- ベストアンサー
悩み相談お願いします。
現在大学3回生で実家から出て一人暮らししています。 高校では対人恐怖症で全く友達ができず、中学の友達とは疎遠になりました。 高校時代と浪人時代を含めて4年間、家族以外は全く誰とも会話できていませんでした。 4年間のブランクは痛かったと感じています。 大学では少しずつ克服し、友達や親友もできましたが、やはり少ない方です。 友達が多い人と比べてしまいます。 人見知りじゃなかったらとか、会話力があればと思ってしまいます。 女友達も少なく、逆に多い人を羨ましく思ってしまいます。 友達がいないわけではありません。 しかし多い人と比べてしまいます。 人と比べて劣等感を感じないようにするにはどうすればいいですか? 返事するのでよろしくお願いします。 今は就活、いずれは結婚したいです。旅行が好きで、観光業界に就職し、世界一周する夢も持っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- ash_fxdash
- ベストアンサー率10% (91/856)
回答No.8
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.7
noname#200051
回答No.5
noname#184837
回答No.4
- 55555ab
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
回答No.2
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 心に響きました。 自分らしく生きていきます。