。過呼吸の原因がわかっても、腎不全の悪化の度合いによっては、手術などはしないほうがいいと言われるかもしれません。腎不全の子は水をたくさん必要としますので、猫ちゃんの近くに水を忘れずに置いてあげてください。

kojinana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2日間の昏睡状態の後、驚くほど元気になりました。 エイズ検査は1年以上前に受けたままなので再度受けようと思います。 元気になりましたがまた餌の嗜好がかわってしまいあまり食べてくれません。 腎不全用の療用食に切り替えなくてはならないのですが・・・ 猫が元気になると同時に私が体調を崩しお返事が遅くなり申し訳ございません。

回答No.1

獣医じゃないのでわかりませんが、治せる病気と治せない病気があると思うんです。 そろそろ寿命ということもありますよね。 猫は腎臓を患って逝ってしまうケースが多いので、 あまりにもその子自身が苦しんでいるようであれば、安楽死もやむをえない気がします。 とても残酷で罪の意識に苦しむ勇気も必要ですが。 でも延命措置は自然なことではありません。特に動物にとっては。 それでもがんばってほしいと思うなら、治療より痛みをとってあげるような処置を先生にお願いしてはいかがでしょう。 苦しむことなく過ごし、いずれその時がきて天国に旅立てれば、その子は本望だと思います。 苦しみもがいて、なお生きることを強要されるのは、あまりにもつらいんじゃないでしょうか。 と、猫の気持ちになって思うのですが。。。

kojinana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分自身だったら安楽死したいと思いますが、 何故か猫には延命してほしいという気持ちがあります。 でもあまりにも苦しそうだったら安楽死を選びます。 以前通っていた病院で先生が相談なく安楽死の注射を打ち2匹死にました。 今までそのことを根にもっていましたが先生の思いやりだったのかもしれませんね。 病気の猫は昏睡後とても元気になり家族を振り回しています。 お礼が遅くなり申し訳ございませえん。

関連するQ&A