- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノロウイルスについて。)
ノロウイルスによる感染の可能性と食事の関連性について考えてみました
このQ&Aのポイント
- 母がお泊り施設を利用中にノロウイルスに感染しました。食事を振り返ると、家で食べた朝ごはんの後から症状が現れました。施設からの連絡で陽性反応が確認されました。家族以外は感染していません。
- 食べたものの中で、母への感染源を振り返ってみると、殻付きのホタテのバター焼きとミンチとミノを混ぜて作ったハンバーグが浮かびます。ただし、家族は症状がなく感染していないため、原因特定には至っていません。
- ノロウイルスの感染は一週間以上経っても起こることがありますが、具体的な感染経路は特定できていません。ホタテは十分に加熱されていたため、食べ物自体が感染源ではない可能性も考えられます。現在は感染リスクがないため、注意をして健康管理を続けましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノロの潜伏期間って最長でも36時間のはずだけどな~ 免疫力によって同じ食材を食べてもノロになる人と ならない人は、います。飛沫感染や接触感染もするし 食べ物だけとは、限らないと思うけど 私もノロに感染したけど、どこで感染したか!医師も調べる気持ゼロ! 障害者施設に通所しているからノロか否か調べたけど普通は、調べないし ????感染予防は、免疫力!
その他の回答 (1)
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2
普通、大きな不特定多数が利用する宿泊施設内でノロが発生した場合、保健所が立ち入りするはずですが。。 ひとまず保健所に相談してみると良いかもしれません。もしそのお泊まり施設の厨房の人間が原因なら大変な事ですからね。
質問者
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 その後、母は病院に完全隔離されて(涙)。。。あたりまえですが。 施設と病院では厳戒態勢を取られてました。 1日経過し、感染は今のところ無いと言われてました。 多分 施設内での発生ではないような感じですが。 おおごとなことにならなくて よかったです。 自分が発生源だと思うと申し訳なくて。 あとは母に早く元気になってもらって、帰ってきてもらいたいです。
お礼
早速のご回答を戴きましてありがとうございます。 回答者さまに、飛沫感染や接触感染。食べ物だけだと限らないといわれて、なるほどな~っと思いました。 特定はできないですよね? 集団活動をしていると、自分が発生源だと思うと申し訳なくって。。。 免疫力をつけないといけませんね♪ ありがとうございます(笑)