※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニアミスが続く相手とは縁がないのでしょうか?)
ニアミス続きの相手との縁はない?
このQ&Aのポイント
ニアミスが続く相手とは縁がないのでしょうか?馬鹿馬鹿しい質問ですが、目を通していただけるだけで幸いです。
私は大好きな某ミュージシャンのフェースブックのページを見つけた時には既にフレンド申請ができない状態でした。さらに、この方が来る都市に私は行くことができず、めったに来てくれません。
私は芸能人ではなくても、このような相手とは縁がないのでしょうか?他人から見ればくだらない内容かもしれませんが、お願いします。
馬鹿馬鹿しい質問ですが、目を通していただけるだけで幸いです。
というのも、つい先日も、大好きな某ミュージシャンのフェースブックのページが出来たのを知らなくて、見つけた時には既にフレンド申請ができない状態になっていました。しかも、私がそのページを見つけた当日にです。
他にも、私の住む都市にこの方が来ても私はとてもそこへ行ける状態ではありませんでしたし、しかもこの方12年くらいに一度しかここの都市に来ません。っていうかめったに来てくれません。最も近くて関西の大都市とか・・・。
他にもいろんなニアミス起こしてます。コンサートの生放送が都合で見られなかったりなど・・・
芸能人ではなくても、こういう相手とは縁がないのでしょうか?
他人様から見たらくだらなすぎて笑ってしまう内容ですが、どうかお願いします。
お礼
暫くパソコンから離れていましたのでお礼が遅くなってしまいました、申し訳ありません。 なるほど・・・ 考えてみれば全く縁のない人とはニアミスもないんですよね(相手を知ってるか知らないかに関わらず)。 相手とのニアミスも縁の一種でしょうか。 しかもニアミス「続き」ですから、逆に何か潜在的な、深い御縁があるのかもしれませんね。 >こう考えたらどうでしょう。 >そのミュージシャンと今後会えるまでの充電期間なんだと・・・。 充電期間ですか。 相手は独身(しかも昔から異性の噂は全くない)で40代半ばですから、逢える頃にはもしかして彼が50代とか?なんて考えてしまいました; >いつかきっと会えると思いますし、その時は本当に嬉しいと思うんですよね。 そう思われますか?だとすれば嬉しい限りです(*´∀`*) sagetusai様、お忙しい中わざわざお答えいただき、どうもありがとうございました! 彼に対する気持ち、ぽかぽか温めときます!