- ベストアンサー
証明写真を加工したい。
こんにちは、 就活中で困っています。 証明写真をコイデカメラでプレミアムとかいう一番きれいに写る写真をCDに焼いてもらいました。 電子履歴書にこのままだと上部の背景が広く、顔も小さくなってしまうため、写真自体を少し拡大して、切り取り、3cmx4cmにしたいのですが、どのようにすればよいか教えてください。 ペイントで試したのですが、よくわからなくて・・ 出来ればお金をかけずにやれればいいなと思ってます。 情報はこれだけでよいのかもわかりませんが、よろしくお願いします。(240x320ピクセル、ディスク上の解像度32110バイト、JPEG、windowsxp)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ペイントで画像を読み込むことはできますよね? (1)画像を読み込む (2)矩形選択ツールで左右の余白を必要なだけ調節した範囲を選択する。 上下の調整は別にしたほうがやりやすいと思うので、写真いっぱいを選択する。 (縦に長い矩形になります) (3)「変形→トリミング」が選択できるようになっているのでクリックする。 (縦に長い写真になります) (4)「変形→キャンパスの色とサイズ」を選択し、単位を「cm」にして現在の大きさを調べる。 (大きさを調べるだけで操作自体はしません) (5)「変形→サイズ変更/傾斜」を選択し、横が3cmになるように拡大、縮小する。 倍率は(4)で調べた値から計算する。 (6)矩形選択ツールで上の余白を必要なだけ調節した範囲を選択する。 左右と下は画像いっぱいまで選択する。 (7)「変形→トリミング」が選択できるようになっているのでクリックする。 (下に長い写真になります) (8)「変形→キャンパスの色とサイズ」を選択し、単位を「cm」にして高さを4cmにして実行する。 (横は3cmになっているはずです) これで3cm×4cmの写真が出来上がります。
その他の回答 (2)
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
>電子履歴書にこのままだと上部の背景が広く、顔も小さくなってしまうため、 >写真自体を少し拡大して、切り取り、3cmx4cmにしたいのですが、 >どのようにすればよいか教えてください。 “3cmx4cm”とかは関係ないと思います。 横3:縦4の比率の写真を指定すればいいのではないですか? “240x320ピクセル”ならば、横240ピクセル縦320ピクセルということですね。 そのままでいいのではないですか? 横330x縦440でもいいはずです。 「写真自体を少し拡大して、切り取り、」などせずに小さいなら横198x縦264で いいはずです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - XPのペイントは保存品質が良くないそうです。 フリーソフト『 JTrim 』を使います。 http://www.woodybells.com/jtrim.html (JTrim のダウンロードはセットアップ版です。) Vista でも7でも動作します。 JTrim 069 / 座標指定による「切り抜き」と「矩形範囲選択」 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtrim/069.html <No.7> そのまま左上にずらしてみてください。どうでしょう。 範囲した範囲が変化しましたね。ダイヤログの[座標2]の値も変化します。 なお、ここで「縦横比を維持する」にチェックが入っていれば、縦横比を 維持した状態で範囲選択できます。 添付画像の場合、X:300、Y:400に設定し、その位置にカーソルを持っていき、 クリックしながら右下の方にドラッグします。自分が切り出したいと思う大きさ になったら、※印付近にカーソルを持っていって、切り出したい位置に移動 します。さらに大きさの調整をしてください。 JTrim 039 / 保存オプションの設定を確認しよう http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtrim/039.html 100%がベストです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 参考 JTrimを使ったフォトレタッチ、画像加工支援サイト http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtrim/ 加工メニュー別 基本テクニック http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtrim/jikken.html
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se466539.html 証明写真を作ろう!(フリーソフト)を使って パスポート写真や免許証写真を印刷する場合、 印刷の基本設定で、写真印刷(フチ無し)を選択すると、 規格(パスポート写真45*35mm, 免許証写真30*24mm)より大きく(パスポート写真47.3*36.2mm)印刷されてしまう。 また、 印刷の基本設定で、写真印刷(フチ有り)を選択すると、 規格(パスポート写真45*35mm, 免許証写真30*24mm)より小さく(パスポート写真42.9*33.3mm)印刷されてしまう。 この問題を解決するため、証明写真を作ろう!(フリーソフト)を使って作ったJPGファイルを、Word2007のL版横向きの用紙に貼り付け、Word2007のファイルとして保存してから写真印刷(フチ無し)を選択して印刷すると、規格通りの寸法の写真を印刷することができるが、印刷された写真の鮮明度が落ちるので使用できない。 そこで、証明写真を作ろう!(フリーソフト)を使って、写真一枚のみを証明写真として(配置する枚数を1に設定する)作成したのち、一枚の写真部分のみ残るように余白を削除してトリミングしてから、そのJPGファイルを名前を付けて保存し、そのJPGファイルを、Word2007のA4縦向きの用紙に貼り付け、その写真をA4サイズぎりぎりまで拡大してから、一旦Word2007のA4縦向きの用紙で名前を付けてファイルを保存する。 次に、既定のサイズに正確に小さくするための寸法参照用として、JPGファイルをもう一度Word2007のファイルにそのままのサイズで挿入し、そのサイズを参照してA4サイズぎりぎりまで拡大した写真を既定のサイズまで小さくしてから、寸法参照用JPGファイルは削除する。 その後、必要枚数だけ写真をコピーして貼り付け、用紙サイズをL版(フチ無し)横向きに変更して、Word2007のファイルとして保存して印刷すると、規格通りの寸法で、鮮明度を落とさずに、必要枚数を一枚のL版写真として作成できる。 A4サイズぎりぎりまで拡大した写真を既定のサイズまで小さくした画像部分(鮮明度が落ちていない)と、寸法参照用JPGファイル部分(鮮明度が落ちている)を、同じ画面で400%まで拡大して比較すると、鮮明度を確認できる。 また、出来上がったWord2007のファイルの容量サイズが、証明写真を作ろう!(フリーソフト)を使って作ったJPGファイルの容量サイズと、ほぼ同じ(約+10%)になっていることでも鮮明度が落ちていないことを確認できる。 作成を失敗すると、出来上がったWord2007のファイルの容量サイズが、証明写真を作ろう!(フリーソフト)を使って作ったJPGファイルの容量サイズより極端に小さく(1/5~1/10)なる。 なお、Word2007の場合、コピー貼り付けされた写真の枚数が増えてもファイルの容量サイズはほとんど変わらない。