• ベストアンサー

大学の講義の生徒数について

 お邪魔します★私は4月から大学に行くことになりまして、ただ20歳なんですが・・・そこで質問が2つあります。。  マンモスW大と女子短大に受かったのですが、年齢やこれからのことを考えるとどうなんでしょうか??ちなみにW大は二文なんですが・・・(汗)科目も多岐にわたるフレキシブルなかんじは好印象ですが。。やっぱ腐ってもW・・・?どっちも魅力的なんですが。  そしてタイトルどおり、大学の大きさにも依るでしょうが、講義の生徒数って多くないですか!?  アメリカとかは超少人数でやってくれるのに何ででしょう(泣)  それでも皆さん大学で勉強してきてたわけですよね??真剣に学びたい者にとってどうなんでしょうかね。。これって。なんて今私が問題を提起してもしょうがないのですが、専門科目か一般科目かによって違うのでしょうけど、人数多い雰囲気って敬遠しちゃうですけど、慣れでしょうか??もしや諦めとか!?  すみません・・・やたら先入観のある人間で自分でも困るんですが(汗)お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.5

fujinaさん、おめでとう!!!! 私のこと、覚えてますか? 以前、進路の問題で、fujinaさんの質問に回答したことがあります。 いろいろ悩んでいるご様子だったけど、合格したんですね。私もホントに嬉しいです! さて、どちらに行くかですが、短大のほうについては知識がないので何とも言えませんが、やっぱりfujinaさんご自身もおっしゃっているように、「腐ってもW大」ですよ! たしかに私立文系では大教室でマイクを使った講義もあると聞いていますが、いつも最前列で聞けばいいんですよ。後ろに何人いようが、関係ないです(笑)。 あまり大学の規模についてはこだわらなくてもいいと思います。 私自身は理系なので、大教室での授業というのは経験がありませんが、私立マンモス大学の文系といえども、大教室での授業は一般教養的な科目の話ではないでしょうか。学年が上がって専門的な科目になるほど、少人数の授業になっていくと思います。 卒研ともなれば、少なくとも指導教授に顔も名前も覚えてもらえない、などということはないはずです。 それに、どんなにたくさんの学生がいても、勉強熱心な学生は、必ず先生の目に止まるはずです。どんどん質問して、先生と親しくなりましょう。何かちょっとした用事に事寄せて、先生の研究室をお訪ねしたりするのも良いかもしれません。 東京の大学で学ぶことには、いろんな利点がありますが、そのひとつは、自分の学校以外でさまざまな学ぶ機会が得られるということです。他大学の科目を受講したり、大学の枠を超えた勉強会・研究会みたいなものもたくさんあります。 そういう点でも、知名度のある大学に在籍するメリットは、たしかにあります。 年齢のことについては、全然気にする必要はありません。 今は女性でも大学院修士課程・博士課程にどんどん進学する時代です。2年くらいの出遅れは、長い目で見れば、大したことはありません。 とにかく、良かった、良かった。 今はホッとしているでしょうね。 私だったらやっぱりW大ですね。 でも、短大もfujinaさんが何か良い所があると思って選んだ学校でしょうから、慎重に考えて、後悔のないように決めてくださいね☆

fujina
質問者

お礼

 いつもいつも目に留めてご回答ご声援をくださって本当にありがとうございます!!naomi2002サマ(>_<)/  いや~本当に今まで見つめていらしてくれてたのでは??と勘違いしてもよろしいでしょうか(笑)そのおかげで、なんとか自分の足踏み状態だった人生をもう一度踏み出すことができました!!(謝)  そして今回もアドバイスありがとうございます♪確かに関係ないですよね!熱心に聴いて学ぼうとしていれば、新たな先人との出会いが生まれて、新たな知識が得られて考え方や生き方に影響あるかもしれないですしね!!  年齢もなんとか気にしないようにします(笑)まあ、話題についていけないことは・・・う~んアヤシイかも(笑)頑張ります♪  他の大学や違う科の授業も聞いたりできるメリットを最大に生かした勉強もしてみたいですね!  本当に今回もありがとうございました♪また私がヘタレて凹んだ時は活を入れてやってください(苦笑)    では、この場をもってnaomi2002サマを含め皆様のご声援と親身なアドバイスに感謝を申し上げまして、回答を締め切らせていただきます。  ありがとうございました!!

その他の回答 (8)

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.9

No.5です。再度お邪魔します。 もしまだ迷っていたら、ですが。。。 「どちらがいいか」というより、「どちらにしたら、より後悔する可能性が少ないか」という一点で考えたらいいと思います。 私は迷ったときはいつもそうしています。 短大もfujinaさんが何か魅力を感じて受験した学校だと思います。捨てるには忍びないでしょうね。 もちろんW大を捨てるのも惜しいし。。。 でも二つ受かったら、どちらかに決めなければなりません。 贅沢な悩みですね(笑)。 >いや~本当に今まで見つめていらしてくれてたのでは??と勘違いしてもよろしいでしょうか(笑) そんなに感謝されては、恥ずかしいです(*^.^*) 前のご質問に回答して以来、fujinaさんのお名前は覚えていて、ずっと心のどこかに引っかかっていました。 このカテゴリーは時々覗いています。fujinaさんのお名前を見つけて、「えっ?」と思って読んでみたら、こんな良い知らせで、嬉しくなりました。 >そのおかげで、なんとか自分の足踏み状態だった人生をもう一度踏み出すことができました!!(謝) まだ、ホントに第一歩ですよ! これから山あり、谷あり・・・(笑)。 前の方がおっしゃるように、あまり気負い過ぎないほうがいいですね。 どんな大学でも、学生も教員もピンからキリまでです。すべてがすばらしい大学なんて、たぶんないでしょう。何しに大学に来ているのかわからないような学生もいるし、学生より学力のないセンセイもいるし。。。 今からこんなこと言ったら、興ざめしてしまうかも知れませんね(笑)。 でも、期待しすぎると、失望も大きくなると思うので(苦笑)。 とは言え、あまり冷めすぎるのもどうかと思います。 程ほどに熱くなり、いかに初心を維持するか、ですね。 fujinaさんは、向学心や国際志向のとても強い方のようにお見受けしました。きっと充実した大学生活ができることと思います。 くれぐれも、変なサークルには入らないでね(笑)。

fujina
質問者

お礼

 うわ~あvVまたまたお返事のお返事?下さってありがとうございます★  いえいえ、私決めましたよ。。W大で(苦笑)やっぱ郷に入っては・・・で考えないと反骨精神も無駄骨ですからね(汗)私みたいな人間は多少行き過ぎても「ケ・セラ・セラ♪」で行かないとダメになっちゃうんで(笑)  余分な気負いは失望のもと。。自分への期待は大いに+になるけど、外界や他人への過度な期待は禁物です。。と、思う・・・。  >程ほどに熱くなり、いかに初心を~  まさにそうですね!!初心を維持できれば・・・向上心も空回りしないってモンですよ。。    >fujinaさんは~  あははっ(恥)後者はともかく、前者はちょっと遠回りした分期待と諦念の器が広がっただけです(笑)キャパの増量、レベルUPです(ポジティブに!)  >くれぐれも~  笑=Эなんか入りそう・・・(え)だ、大丈夫です!周りの友達を参考にして考えます。。まあ、二文だからサークルとか時間合わなそうだし、心配無用です(心配だ・・)  本当に今回もありがとうございます!またしつこいこの人間のコトを頭の隅に焼き付けておいてください(笑)きっと焼きつく以前にまた登場してるかもしれませんが(汗)

fujina
質問者

補足

 この補足の場を借りまして、ご回答、ご声援をくださった回答者の皆皆サマに、改めて感謝の気持ちを記させていただきます!  今回は個人的且つ優柔不断な私の質問に真摯なそして温かいお答えをくださってとても嬉しかったです。  まだまだ始まってもいない状況なので、今後また皆様の助力をお借りするやもしれませんが、その時はまたよろしくお願いしますm(__)m  本当にありがとうございました★

  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.8

大学合格おめでとうございますm(_ _)m 二十歳なんてまだまだ大丈夫ですよ☆ 私の大学の友達なんて2浪で入ってますが、今学年で一番若いんじゃない?というくらい… 1,2歳の年齢差なんて全然気にしなくていいですよ。(私自身1浪して、入学前は私一人浪人だったらどうしようと思ってましたが…国公立は約半分が浪人でした(笑)) 二文は社会人枠とか設けているので、結構幅広い年齢層の人がいそうな気がするのですが… で、本題ですが…腐ってもW大だと思います。 今はどんどん短大は4年制に統廃合されてます。 就職の方も、短大卒を取るくらいなら4大制の方を採ると言ってますし… 就活時の大学の知名度はやはり大きな武器となります。(友人から聞いた話ですが、就職の一次試験は大学名で振り分けられるみたいです。まだまだ今の世の中では…(^^;)) 大学の講義ですねー確かに大人数は最初はイヤです。うるさいし…4月中は3回くらいキレました。 まだおとなしくメールを打っておいてくれてたほうが静か まあ、前の席に行くことをオススメします。 興味を持ったこと(関連書物)などを担当教員に熱心に聞きに行っていれば、その先生その周りで授業始めますからね~ 先生の方も去る者は追わずという感じで放っている人の方が多いですよ。 大学は高校や中学と違って義務教育ではありませんし、必ずしも勉強させなければいけないということもありません。勉強するかしないか、将来役に立つかたたないか、今遊ぶか勉強するか…ということは全て学生一人一人の自己責任です。 言ってみればものすごくビジネスライクですねえ… でも、将来今の時期勉強してなくて後悔するしないも本人次第ですからね(笑) 私自身結構どの授業も真面目に聞きに行く方ですが、たまーにどうしようもないくらい×な先生もいます。 何でこんなの雇うねん~!?!?!?というくらい言っていることがわからない人もたまにいます。 最後までその先生の講義は最初から最後まで通して聞けませんでした。 まあ色々あると思いますが、これからの大学生活fujinaさんなりに満喫できることを祈っています。 頑張ってくださいね~☆

fujina
質問者

お礼

 ご回答ご声援ありがとうございます★  いやいや結構二浪って考えちゃった時期もあったんですが、今更もうどうでもいい感じですね(笑)でもその負い目に二文というメリットがフォローしてくれるんでいいんですよまた(結局か)  確かに簡単に言えば、先生もビジネスライクじゃなきゃやってけない大学の状態ってやつですよね(汗)だって真剣にいちいち感情的になってたら大人数相手に先生なんてやってらんないモンな~(苦笑)  ただ、真剣な生徒がいれば先生もその気になるってモンですよね。なにはともあれ後悔はしないように・・・その辺はポジティブに切り抜けていきましょう♪  う~ん、いろいろあるんだろうな。。また胃腸が痛くなるんだろうな(山根くん並)  真剣な生徒さんからの応援ありがとうございました★

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.7

一言お祝いが言いたくて来ました!(^-^) 合格おめでとうございます!!散々悩んだ甲斐があったじゃないですか!いろいろあったけど、新しいスタートってことで、新しい気持ちで頑張ってください! さて、ご質問の件ですが、年齢を考えると腐っても4大、腐ってもWだと思います。どうしても私は就職のことを考えてしまうのですが(すみませんね、いつもいつも(^^;)、2文であってもWはW、就職のときのハンデは小さいと思うのです、短大に比べれば(それでも現役の子よりは苦労するとは思いますが・・・私もそうでしたし(^^;)。そういう意味でも、こう言ってはナンですが、大学の名前だけでも下駄履いたほうが・・・と思います。あくまで私の個人的な意見ですから、よくよく考えたほうが良いとは思いますが。 あと、勉強する人は勝手に本読んでやってる人が多いですよ。特に文系では。進んで勉強したい人は毎回前のほうに陣取って真剣に授業受けてますし。おしゃべりがひどいのは後ろのほうですね、大抵。 ちなみに、私がもうすぐ卒業する大学で私語がひどくなったのは1999年の講義からなんですよね。その前年は全くそのようなことはありませんでした。彼らに何があったのか??全くもって不明ですが・・・。 それでは、以上です。充実した学生生活をお過ごしくださいm(__)m

fujina
質問者

お礼

 以前の回答も大変率直で心に響く回答ありがとうございました=Э  結局、私の人生こんなカンジになりました(笑)  再度の回答ありがとうございます★  腐っても・・・ですか、ですよね・・・う~んですか(苦笑)なんか自分で言ってて理不尽さに厭きれるんですが。  勉強ってやっぱいつでもできるようでその意志が発起するのには波があって発起するスパンもまた違うんですよね~。だから今の気持ちを素直に勉強に向けるのはチャンスというか。  なのでとりあえず、頑張ります(頑張っちゃいかんのよね・・?)  う~ん今更「この頃の若者は」なんて言うほど世風も古くないしな・・・って自分も若者のはずですが。うるさすぎなのはカンベンですよね。なんて硬い??  ご回答、ご声援本当にありがとうございました★

  • mako_mako
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.6

ANo.#4のmako_makoです。 fujinaさんは、理想に燃えて常に気合いが入るキャラのようですね(^^) 大学は入る前は、学園ドラマみたいな華やかなイメージで期待が膨らみますが、実際、中に漬かると「何だー、こんなもんか~」って感じです。 回答歴から察するにマンガが好きなようですので、気合いが入った時に思い出すと効き目のあるキャラを紹介しましょう。 それは、吾妻ひでお先生の「のた魚」です、読み方が不明ですが・・・、「スクラップ学園」等を参照のこと。 とにかくやる気がなく「虚無のかたまりと評される」キャラです。 肩に力が入ったり、向上心を抱くようになったら「のた魚」を思い出して下さい。 「まーいっかー」ってネ。

fujina
質問者

お礼

 再びのご回答ありがとうございます★  まあ、基本的に私インドア派なんで(苦笑)でも社交性は高い人間なんで建前はバッチシです(汗)ただ疲れるのは確かだ~=Эネットは趣味や性格がでるから内緒な部分なんですけど(誰に)  べつに大学が「華やかだ」となんて思っちゃいないッスよ。ただ自分の意志がくじけないようにするにはどうしたらいいもんかな~と(汗)基本的には軸ありますけど、やっぱ巻かれちゃうかもだし。。  オススメの漫画キャラ、ありがとうございます(笑)活力になると良いです♪  ありがとうございました★

  • mako_mako
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.4

こんにちは。 来月が楽しみですね、って感じでもなさそうですね(^^) >ただ20歳なんですが・・・ 若いねー。 私は25歳で大学入りなおしたもので、最初はそりゃもう。 同期で敬語かよって、でも次第に慣れました。 でも、fujinaさんは正規(?)と2年しか違わないからぜんぜん大丈夫です。 同年の子の話題についていけます。 私なんかモー娘の構成員の顔形、誰一人知りません。 それと講義ですが、1~2年で学ぶ教養過程(一般過程)はあまり気負わないほうがよいです。 例えば授業は私語が多いです、先生がかわいそうなくらい。 これは地域を問わず、どの規模の大学でも同じです(独断)。 これで大学や授業や社会に幻滅してはいけません(^^) ・・・でも教養課程の講義って結構、あとで結構役に立ちます。 >真剣に学びたい者 は3年次以降の専門とゼミに期待しましょう。 1年目は授業には軽いノリでのぞみ且つしっかりと単位取得を目差す感じでいきましょう。 気楽に気楽にネ。

fujina
質問者

お礼

 ご回答、ご声援ありがとうございます★  嬉しいです(^0^)/ご経験者の方からお話が聞けて。。私もきっと敬語使われちゃうのか~?とちょっとドキドキですが(笑)  >それと講義ですが、~  う~ん気負わないようにしないとむしろやっていけないということですよね(苦笑)あんまり夢見て気合入れすぎると立ち直るのに時間かかるダメ人間なんで・・奮起するのもホドホドじゃないとですね(汗)  >真剣に学びたい者は~  わかりました!(素直に。)あんまり根詰めすぎると私ガタガタになっちゃうんで(笑)気楽に、というのは実はとても難しいことのように思います。。今日この頃(汗)  ありがとございます★

  • hanapopo
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

私は、w大ではないですが、マンモス系の大学でした。 講議の生徒数は、多い時で、巨大教室を使って100人、200人という時もありますし、 3年以降の専門課目では、30~40人くらいが多かったように思います。 ゼミになると10人くらいでした。 ただ、真剣に学ぶことに、人数はそれほど影響しないような気もします。。。 やる気のある人(?)は先生の近くの前の方に座れば、後ろにどんなにたくさん人がいようともちょっとしかいなくとも、気軽に質問もできるだろうし、顔も覚えてもらえるだろうと思います。 前の方には、けっこうやる気の強い人が集まりやすいですし! 授業の一体感みたいなのは、ゼミのようにやっぱり少人数のほうがあるとは思います。 でも少人数と真剣に学びやすいとは比例しない場合もあるかと思います・・。(私の場合・・!)

fujina
質問者

お礼

 ご回答、アドバイスありがとうございます★  う~んやはり専門科目になれば人数が減ってくるものなのですね!ただ一般科目とかはやはり多いのかな~??  >ただ、真剣に学ぶことに、~  そうですね!その通りですよね!!自分の意志さえしっかり持って維持しようと(固くなりすぎるのもアレですが)心がけは怠らないことですよね。。  状況だけに文句を言わずに自分次第でですね!  ありがとうございました★

回答No.2

こんにちは 御入学おめでとうございます。 確かに初めは多いかもしれません。 ですが五月の声を聞くとポツリポツリと講義に出る奴が減ってきて、ちょうどよくなってくると思います。

fujina
質問者

お礼

 ご回答、ご声援ありがとうございます★  >ですが5月の~ちょうどよくなってると・・・  そうですか(苦笑)やっぱりそうですか・・・(汗)でもまあ、去るものも多いということですね。。そして単位落とさないように直前に押し寄せると。。  私もそんな怠惰さに流されないようにしなければ・・・(汗)頑張ります。。  ありがとうございました!

  • mai9999
  • ベストアンサー率12% (32/256)
回答No.1

年齢は気にすることはありませんよ。勉強するのですから。70歳すぎても大学に行く方もいらっしゃるし。 2部とのことですが、昼間より年齢層も幅広いと思いますし、いろんな刺激は多いかと思います。 大教室の講義はあまりおもしろくないですね、でもでも 予習をしっかりやって問題意識を持って講義に望めば眠たくなることもないかと思います。 頑張ってくださいね。折角の難関校の合格ですから。 不合格に泣いた方の分までしっかり勉強してください。

fujina
質問者

お礼

 ご回答、ご声援ありがとうございます★  私も気にしないつもりですが、そうは言っても気にしてるからこういった発言が出るわけで(苦笑)でもある意味そんなことは自分が学ぶ上ではなんの関係もなくて、やる気あるのみ!ですね(^~^)/  やはり大教室での講義には文句もありますか~(汗)まあ、今の日本じゃ仕方ないんでしょうね。。  せっかく行けるのだからちゃんと励みたいと思います!  ありがとうございました♪

関連するQ&A