フランス語について
フランス語が全く分からない超初心者です。
質問の内容が上手く伝われば良いのですが‥。
フランス語のe の上に, アクサングラーヴ?を打つと エ になり、打たないと ウ になる
と調べた所書いてあったのですが、
matieres
と
manieres
を使用したショップ名を考えています。
この二つを同時に使用したいのですが、この場合二つの単語とも最初のeに 英語のアクセント記号の反対向きみたいな、アクサングラーヴ?を付けるべきなのでしょうか?
それとも、ショップ名などでは英語のアクセント記号は普通書かない事が多いですが、フランス語の場合も付けなくてもOKなのでしょうか?
ちなみに今考えている名前は
manieres des matieres
です
最後に
Manieres
manieres
MANIERES
みたいに、大文字と小文字は混ぜてもいいのか?
小文字だけじゃないといけないのか?
頭だけ大文字で後は小文字じゃないといけないのか?
などのルールがありましたら、是非教えていただけたら有り難いです。
他にも私が気付けていない点などありましたら教えて下さい。
何卒、よろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございました。Je pourai ecrire en français , moi aussi! Il rest encore quellques difficulltés ,mais ça ira!