- ベストアンサー
ペーパードライバーです
免許をとって一年くらいは乗っていたのですが、その後20年近くペーパードライバーです。 50歳になり、やはり車で行きたい場所や母の病院付き添いなどが増えて教習所に通おうかと考えています。 ただこの年で運動神経もよくないですし、老眼も入っていて運転できるかすごく不安です。 上手くいかなかった方、また同じ経験されているかたアドバイスください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
回答No.2
- diyhobbu
- ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。遠近両用が上手く使えず、今は老眼鏡ですが、そろそろ遠近両用も練習してみます。 車は主人のは大きくて小回りが利かないので、多分中古で軽自動車を購入する予定です。 老眼のことも考慮して車選ばないといけないですね。勉強になりました。 本当にありがとうございます。 実は主人と少し年が離れてますので、自分が運転できなかった時に私の行動範囲が広がればと、以前は運転反対だったのですが、最近それもいいだろう運転を教習所で習うことを条件に許してくれました。 頑張ってみます。知らないこと教えてくださって感謝しています。