ベストアンサー トイレ 流すタイミング 2013/02/16 22:40 排泄をした後、いつもより多めにトイレットペーパーを使いました。 このまま流したら詰まりそう←この場合、どの位で流せば大丈夫でしょうか? トイレットペーパーが溶け出したら大丈夫でしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー iktmth ベストアンサー率63% (236/369) 2013/02/16 22:48 回答No.1 「いつもより多めに」ということですが、まるまる1本分とかではないですね。 「多め」くらいなら、流れると思います。 ご心配なら、割りばしで、便器内にあるトイレットペーパーを押さえて、一回に流れる量を少ない目になるようにして、2回で流されてはどうでしょうか。 使った割りばしは、ナイロンに包んで、ごみに出します。 質問者 お礼 2013/02/17 10:52 詰まっちゃいました。 用を足す前に、ポケットティッシュを流したのも原因かもしれないですが… トイレットペーパーが溶け出すまで、2、3分待ってから流したのですが、ダメでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) habataki6 ベストアンサー率12% (1182/9785) 2013/02/16 23:05 回答No.2 下痢ぎみや, 便意を我慢したなどの時には, 水がタンクにたまったら, すぐに流さないと, 確実につまります 1回の使用でも、間隔をおいて、4-5回流さないと駄目です。 質問者 お礼 2013/02/17 10:56 1回の使用で、4、5回は外出先では流すのですが(音消しと、匂い防止の為) 自宅では1回です。 ↑これが原因ですよね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A 公衆トイレ 今日、駅外で公衆トイレに行き用を足した(便)を足したのですが、便をした後にトイレットペーパーで拭こうと思い横を見たら何も無く周りを見ても予備が無く、代わりにトイレットペーパーの芯が落ちておりウォシュレットでおしりをよく流してトイレットペーパーの芯で拭いた後に誤ってトイレットペーパーの芯を便器に落としてしまい、そのまま便器に 落としてしまいました。が、汚いですが手を突っ込み取り出し、ゴミ箱に捨てました。 トイレットペーパーが無く予備にも無かったのでどうしようもありませんでした。 故意(わざと)ではなくてもトイレットペーパーの芯を本当に流してしまってたらどうなるのでしょうか? トイレについて(女性) 恥ずかしいのですが、トイレについて質問です。 トイレで小さい方をして後、トイレットペーパーで拭くと思いますが、 私の場合、体に必ず!トイレットペーパーがこびり付くのでイヤです。 拭き方が悪いのでしょうか?トイレットペーパーの質を高いものを選べばいいのでしょうか? 女性の方へ!トイレについて 恥ずかしいのですが、トイレについて質問です。 トイレで小さい方をして後、トイレットペーパーで拭くと思いますが、 私の場合、体に必ず!トイレットペーパーがこびり付くのでイヤです。 拭き方が悪いのでしょうか?トイレットペーパーの質を高いものを選べばいいのでしょうか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム トイレのつまり。困ってます。 下の質問の方とはちょっと違うのですが・・。 犬が部屋でおしっこをしてしまい。大量のトイレットペーパーを使用して かたづけ、一気に便器に流してしまいました。 それから、つまりをおこし始めたようなんです。 用をたし、水をながすとみるみる水かさが増え、便器ぎりぎりまできてなんと か止まってくれます。(その後、時間が経つと水かさはへります) トイレットペーパーなのでいつか溶けるとは思うのですが、管の中で固体化してしまっていたら、やっぱりやっかいな問題になるのでしょうか? ペーパーもいつものいかにも水に溶けそうなものでなく、たまたま切らしてしまい再生紙のちょっと固めにものを使用してました。 つまりを直す方法があれば是非、ご教授いただきたくお願いいたします! 公衆トイレなどでの洋式を使う場合はどうする? 皆さんは公衆トイレなどでの洋式を使う場合は便座の座る部分を一度トイレットペーパーで拭くかトイレットペーパーを敷いて座ってるんでしょうか? それとも何もせずにそのまま座ってますか? 事務所のトイレについて 男女兼用トイレです。一人の男性従業員が1回トイレに入ると30分以上出てきません。(大の場合)そして、トイレットペーパーを1ロール半使います。(多いときには2ロール以上)そんなに、気張らないと出ないのでしょうか?そして、なぜそんなにトイレットペーパーを使うのでしょうか?いつも、トイレに入る時間が被り私(女)がガマンしています。 お店のトイレ清掃のタイミングについて 一人ずつの施術で貸切になるマッサージサロンでの出来事です。 お店に着いてからお手洗いをかりたのですが、便器の蓋を開けたら、便器の中にトイレットペーパーがくるくるに巻かれた状態で一ヶ所だけ、へばりつくように残っていました。 今まで何度か行ってたお店で、いつも綺麗なお手洗いでしたのでショックでした。 そのペーパーがついてた場所に違和感ありまして、使用した時にちょうど尿が当たる位置にありましたので、もしかしたら前回利用したときに汚してたとか綺麗に使えとか隠れたメッセージなのかとかも考えました。 それに、水面は綺麗で、流し忘れとかではなさそうでした。 水面のない部分にペーパーだけが残っていたんですが、そのまま使うのも気持ち悪く水を流しましたが水流でも流れなくて、ホルダーからペーパーを新たにとり、ちょっと押してあげないとながれないぐらいしっかりくっついてました。 そんなことありますか? もしかしたら前のお客さんのあと掃除されないとか、お店のスタッフさんのあとかなとか… その時は丁度、ペーパーにあたることで排尿音消せるとか感じそのまま使用してしまいましたが、今考えたら不衛生なものでたまたま便器について流れなかったのかなとか、そこからなにか感染したりしないかなとか、不安で… いちいちお手洗いがよごれていないかまで見ないのですかね? よろしくおねがいします トイレの詰まりが自然と解消することはありますか? トイレットペーパーを多く流し過ぎてしまい、トイレが詰まってしまいました。 トイレを流した時に溢れはしませんでしたが、水位が上がってきてしまいました。 しばらくしたら普段の水位まで戻ったのですが、トイレットペーパーが溜まっているのが見えています。 スッポンもなくて、時間がなくそのまま出てきてしまったのですが、トイレットペーパーが水に溶けて自然と詰まりが解消することはありますでしょうか? 帰宅後に業者さんを呼んだ方がいいでしょうか? トイレの詰まり! トイレットペーパーを一度に使いすぎて、トイレが詰まってしまいました…トイレットペーパー以外のものは流してなくて、ラバーカップで何十回も頑張っても直りません…2、3日ペーパーを流さずに、定期的に流していたら溶けて流れるようになるんでしょうか? 2回目なので業者の方を呼びたくなくて…;; シャワートイレの後 うちのトイレはシャワートイレですが、乾燥機能はありません。 なので、シャワーの後はトイレットペーパーで拭くのですが、水分が多くて拭くのにかなりのトイレットペーパーを消費している気がします。 ひょっとするとシャワーを使わずに直接拭く方が少なくてすむんじゃないか? と思ってしまいます。 汚れを取るためじゃなく、水分を取るためにきれいな紙をいっぱい使うのは気分的に悪いです。 トイレットペーパーの節約にはどうしたらいいでしょうか? トイレの服装 男性です。 トイレ(大便器)で排泄する前に、全裸になってする人は居ますか? 大便器のトイレで排泄したときに、小便が便座の隙間から出てパンツやズボン、靴下が濡れたり、大便の水しぶきが衣服にかかったりします。 汚れた衣服をもう一度着るのは不快感を抱くので、全裸になってやると、肌に付いても、トイレットペーパーですぐに拭けるので良いと思います。 この考えにどう思いますか? もちろん、個室の中に入ってから全裸になります。 トイレで さんかく?男女問わずに質問! トイレで ようを済ませて 三角に しますか?→トイレットペーパーの事です。 私、どう考えても 気持ち悪くて… ようを済ませた後にトイレットペーパーを触るなって 思うんです。 皆さん どうですか?三角にしてるの? それは 何故? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム トイレットペーパーをお世話になってる人に贈る 結構お世話になってる40代の夫婦の方にちょっとしたプチプレゼントとして トイレットペーパーとお菓子を贈ろうとおもってます。郵送で。 林家ぺーさんもお中元でトイレットペーパーを贈るって言ってたんで失礼ではないかなとおもいまして。 その際は手紙を同封したいと考えております。 文章は以下のようにしたいですけどどうでしょうか?ご意見お待ちしてます。 「いつも大変お世話になっております。私からの日頃のお礼としてクッキーとトイレットペーパー10ロールをお送りしました。やはり人間ですので当然、排泄はしますしその際にトイレットペーパーって必ず必要ですのでコレが実用的なものではベストかなとおもいトイレットペーパーを送らせてもらいました。 クッキーは一部のところでしか買えない美味しいものですので是非お召し上がりください。今後もよろしくお願いします」 トイレで 日本で、トイレットペーパーのなかった時代、トイレで用をたした際に人々は何でお尻を拭いていたのでしょうか? トイレットペーパーはいつ頃普及したのでしょうか。 トイレの真面目な質問 大のトイレの後、何回くらいお尻を拭きますか? トイレットペーパーをちぎったその紙の使用が一回です。 次のペーパーをまたちぎって拭いて捨て、またちぎって拭いて、 を何回行いますか? ただし、この質問は、ウォシュレット・トイレ ”じゃない” 方(場合)への質問です。 トイレの水が流れません。 水を流すと、水が流れずいっぱいになり、その後20分くらいで段々たまった水の量は通常状態まで少なくなっていきますが、トイレットペーパーなどは流れておらず、便器に留まったままです。昨日、家の者が大の方が終わって流したときからそんな状態になったようです。だからその時の汚物も流れないままです。別にいつもどうり使ったようですが。何か解決方法はありますか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。 トイレが詰まった! 今日突然トイレが詰まりました。 流すと水が上がってきて、暫くすると 水だけが沈んで消えます。 でも、トイレットペーパーなどの物質が 残ったままです。 コレは詰まったって事ですよね?! この場合、自宅で対処するにはどういう方法がありますか? なるべく『水のトラブル○ラシアン』などは最終手段にしたいのですが・・・ お願いします。 トイレが詰まってしまいました!! 先ほど家族の1人が大量のトイレットペーパーをトイレに流してしまったようで、水が流れなくなってしまいました! 過去ログも参考にしたのですが、どうも今の状況とは違うので質問させていただきました。 流したのはトイレットペーパーです。トイレが詰まった時に使う吸盤のような道具は家にはなく、こんな時間なので買いに行く事もできません。後、なるべく専門の業者さんは呼びたくありません。 いいお返事待っています!!(汗 リモコン付き洋式トイレのリモコンについて。 変な質問で申し訳ございません。 リモコン付き洋式トイレのリモコンとトイレットペーパーの位置についてなのですが、一般的に (1)トイレットペーパーもリモコンも座って右側に取り付ける。 (2)トイレットペーパーもリモコンも座って左側に取り付ける。 (3)トイレットペーパーは右側・リモコンは左側に取り付ける。 (4)トイレットペーパーは左側・リモコンは右側に取り付ける。 家族全員が、利き腕が右の場合、どれが一番良いでしょうか?? 排泄の時に肛門に痛みが… 18歳男です。 元々幼いころから肛門にほくろがあって、排せつやトイレットペーパーの摩擦でほくろが取れたりしないか心配でした。 4日前ほど、トイレで排せつした時、肛門に痛みがあり、トイレットペーパーで拭いてみたところ血が付いていました。 その後の排せつの時も、肛門が痛く、排せつがしにくいです。ただ、最初に痛みが来たときに血が出て以来、その後は肛門に痛みはあっても血は出てきません。 これは、切れ痔なのか、それともほくろがとれた(つぶれた?)のか分かりません… もしほくろが傷ついたのなら、それが癌につながらないか心配です… 最初に血が出て以来、痛みはあっても血が出ないということは、やはり痔ではなくほくろが傷ついたということなのでしょうか…? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詰まっちゃいました。 用を足す前に、ポケットティッシュを流したのも原因かもしれないですが… トイレットペーパーが溶け出すまで、2、3分待ってから流したのですが、ダメでした。