• 締切済み

高校時代のバンド経験について聞かせてください

高校時代にバンドを組んだことのある方に、いくつか質問させて頂きたいです! 1.高校生バンドは普段どこで(例、個人練習は家で、メンバーと合わせる時は施設を借りる等)、どのくらいの頻度で(週に何回か、一回あたり何時間くらい)練習するのか。 2.ライブハウスを借りる際の手続きや段階について具体的に。 また、ライブをする際は友人等に予めチケット販売(大まかな値段も)するものなのか、あるいは口頭で宣伝し、ライブハウスの受付で料金を払うものなのか、あるいは無料なのか、主流と思われる手段を教えてください。 3.バンドの編成(楽器、人数)はどうだったか。 4.ライブ当日の準備や動き、対バンする人たちとの絡み等について。 5.バンドをする中で印象的だったエピソードは? 分かる範囲で構わないので、より具体的に教えて頂けると助かります! よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

1.ほぼレンタルスタジオ 2.大体は横浜、湘南あたりの地域のバンドと一緒だから、なんかイベンターとか取りまとめ役がいたので任せっぱなし。 3.6人、リズム楽器にキーボード、ボーカル。 4.まあ、今よりバンドが少ない時期で全員がうまかったので情報交換。今XX(プロです。)のバンドでバック探してるとか。当時はプロとアマの境があまりなく、飛び入り参加でそのままレコーディング参加とか多かったですからね。神奈川だったので今でも何人もプロですね。今では誰でも知ってる有名人数名いました。 5.はは、人間関係の難しさを初めて知りましたね。やはりわがまま出ますから。みんな真剣だし。中学の部活では味わえないでしょ。社会に先に出ちゃった感じですかね。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.1

1.ドラムやアンプが揃っているのは学校の部室でなければレンタルスタジオくらいしかないので必然的にそういう場所での練習。スタジオはたいてい一回につき2時間。 本当は公民館なんかの施設が安いのですが、私立高校で住んでいる場所がバラバラだったから適当な場所を見つけられませんでした。 2.ライブハウスに電話して出演したいと言えば店ごとのルールに従ってオーディションが休日の昼間にあるとかデモテープ送れとか教えてくれます。 借りたいのならばやはり電話の後に日程や予算などの打ち合わせに伺う。 チケットはたいてい前渡ししてくれます。前売りチケットを事前に渡せるお客には渡して、手渡しできない分は前売り客リストなんかで受付で引換または前売り料金で販売とかできますが、たまにできない店もあるのでそういうこと含めて事前によく確認しておくこと。 3.いろいろ。Vo、G、G、B、Dsにキーボード入ったりサックスが入ったりギターボーカルになったり。最小3人最大7人。7人だとたいていの店のステージで身動きできなくなります。 4.店によって全バンド何時集合ときまっていたり、集まったバンド順にリハやったりとルールはまちまちです。 店のひとや対バンには「こんにちは」でも「おはようございます」でも「よろしくお願いします」でも構いませんが、挨拶はするのがまともな人間です。 挨拶しても無言のやつとか結構いますけどね。 5.お客絡みでもメンバー間でも異性問題が発生してギスギスしだして脱退とか解散とかはすごく多いですね。 あと、ギタリストは練習の時にとにかく自分のアンプのボリュームをあげたがる。私含めて全員そう。それじゃ練習にならないって言うの。 自分がやりたい演奏とバンドアンサンブルとの折り合いをつけるのは本当に難しいので、冷静で耳が良くてメンバー間の思惑の交通整理のできるバンマスが必要ですが、そういうのできるひとなかなかいないんですよね。たいていはだれかのゴリ押しばかりになってしまって脱退とか解散ってことになります。

関連するQ&A