• ベストアンサー

お母さんの死亡とどけについて

今社会保険事務所に電話してお母さんの死亡とどけを出したいと言ったらお父さんじゃないとだめだといわれました。でもお父さんは入院しています。字はかけないかもしれませんそうするといにんじょが必要だと言われました。いにんじょてなんでしょうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

周りにいる大人の人に相談することを進めします お父さんの入院している病院の大人の人でもいいです 必要な人を紹介してくれますよ 本当は、お父さんの兄妹、あなたの叔父さん叔母さんが助けてくれると 一番いいのですが・・・

55nnn
質問者

お礼

そうですね。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • NOB_72
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

社会保険事務所、ですか? 念のためですが、まず先に市役所(区役所、町役場、村役場)へ死亡届を出すものですが、それはもう出されていますか? もしまだならば、お母様はどうなさったのですか? 病院で亡くなられたのですか?でしたら先の方々の回答のように役所に問い合わせましょう。 (代表電話にかけて出た人に状況を伝えれば、うまくつないでくれるはずです) ご自宅で具合を悪くされたのですか?でしたら大至急119番を!

  • s117y
  • ベストアンサー率28% (43/149)
回答No.4

こんにちは。 明日の朝、お父さんの病院に行って役所の福祉課の 担当者に連絡してもらって下さい。 または、貴方が役所に行って受付の人に福祉課の人を 呼んでもらってください。 そして、今日の質問をすべて言ってみてください。 役所の人にきちんと、お話しができれば後は福祉課の 人が相談にのってくれるはずです。 なんども言いますが、役所の福祉課に相談して下さい。 このサイトではどうも貴方の質問(たとえば 委任状 )には 貴方自身が一人では回答に対応できないとおもいますよ。 役所の福祉課に行きましょう。

55nnn
質問者

お礼

わかりました。どうもありがとうございました。

noname#249717
noname#249717
回答No.3

あなたの年齢がわからないので、高校生くらいと仮定して返信します。 いにんじょ=委任状(いにんじょう)。 今回のケースでは、委任状とは、社会保険事務所に何かを依頼するとき (年金を止める、死亡一時金を受け取るなど) お父様の代理をするために必要な文書のことです。 おそらく決まった書き方は無いので 社会保険事務所に書類の書き方を聞きましょう。 (直筆の署名、印鑑など必要事項) いずれにしても、もういちど社会保険事務所に電話して、 あなたの年齢と状況(頼る身内がいないとか・・?)を説明して、 対応してもらった方がよいでしょう。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.2

年令が分りませんが、社会保険事務所の係りの人は子供ではダメと言ったのでしょう。あなたが家の隣近所の人に相談するか、町役場(区役所)に社会福祉協議会がありますので電話して。

関連するQ&A