- ベストアンサー
Macの起動時間が長い
iMac(10.7.5)を所有していますが、完全に起動するまでにかなり時間がかかるようになってしまいました。 電源オン~リンゴマークが出るまで:1分20秒 ユーザー選択画面が出るまで:さらに1分24秒 「Cache Out X」で不要なキャッシュは削除しました。 ターミナルで「sudo kextcache -system-prelinked-kernel」を打ち込むやり方を試みましたが、パスワードを入力する画面でパスワードを入力できませんでした。キーボードのキーを押しても反応しません。 いずれにせよ、起動時間を短くする方法を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何か重要な System Program を捨てて (消して) しまった可能性が高いですね。 http://support.apple.com/kb/ht1509?viewlocale=ja_JP で AHT (Apple Hardware Test) を行なっても問題がないという結果が出るのであれば OSX10.7 を再 Install するべきでしょう。 Mac は System File の一部に異常があっても他の場所を探しまわって何とかしてしまう性格を Classc OS の OS7.0 の頃から有しています。 かつて LC375 という Mac を持つ友人から「Laser Printer が 30 分に 1 枚しか印刷しなくなってしまったぁ!」と電話を受けて見に行ったら Printer Driver Extension File が Game Data と一緒に User Folder に放り込まれていました(笑)・・・多分、Mouse を引っ掛けて知らず知らずのうちに移動させてしまったのでしょうね。・・・Windows ならば「予期せぬ異常ですっ!」とか「ウンともスンとも言いません!」で止まってしまうところを必死に Driver File を探し出しては 30 分に 1 枚でも Print Out しようとする Mac が愛おしく感じたものです(笑)。 OSX になると System File は Original System Folder から各 User の Library Folder に Copy されますので、User Library Folder 内の Program が消去されても Original Program は生き残っていますので、それを使って「何とかする」ために Mac が頑張ってくれている結果が総計 2 分 42 秒という起動時間なのではないでしょうか? 今後のことも考えて外部 HDD を 1 台御購入ください。 外部 HDD は Time Machine 用と CCC (Carbon Copy Cloner) 用及び User Dara 用の最低 3 つに Partition を切り、CCC 用 Volume に OSX10.7 を Install して正しく起動するかどうか確かめてください。 正しく起動するようであれば iMac 内蔵 HDD 内の Data を外部 HDD User Data Volume に避難させた後、iMac 内蔵 HDD を Format して CCC (下記参照 URL) で外部 HDD CCC Volume を iMac 内蔵 HDD に Image Backup してください。 Image Backup ですので、そのまま起動 Disk にできます。 Data を外部 HDD に避難させる際には Mail Data や Bookmark なども忘れずに・・・まだ Time Machine を使用していないのですから Time Machine 用 Volume に CCC で Backup させておくのも手です。 iMac 内蔵 HDD を Format する際にも内蔵 HDD に Partition を切って Time Machine の Backup 負担を軽減させると良いでしょう。 私は MacBook を 32GB SSD にしてその日に用いるもの以外の User Data は全て 2TB の外付け HDD に出すようにしているのですが、そのため OSX10.6.8 の起動時間は 15 秒かかりませんし、Time Machine の Background 動作時間も 20 秒とかかりません。 2TB 外付け HDD は 10 Partition を切って Time Machine 及び CCC 用以外の 8 Partition に Data を整理しており、内蔵 SSD も 8GB の別 Partition を作って、そちらにその日に使う Data を入れています。・・・Video 編集などは SSD に Data を置いた方が速くて楽なので・・・。 私の場合は SSD の耐久性に合わせて外部 HDD も MAID (Massive Array of Inactive Disk:自動 Sleep & Wake Up 型の Disk) にしていますが、iMac 内蔵のものが HDD なのであれば外付け HDD を MAID にする必要はないでしょうから特に型式を考慮する必要はありません。・・・Time Machine で利用することを考えれば高速で耐久性の高い 3.5inch 型である必要はあると思いますが・・・。
- 参考URL:
- http://www.bombich.com/
その他の回答 (4)
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
ホントかどうかわからないけど、こんな記事もありますね。 http://yucomac.blog96.fc2.com/blog-entry-620.html
お礼
ご回答ありがとうございます。ピンポイントではありませんでしたが、結果的に解決への糸口になりました。 「起動ディスク」画面を開いてみたところ、外付けHDDに入っている10.6のシステムのアイコンが表示されていないことに気づきました。 その外付けHDD の電源をオフ・オンしたところ、アイコンが表示され、起動時間も元に戻りました。 ありがとうございました。
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
セーフブートしてみましょう。 http://www.yamakitsu.co.jp/citrus/JOUHOU/safemode/
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
HDDがお亡くなりになる前とか、空きが少ないとかが原因かも知れません。 外付けHDに丸ごとコピーして、本体のHDを初期化、外付けから戻す。 などすると回復も見込めます。
補足
iMac (Mid 2011)です。HDDがもうダメになるとはなかなか考えられないかと思っています。また、HDD容量500GBのうち空きは346GBあります。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
ハードは何なのですか? CPUがCore2Duoで遅いとかメモリーが少ないといった本体性能自体が低いのならどうしようもありませんよ。
補足
CPUはCore i5 2.5GHzです。メモリはDDR3 4GBです。
お礼
いろいろとご丁寧に説明していただきありがとうございます。以前、使用していた10.6のiMacのHDDを取り出し外付けHDDとして、現在使用のiMac(10.7)に接続しています。 「システム環境」➡「起動ディスク」画面で見てみると、そのHDDが読み込まれていないことに気づきました。 その後、その外付けHDDの電源をオフ➡オンしたところ、読み込まれ、起動時間も元に戻りました。 もしかしたら、起動の度にそのシステムを探していたために、あれだけ長い時間がかかっていたのかもしれません。 とりあえず、問題は解決しました。 ありがとうございました。