• 締切済み

失明するかと思うくらいの頭痛

40歳の主人の事です。 先週、目の奥が痛く38,5度の熱もあり、カロナールという解熱鎮痛剤を飲んで夜寝ました。 が、ぜんぜん治らず、熱も下がらず。目を閉じてても眼球を動かすだけで痛く、失明するかもと思ったそうです。 次の日の朝、内科を受診しました。 先生も悩んだ末、眼科も受診して下さいとの事で受診しました。 急性緑内障の可能性も・・・といことで、検査しましたが正常。眼底検査や眼鏡もかけてるので合ってるかどうかも調べ、異常なしでした。 眼精疲労だと思いますが、脳梗塞の疑いもなくはないので念のため脳外科の方で診てもらってとのことで受診しました。 MRIとCTも撮りましたが異常なしでした。 内科では4日分の風邪薬(抗生物質も入ってました)をもらって、熱も下がり、頭痛も飲み切るころにはなくなりました。 本人は脳に異常がなかったので、疲れと歳だなって言ってます。 が、眼精疲労で失明するかと思うくらいの頭痛が起るんでしょうか? 甲状腺の病気で頭の芯が痛くなるって言ってた人がいたんですが、甲状腺の病気でしょうか? それとも他に考えられる病気、予兆でしょうか? もし受診が必要なら何かになりますか? 仕事は休みなしで小さな飲食店をしてます。 365日営業しているスーパーに入っている為休めません。 週に一日、取れない週もありますが、朝仕込みをしたら10時頃から夕方5時頃までは休みです。(休みと言っても休憩ですね) 夜、子供が寝たら、暗い寝室でパソコンで調べ物をしたりしてます。毎日ではないですが。 まるっと一日休めないので、確かに疲れも溜まってます。 40歳で節目の年でもあるし、子供も2歳と3歳と小さいのもあり、とっても心配です。 何かご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

みんなの回答

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

片頭痛持ちです。 熱があるっていうのはちょっと該当しませんが、目の奥が痛いっていうのは、片頭痛の一種だと思います。光や音に敏感になったり、肩が凝ったり、吐き気はしませんでしたか? 片頭痛だと、痛みの原因が違うため、カロナールとかアスピリンとかいわゆる解熱鎮痛剤の類は全く聞かないです。検査もMRIやCTではなく、光への反応をみる別のものと血液検査をします。 頭痛外来に行くのが治療としては手っ取り早いですが、数が少ないし、非常に混んでいて初診の予約がとりにくいので、休めない人は厳しいかもしれませんね。 もし、かかっている内科が融通が利くようであれば、片頭痛の痛みどめを出してくれないか相談するとか、専門医でなくとも詳しい先生を知らないか?聞いてみるといいと思います(実際、私は専門外来に行ってましたが、別の病院の担当医も詳しかったのでいないわけではないと思います。検査設備が問題かもしれませんが)。 その時には頭痛が発生した日の天気や気温、前日、当日食べたものなどの記録があると、いいと思います。 本屋やインターネットに片頭痛の外来をやっている専門医の書籍や記事があるので、旦那さんの症状と近いかそうでないか?避けるべき食べ物や生活スタイルなど試してみるといいと思います。

kanarie
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度本屋さんなどで調べてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikagessou
  • ベストアンサー率12% (41/336)
回答No.1

目も痛い頭痛って 群発頭痛みたいですね~

kanarie
質問者

お礼

ありがとうございます。 群発頭痛・・・ 頭痛にも色々あるんですね 頭痛について、いろいろ調べてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A