- 締切済み
同僚(女性)の態度の変化
私:26歳男 A:同僚(女性) B:同僚(既婚男性) Bは私に時々「Aさんと付き合えばいいのに」といったことを言ってきます。 本人に確かめたことはないのですがAにも似たようなことを言っていると思います。 これまでAとは数回ですが会社帰り二人で食事等に出かけたこともあり、良き同僚とは 思っていましたが、女性として意識はしたことは特別なかったです。 そんな状況下少し前に3人で買い物に行ったのですが、その帰りBが私たちの前で 「この後二人で食事でも行けば?」と言い出しました。 その時Aはかなり気まずそうな返事でした。 私はどちらでも良かったのですが、その反応をみて私も帰ろうと言いました (二人の前でBがこのようなことを言うのは初めてだったので少し驚きました) 解散後二人で歩くと時も、何か少し気まずい感じでした。 なにかその日以来、Aさんの私への職場での態度が若干変わった気がしているのです。。。 普段は仕事で絡むこともなく、あまり話したりもないのですが何か違和感を感じる というか・・・。軽く避けられてる?ような・・・ 朝の出勤でたまたま一緒のバスのときに私から話しかけてみると楽しそうに話しては くれるのですが。。。 そして困ったことに相手の態度に少し違和感を感じるようになってから、Aさんの ことが妙に気になり始めました。もちろん異性としてです。 僕が女性として意識しだしたため、ただそのように私の中で映っているだけかも しれません。 ですが仮に態度が変わったのが事実だとしたらこれは 「あなたとは付き合う気がないから距離をおきますよ」でしょうか? ちなみにAさんは私より5つ?程上で恋愛にはたいそう奥手なようですが 人当たりが良く、誰とでも平等に接する人です。 情報が少なくて恐縮ですが、ご意見の程お待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
貴方に対するメッセージよりも、 Bさんに必要以上に私(私たち)の事を煽られたくない。 そういう思いを「強く」した出来事。 それが、 この前の三人での買い物だったんだと思う。 Bが二人の前で、 わざとくっつけようとするような言葉を使い、 その後実際に「二人」は気まずい時間を過ごした。 あの感じって嫌だな、と。 Bにお節介を焼かれるのも嫌だし、 そういう無責任な言葉を「残されて」、 その残照感の中で、 実際に私(彼女)と貴方が気まずい思いをしてしまった。 ああいう時間は出来れば避けたいな。 貴方が気まずさを払拭出来るような、 バランスの良いフォローが出来る人なら良かった。 言いたいなら言わせておきましょうよ?と。 僕らは僕らのペースで接していけば良いんだから、と。 Bの影響を全然受けて「いない」貴方を感じたなら、 Aは気まずさを「一人」で背負わなくても良かったんだよね? でも、 AもAで気まずさに沈み込み、 貴方も貴方で気まずさに沈み込んだまま「二人」で過ごしてしまった。 その結果、 彼女は意識的な「メリハリ」を創ろうとしている。 貴方に対する、というよりも。 むしろBさんに対して「違いますよ」と。 勝手に私たちを煽らないでくださいね?と。 私(彼女)の心のアンテナが貴方には向いて「いない」事を示す為に。 今まではそこまでする必要は感じなかったけれど、 この前のように煽られて、気まずくなった以上、 「これから」はもう少し淡々とした対応にしよう、と。 貴方への否定では無い。 ただ、 Bが思っているような方向は無いし、求めていない事。 それをBにも「分かりやすく」示していく事で、 貴方との関係に必要以上の干渉や煽りは受けなくなる。 今までのようにしていたから、 私はBに煽られてしまうんだ⇒だったら対応を変えよう。 変えようとしている姿が、 貴方が感じている今の、やや淡白で、低温の対応。 それはハッキリ意図的。 もっと言えば、 貴方は彼女とまさに真逆のタイミングで、 彼女への「プラス」を意識し始めたでしょ? 足し始めている。 だからこそ、 余計に自分の気持ちの高温さと、 相手の対応の低温さの「差」を感じるんだよ。 付き合う気が無いから距離を置く訳じゃ無い。 付き合う気は元々無いんじゃないの? 付き合う気が「ある」人がいるとしても、 それを直ぐには見せないし、出していかないタイプの彼女。 それよりも、 自分の奥手さも含めて、 自分の恋愛事情、人間関係の詳細の部分に、 必要以上に手を入れられたくないんだよね? 心穏やかに過ごせない気がするんだよ。 今の「まま」では。 だからこそ、 もう少し自分を守る為の「微調整」が必要だ、と。 貴方に対する感情は、 今のその低温の対応があっても、 実はずっと変化自体は「無い」んだと思う。 無いのに、 一人の時もBに言われ、貴方と一緒の時も言われ。 それって彼女には窮屈なんだと思う。 公私が近接してしまうような状態は嫌。 誰とでも平等に接していける彼女。 それって、 バランス良く対応していける関係を善としている。 Bさんのお節介は、 バランスを「変えよう」とする働き掛け。 彼女にその意思があるならまだしも、 彼女はそれを「ノーサンキュー」だと感じている。 貴方も本当は分かっているんじゃないの? ただ、 貴方はこのタイミングで意識し始めてしまった。 だからこそ、 相手が意志を持って離れていくのが寂しい気がするんだよね? ただね、 今の対応は、 Bさんからの煽りや働き掛け自体が「昔話」になってくれば。 自然と解かれていくような気はする。 流れを変えたいから、 今は少し極端な対応も必要になっている。 極端とまでは言わなくても、 今までとは「違う」対応が必要だと思っているだけ。 貴方の為でも、Bさんの為でも無くて、 彼女自身「が」気まずい思いをせずに、 バランス良く生活していけるように。 だったら貴方も、 Aさんを目で追いかけたり、対応を気にし過ぎる事無く、 バランスの良いコミュニケーションが出来る、 そういう貴方を貴方の場所で大切にしていけば良い。 これからも接点があるからこそ、 心の「ゆとり」は無くさないようにね☆
- saxtutyo10
- ベストアンサー率26% (9/34)
たいそう奥手ならば気にしてしまっていて、恥ずかしくてつい避けてしまうこともあると思います。気まずそうな返事も職場でも恥ずかしいと思っているかも。 話しかけてくれればきちんと対応してくれるのは悪くありません。 もう一つとしては質問者さんの通りのパターン。 私としては申し訳ないけれどこちらが強い印象。 もしかすると実は彼氏がいるのかもしれませんよ。 今は彼氏のことを話さない女性が増えています。 男が自分しかいない時に「彼氏いないんですよ~」って話してて、アピールしたら「実は彼氏いるんです。ごめんなさい。」とか意味不明な女性もいます。さすがにこちらを試しているんじゃないかなと探りをいれたら切れられました。その感じから本当に彼氏がいるようです。 その女性も人当たりは抜群によく、平等に接してくれる女性でした。しかも一見すごくまともに見えます。 今までのパターンだと西日本の方がそういう人が多いかも。 それでも諦める必要はありません。 あまり焦る気持ちが無ければ徐々に距離を縮めてみてください。 それで離れてしまうようならあきらめるしかありませんが・・・ 頑張ってください。
補足
ご回答ありがとうございます。 私も回答者さんと同じ考えです。 彼氏がいるかまではわかりませんが、焦らずゆっくりとですね。
補足
ご回答ありがとうございます。 実は私自身、あの日以来Aさんとの干渉をできるだけ少なくしています。 (たまたま会った時はさすがに話しますが。。。) フラットな関係が築けているからこそ、良い関係が築けていた。 以前彼女が食事に誘ってくれたのもそフラットな関係があったからこそ。 そしてそのバランスを崩すことを彼女は望んでいない。 回答者さんのおっしゃるとおりな気がします。 少し寂しいですが、彼女の想いを優先するべきでしょうね。。。