- ベストアンサー
感謝の手紙|結婚式の両親への手紙の添削とは?
- 結婚式の両親への手紙を書く際、気になる添削ポイントやアドバイスがある場合、アドバイスしてもらうことができます。文章のまとまりや感謝の気持ちを伝えるポイントなど、具体的なアドバイスがもらえるでしょう。
- 結婚式の両親への手紙は、言葉で感謝の気持ちを伝えるためのものです。しかし、文章を書くことが苦手な人も多いかもしれません。そんな時には、添削サービスを利用してみると良いでしょう。
- 結婚式の両親への手紙を書く際には、親への感謝の気持ちを丁寧に伝えることが大切です。しかし、文章のまとまりや伝わりにくい表現など、悩みが出てくることもあります。そんなときには、添削サービスを活用すると良いでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なるほど、彼の御両親は離婚されて御父さんだけなのですね。知らぬ事とは 言え失礼しました。 やはり御父さんだけでも構いませんから、「そして、〇〇さんの御父さん、 〇〇家の皆様方々」で構わないと思います。 貴女の御両親だけでなく、彼の御父さんの事を言う時には、それぞれの方の 顔を見てから言うようにしましょう。御父さんと呼ぶ前に顔を見て、御母さ んと言う前に顔を見て言うようにしましょう。 祖母の方は言わなくて構いません。〇〇家の皆様方々で結構です。 ちょっと最後の方だけ僕なりに書いて見ました。 こうやって振り返ってみるとからですが、「私なりに19年間を振り返って 見ると、一言では言い表せない程の愛情を頂きました。私のお腹には新しい 命が宿っています。私ももうすぐ母親になりますが、私に沢山の愛情を注い で頂いた事を我が子にも注いで行こうと思います。母親になり両親の気持ち が少しは分かったような気がします。 19年間ありがとうございました。結婚しても私はあなた達の娘です。 これからも宜しくお願いします。」と両親の方を見て言います。 その後で彼の御父さんの方を向いて「〇〇さんの御父様、不束な嫁ですが、 末長くお付き合いのほど、よろしくお願いしたします。」とだけ伝えます。 そして真正面を向き直して、御出席して頂いた皆さんに対して「本日はあ りがとうございました」と言って深々と頭を下げて終わりにします。 嫁ぎ先の方には「様」を付け、父さん母さんではなく頭に「お」を付けまし よう。文章は棒読みは駄目です。出来る限り内容を覚え、時々見るように しましょう。
その他の回答 (2)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
特に大きな問題は無さそうに感じますが、ただ親しき仲にも礼儀ありと 言うように、貴女の御両親だけでなく彼の御両親や招待者の方々が居ら れるのですから、日頃から両親を呼ぶ言い方は良くありません。 父さん母さんではなく、お父さんお母さんと言いましょう。 最後の方で〇〇家の皆様と書いてますが、自分の両親には父さん母さん と呼んでいて、彼の御両親は皆様で済ますのはどうでしょうか。 これから一生掛けて御世話になるのですから、「そして、〇〇さんの御 父様、御母様、〇〇家の皆様方」と言った方が良いのではないですか。 それと「この子を育てて行こうと」と言うのは、どう言う意味でしょう か。既に子供がいるなら、結婚前に子供を作ってしまった事も詫びる文 章は入れられた方がいいと思います。 子供を授かって、父や母の苦労が身にしみて分かりました等のような、 子育ての大変さを実感した事も書かれた方が良いかも知れません。 長過ぎず短過ぎずに朗読するのがポイントです。時々両親や義父母の顔 を見るような仕草をしながら話すのもポイントです。 早口は駄目です。ゆっくりと思い出を噛みしめるような口調で話すと良 いでしょうね。
お礼
彼の両親は離婚していて、父親だけの場合は「○○さんのお父様、○○家の皆様方」という風でいいのでしょうか?彼のおばあちゃんがお母さんのようによくしてくれたのですが、その場合はお祖母様もつけたしたほうがいいですか? 子どもの件ですが、式当日は妊娠8ヶ月になっています。進学したのですがその途中でできてしまい、学校を辞めることになってしまったので「中途半端に~」と謝罪の言葉を入れています。
- rosebergamot
- ベストアンサー率34% (65/186)
30代半ばのオバチャンです。 良く書けていると思います。 でも、主語が時々抜けていて、ちょっと分かりにくいかなぁと思ったので書いておきますね。 >小さい頃はアスレチックが大好きでいろんな所に連れていってくれましたね。 私が小さい頃アスレチックが大好きだったので、お父さんとお母さんは色んな所に連れて行ってくれましたね。 >高校は3年間毎日弁当を作ってくれて、送り迎えをしてくれましたね。 高校では、お母さんは3年間の間、毎日お弁当を作ってくれ、その上送り迎えまでしてくれました。 相談者さまの家族を全く知らないので、主語が抜けていると伝わりにくいと思い、書かせていただきました。 相談者さんも読んでいる途中で泣いてしまうと思うし、これくらい簡潔な文章だと聞いている方も有り難いですね。
お礼
なるほど、文章がわかりやすくなりました。ありがとうございます。
お礼
読む時の注意点まで丁寧に教えていただきありがとうございます。 最後の考えていただいた文ですが、 文章力のない私にはそのような言葉、思いつきませんでした(笑) ぜひとも参考にさせて頂きます。