- ベストアンサー
病気になってからお金がないので保険に入るかどうか
- 25歳の実家暮らしで、犬を飼っています。犬は膀胱炎やアレルギーに悩まされており、フード代や病院代がかさんでいます。将来の病気リスクに備えてペット保険に加入すべきか悩んでいます。
- 現在の犬の治療費は月に約8万円かかっており、これ以上病気になると負担が大きくなります。ペット保険には皮膚疾患や膀胱炎などの既往症が適用外となる場合がありますが、将来の病気や事故に備えるためにも入るべきだと考えています。
- 犬の病気に備えるためには、ペット保険の他にも犬貯金を増やすことも考えられます。尿石やアレルギーに悩む飼い主の方々は、リンやマグネシウムを調整した療法食を与えていることが多いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではありませんので参考意見とさせてください。 ストルバイトが原因で膀胱炎ではなく、膀胱炎が原因でのストルバイト結石ではないかと思います。尿路感染症で尿がアルカリ性になり、酸性であれば溶けているはずのリン酸マグネシウムアンモニウムが結晶化することが原因です。一日一回でも尿を酸性にすることで結石化は防ぐことができます。pH試験紙を購入し、ご自宅でマメに検査されてはいかがでしょうか。尿を酸性にするには、肉食やサプリメントが手っ取り早いです。また、水分をたっぷり摂るような工夫をし(食餌、運動など)、なるべく水分貯留の時間を短くして膀胱炎を予防することも有効だと思います。 膀胱炎は上記の方法で対策し、アレルギーは現在のオーダーメイドフードを続けるか、アレルゲンを除いた食材での手作りをお勧めします。ストルバイトが気になるようでしたら野菜などは避けた方がよいかもしれません。普段はフードで、たまに肉食中心の手作りでも良いかと思います。たまにでも尿を酸性にすることが目的です。 保険についてのご質問ですが、月積立でも保険加入でもどちらでも良いかと思いますが、ダックスですと晩年のヘルニアは心配ですので、手術費用に絞った保険(アイペットうちの子ライトなど)に加入しておくのも一つの手かなと思います。 ストルバイトについては前述の方法でコントロールできる場合も多いですので、うまく治まれば通院回数は今より減らせると思います。アレルギーの方はなかなか厄介かと思いますが、合う食餌を見つけることができればこちらもうまくコントロールできると思います。 元々が愛玩犬ではなく猟犬である犬種を室内飼いすると、尿路感染症などを起こしやすいかもしれません。しっかり運動させてたくさん水分を摂らせるようにすることで改善できる場合もあります。また、最初の約束でわんちゃんの面倒は全てみなければとプレッシャーになってしまっているかもしれませんが、どうしても手を借りなければならない時がくるかもしれません。そういった場合にはご家族にお願いしてある程度甘えなければならない場合もあります。普段一生懸命わんちゃんのことを考えていらっしゃるご様子ですので、ご家族もきっと協力してくださるのではないでしょうか。気持ちを少し楽に、わんちゃんとの生活を楽しんでくださいね。 ご参考まで。
その他の回答 (5)
- pig9296
- ベストアンサー率37% (19/51)
獣医に薬漬けにされているという懸念はないでしょうか。 もはや鴨ネギ状態です。断薬と脱悪徳獣医をお勧めします。そちらの方が犬も健康になるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 薬は尿検査で細菌があった時のみです。 私も薬漬けにはしたくないので、普段は定期的な検査と、ストルバイトがあった時はサプリメント等を 処方してもらってます。
- mashumaronron
- ベストアンサー率72% (8/11)
初めまして。少し前までショップに勤めており、ペット保険の募集人をしておりました。 ・こんな私はペット保険に入ったほうがいいで しょうか?(皮膚疾患や膀胱炎等には使えない事 は知っています) →まず入れる可能性が低いかもしれません。年齢や過去の病気の申告、毛数本が必要となり 入れたとしても会社によって免責期間がありますし最低30日最長90日ぐらいだと思います。年齢によって上がっていく会社が多く高額になります。保険対象外の病気がほとんどなら尚更おすすめしません。わんちゃん貯金に+3000円できるのでしたらそちらの方がおすすめです。 ・また尿石とアレルギーの犬を飼われている 方、フードはどうされていますか? →周りのアレルギーの仔を飼ってる人は獣医師に指定されたフード(idなど)や手作りフードみたいです。 少しでも参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 ガン等ではない限り保険は入れて、治療した事のある病気以外は使えるものだと思ってました… +3000円貯金の方にしたいと思います。 市販のフードのほとんどに米やとうもろこしが使われているので、 手作りも考えたいと思ってます。
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
アレルギーには馬肉フードがいいそうです。下記サイトのページの下のほうに、獣医さんのインタビューがあります。 http://www.petbaniku.com/ 下記サイトにいろいろ情報が出ています。目次の中にアレルギーのQ&Aもあります。また、ページの上の方の茶色の枠の中の、犬のQ&A集にカーソルを持っていき、そこでカーソルをとめると、「その他」とでてきますので、そこをクリックすると、犬の保険に関するQ&Aが読めます。 http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/html/20.html 下記サイトも参考になります。 http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_dog/srch.cgi?no=0&word=%94A%90%CE&andor=and&logs=all&PAGE=20
お礼
ありがとうございます。 アレルギーには馬肉が良いのですね♪ 犬の掲示板でしょうか? こちらと同様、勉強になります。 まだ全部は見れていないのですが、少しずつ見ていきたいと思います。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
ペット保険は、事故や病気での入院手術に備えるものがほとんどで 慢性疾患による通院を長期にわたって補償する商品はそれなりに掛け金が高額になります。 100%補償は少ないですし、回数や限度額が決まっています。 万一に備える保険ですから、その時にかかる費用の補いと考えたほうがいいと思います。 その前に慢性疾患があるとおそらく加入できないでしょう。 保険引受会社の説明を確認してください。 >・それとも現在している犬貯金に+3000円した方が良いでしょうか? こちらをお勧めします。 実家で椎間板ヘルニアで後肢がマヒしたMダックスを飼っていましたので 今後も飼育費がかなり厳しいことになるのはよくわかります。 お金をかけることにはキリがありません。 自分の経済状態を冷静に見て、どこまで手をつくしてあげられるのかを考え、 時には決断することが必要です。 大変つらいことですがこれも飼い主として引き受けざるを得ないことだと思います。 解決策にならなくてすみません。 フードについては詳しい方のご回答をお待ちください。 どうぞおだいじに。
お礼
ありがとうございます。 慢性疾患だと入れない事もあるのですね… +3000円貯金の方にしたいと思います。 ヘルニアは介護も治療費も大変だと聞きます。 自分の経済状況を見ながら出来る限りの事はやってあげたいと思っています。
- 18barbican
- ベストアンサー率48% (302/625)
はじめまして5才の中型犬と暮らしています ↓先日もストルバイトのQAがありましたので http://okwave.jp/qa/q7928422.html 平成18年に17才の前の愛犬を腎臓病で見送った経験があります ストルバイトというのはオシッコの尿の中に、マグネシウムなどのミネラル分が多くなりすぎて、結晶してしまい次第に塊になって・・・石のようになってしまう状態のことで、腎臓に深く関係する症状のことです 現在の愛犬は1才のときにカナダ製のドッグフードにアレルギーをおこし・・・手作り食で、改善されました 現在は手作り8割とドッグフード2割くらいで快適に暮らしています 高価なドッグフードでもアレルギーとストルバイトの両方にベストなドッグフードは、まず無いと考えてます 先日のQAでも紹介しましたが・・・うちの子は、本の著者である長瀬先生のコチラの病院で食事指導を受けてきて、アレルギーの苦しみから解放されました http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861914353/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller= アレルギーの治療が改善されてからは・・・お米のごはんを混ぜて炭水化物をふやし・・・タンパク質を押さえることで腎臓の負担ををへらして気を付けています ワタシは腎臓病の治療に強い中野獣医師会の先生とアレルギーの治療に専門的にとりくんでいる長瀬先生の両方の病院を主治医とするスタンスで愛犬の食事を工夫しています 中野の主治医は「腎臓の治療」に自信を持っている先生で、漢方薬的なカンジで日常的に飲める処方を用意してもらってますが・・・コレは、他の病院では手にはいらないものですから・・・一般的な病院では「ネフガード」というサプリメントを処方してもらって利用する愛犬家が多いと思います とりあえずは、長瀬先生の本を、ご一読していただくことを提案します^^ それをベースに・・・腎臓の負担を減らすために炭水化物や脂肪を増やしたりして・・・様子をみていくしかないと思いますよ
お礼
ドックフードの事、詳しくありがとうございます。 尿石になるという事は腎臓が弱いのでしょうか? 長瀬先生のお名前はお聞きした事があります! 本もあるのですね…私の勉強不足で栄養面はよく分からない事が多いので参考にしたいと思います。
お礼
ありがとうございます。現在もpH試験紙でチェックしているのですが、 朝以外はpH が高く、朝も高い日が続いたり…と大変です。 そんな時は病院で尿検査、エコーで見てもらい、サプリメントをもらうといった日々です。 最近は散歩に行っても寒いからかあまり歩きたがらず、運動不足だったのかもしれません。 (家では走り回ってますが…) しっかり運動させてあげたいと思います。 これからの事も考えて家族にも話してみたいと思います。