- ベストアンサー
アルファ156 前回りからの擦れ音
気温が低くなると、エンジンルームからと言うより、ダッシュボードあたりから、凹凸のある道路を走ると「ガサガサ」、たまに「キュル」と言う、擦れ音が聞こえます。 大きなマスが揺すられて、それが何かと干渉して出る感じの音です。 走り込むと、音は和らぎます。 サスペンション系の「ギシギシ」、「キーキー」、「ゴトゴト」と表現される音とは違います。 経験と対策をお持ちの方、ご教示をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
気温が低くなると、エンジンルームからと言うより、ダッシュボードあたりから、凹凸のある道路を走ると「ガサガサ」、たまに「キュル」と言う、擦れ音が聞こえます。 大きなマスが揺すられて、それが何かと干渉して出る感じの音です。 走り込むと、音は和らぎます。 サスペンション系の「ギシギシ」、「キーキー」、「ゴトゴト」と表現される音とは違います。 経験と対策をお持ちの方、ご教示をよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 定番じゃない異音は、候補を1つずつ潰してゆくしかないかもですね。 候補に入れて確認してみたいと思います。