- ベストアンサー
草が好きな猫…困っています
- 我が家では猫を2匹飼っていますが、うち1匹が草好きです。室内に置いている観葉植物を荒らすので困っています。
- 猫草も食べてるのにこんなに草の好きな猫って普通なのでしょうか。観葉植物の置き場所に悩んでいます。
- 市販の「しつけスプレー」を植物に使っても大丈夫なのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちも短毛の子が猫草が大好きで毛玉は吐かないのによく食べます。 特に発芽したてのシャリシャリした食感が好きらしく育って青々としたものは好まないのですが、 発芽したてのものはキャットフードそっちのけで食べるほど大好きです。 居間の観葉植物にもちょっかい出しますが、見かけて注意すると 「はっッ!」みたいな顔して止めるを毎度繰り返している状態ですね、なおりませんw 食性に関して言えば猫は肉食なので基本的に肉のみで事足りるのですが、 動物園の猫などは肉だけなので長生きという話もありますので 草好きはやはりその子の個性ですね。 腸が短いので消化吸収はできませんし、よく聞く 「消化を助ける」や「毛玉を吐く」といったものは実は学術的な根拠はまったくないんですよ。 たぶん、ペット産業の定説的なもので「人間も野菜不足はダメ、大切な猫ちゃんにも野菜を」 みたいな感じの売りが日本のペットフードはよく見かけますがフードまで緑色に着色したりとか、 アホじゃないのか?みたいに海外では笑いのネタになったりとかしてます。 という感じで「毛玉吐かないのに食べるから変?」ではなく、 そもそも毛玉と猫草の因果関係はないです。 「えっ、でも食べると吐くよ?」という意見がてると思いますが、 「食べると吐く」のと「毛玉を吐こうとして意図的に食べてる」では意味が違うんですね。 ここを曖昧にして吐くことに理由つけて商売にしてしまう辺り、 最初考えた人は商売上手だなぁとは思いますがw 観葉植物に関してはやはり場所を工夫するか、 3万円くらいの市販簡易温室なりに入れるしかないでしょうね。 ちなみに草はエン麦なので農業種屋で種を買えば市販の1/1000くらいのコストで栽培できますよ。
その他の回答 (4)
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
草と言っても稲科の類を食べます。 稲科の特徴は巾が狭く葉脈が真っ直ぐ長いこと。 何で食べるか? 食べた後にもどすことが殆ど。 毛玉が溜っているなど消化器系に不快感があると食べると聞きました。 基本的に猫は肉食系なので食べる理由がないと食べない。 一度病院へ連れて行き腹部のレントゲンを撮って貰った方が良いと思います。 毛玉が溜っているならな薬を出して貰えます。 >>母のトックリヤシや娘のワイルドストロベリー ヤシは猫が食べる稲科に似てますね。 イチゴは???葉脈は長そうですがちょっと違うかなぁ?
お礼
ちなみに、草を食べない方の猫はたまに吐きますが、草を食べる子は吐かないです。 胃腸の調子が悪いのでしょうか。うんちもちゃんと正常なんですが… 他の方のご回答とちょっと違うので、心配になりました。 明日獣医さんに相談してみます。 ありがとうございました。
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
有毒植物もあるので気をつけてください。下記サイトのページの下のほうには、鉢花、観葉植物で有毒なものが表になっています。このサイトはカメにとって有毒なものとしてありますが、ほかの動物にも有毒と思われます。動物は本能的に有毒植物は食べないと思われますが、注意したほうがいいと思います。 http://www.st.rim.or.jp/~samacha/CareF/DietF/Toxic1.html
お礼
なるほど、観葉植物にも当然有毒なのはありますよね。 まだ全部チェックしてませんが、大変勉強になりました。 気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
ネコは消化を助けるために草を食べますよ 家ネコはちゃんとしたえさを食べられているのでほとんど食べなくても問題ないですが 外ネコは食べられない場合があるので草を食べて胃を鍛えております もちろん親の遺伝とかで完全な室内ネコでも草食べまくりの猫も居ます うちのもふもふも食べてます
お礼
>完全な室内ネコでも草食べまくりの猫も居ます もふもふちゃんもたくさん食べますか。 異常では無さそうですね。安心しました。 引き続き、しつけスプレーについてのご回答をお待ちしようと思います。 ありがとうございました。
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
猫が草を食べるのは正常です。 他の食べさせていけないものに注意してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B3
お礼
ありがとうございます、これだけ好きでも正常でしょうか(汗)
補足
今、教えて頂いたURLを見て合点がいきました。 そういえばテーブルヤシの鉢も小さなものですが根っこを残してなくなりました。 テーブルヤシも食べると書いてあったので納得です…。
お礼
ご自身の猫ちゃん飼育経験から生の声をありがとうございます! やっぱり、個性なのですね。確かに、ウチの猫の草好きはもらって来た時からで、食べても食べなくても特別具合悪そうにしたことはありません。 身体が成長し、登れる場所が増えて被害が増大したので気になりだしただけなのかも知れません。 猫草との因果関係も、実際はそうなのですね。確かにもう一匹の子は全然食べません。 好きな子が居るから用意してあげておく、という感じなんですね。燕麦についても教えて頂きありがとうございました。 朝起きたら小さなテーブルヤシが殆ど坊主になっており、高いところに置いたら翌朝は鉢ごとひっくり返って根っこしか残ってなかった…事件が笑い話で済みそうで良かったです(^^;) 大変勉強になりました&安心しました、ありがとうございました。 この場をお借りして、他に回答を下さった皆さんにも重ねてお礼を申し上げます。 ありがとうございました。