• 締切済み

沖縄本島の「やんばるの森 」はどこで体験できますか

3月に男3人で沖縄旅行に行きます。 残波岬ロイヤルホテルに宿泊するのですが、ホテルから車で亜熱帯が生い茂っているところへ行ってみたいのですが、どこがおすすめでしょうか? できれば中部地区で手軽に行って帰ってこれるところがいいです。 森の中を単に2-3時間歩くだけでカヌー・・・とかはしません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.5

国頭村には比地大滝トレッキングコースというものがあります。 村営ガイドを頼むことも出来ますが、木で形作られた道が通っていて大滝までは小一時間です。 大きなシダや上から降りている巨大豆鞘等の日本とは思えない植生が続き、やんばるクイナの鳴き声が聞こえる事もあります。 入口には茶店風の村営案内所があり、終点の大滝周辺は滝壺のまわりに休めるスペースがあります。 上級者は滝から流れている小川を遡るコースをとったりしていますし、人通りは多いので迷う事はありません。

回答No.4

こんばんは。 レンタカーで海を眺めながらドライブしてやんばる方面(北部)まで出かけるのもそれほど大変ではないと思います。 東村なら慶佐次のヒルギ林は遊歩道が整備されています。 亜熱帯の森という雰囲気を楽しむなら少しドライブの距離は長くなりますが、オクマ方面まで遠征して比地大滝へ行ってみるのもお勧めだと思います。 こちらも遊歩道は整備されていました。 それより手前だとター滝という所も。 美ら海水族館へ行くなら、広い公園内にはちょっとした森の雰囲気を味わえるような散策路も幾つかありました。水族館とは反対方向の熱帯ドリームセンター方面です。 中部でなら私もうるま市の石川青少年自然の家付近をお勧めします。 また58号線を許田方面へ向かうと安富祖という所に県民の森があります。こちらも散策可能な遊歩道があるようです。 車で走っていると沖縄も意外に山や森は多いな~と感じますが、演習地になってる所も多いと聞きました。 やんばるの森をトレッキングするツアーに参加するという選択肢もありますね。 楽しんできてください。

apples
質問者

お礼

ありがとうございます。 インタネットで調べてヒルギ林というのは是非行って見たいと思いました。 本州にこうゆうところはありませんから! 中部でも何ヶ所か亜熱帯の森の雰囲気が味わえるところがありそうですね。 北部まで出かけるか中部にするか仲間と相談して決めたいと思います。

回答No.3

やんばる(「山原」)は、恩納村以北の山林地帯を指すエリアの総称ですが、環境省などの自然保護観点から見ると、本島最北部の「国頭村」「大宜味村」「東村」を総称してやんばると定義もしています。 本格的な亜熱帯雨林を堪能したいなら、この3村に訪問するのがベストですが(実際、ヤンバルクイナなどの希少種はこの3村一体にしかいない)、読谷から時間がないということであれば、うるま市の石川岳付近も森林散策道が整備されており、充分森の中を堪能できると思います。 軽いトレッキング気分で散策可能です。 余談ですが、近々この「やんばる」だけを特集する「るるぶやんばる」というガイドブックが発刊されるそうです。 3村やんばる地域は、世界自然遺産の候補地にもなるなど、いま注目のエリアですので、時間があればガイドブックを片手に行ってみるべきですよ。

参考URL:
http://iyashiyanbaru.jp/
apples
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はやんばる(「山原」)とは固有名詞なのか単に沖縄の山林地帯なのかわかりませんでした。 独特の進化をとげてきたという「ヤンバルクイナ」には是非出会ってみたいものです。 「国頭村」「大宜味村」「東村」に行ったとして、その可能性はどの程度あるものでしょうか? 「ヤンバルクイナ」に出会わなくとも、本州では見られない亜熱帯雨林ぽい植物が生い茂っている森を歩けば満足すると思います。

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.2

「やんばるの森」は北部の山間部のことです。 中部地区で原生林となると、米軍基地内しかないですよ。 森の中を2-3時間も歩くんですか、ハブは得意ですか。 最近は台湾ハブの混血がいますよ。これ冬眠しないんですよ。

関連するQ&A