• ベストアンサー

スーツとかビジネスマナーってくだらねえ

サラリーマンのスーツとかネクタイって何だあれ。 面倒くさいし意味なくね? 毎日服決めるのめんどくさい人だけ着ればいいじゃん? 日本人で正装なら紋付き袴にしろよ。 インチキ正装のくせに私服をだらしないとか言うなよ。 同じくビジネスマナーって何だあれ。 上座がどーとか酌とか馬鹿じゃないかと思う。誰が決めたんだよ。 納得できる詳しいこと知ってる人教えてくれませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.10

>面倒くさいし意味なくね? 意味ないですね。 別にスーツだからと言って、仕事の効率が上がる訳 ではないですから。現に私の勤める会社は私服OK なんですが、ジーンズにTシャツの人でもちゃんと 仕事する人はするし、スーツでも怠ける人は怠けます。 ましてネクタイなんて邪魔なだけ。布きれ首に巻いて 苦しいったらない。 問題はスーツじゃないにしても、どんな格好をフォーマル とするか?って言う一つの「基準」は必要って事ですね。 それが無かったら、仕事以外でも冠婚葬祭など 一種ピリッとした厳粛な雰囲気を必要とする場が何となく 締まらない雰囲気になってしまうからです。 質問者様が言うとおり、それなら紋付袴でも良いと 思いますが、それだと「着るのが手間」ですね。 おそらくそういう「見た目の良さ」と「手間」を考えた時、 スーツってのが手頃だったんでしょう。 >上座がどーとか酌とか馬鹿じゃないかと思う これは日本人の「目上を敬う」という強い考えが生み出した 習慣(?)みたいなものですね。ハッキリ言って、下らないと 思います。社会通念上、ある程度は従わないと悪印象 ですからやりますが、ホント無駄です。個人的にはスーツ より不要だと思います。口のきき方等の一般的なマナー さえ弁えていればOKだと思いますがね。

kque
質問者

お礼

なるほどよくわかりました。 いくつかの選択肢の中から、フォーマル服の中では高効率のスーツに定着したということはあったかもしれません。女性なんか冠婚葬祭大変ですもんね。 でも自分もネクタイだけはいらない(笑)維新の橋本だってしてないし、総理大臣も夏はしてない。 ビジネスマナーに関しては、個人的な考えでは幕府や朝廷の形式的儀礼の影響も大だと思います。何となく重厚で恭しく感じるように。まあ滑稽だね。 他にも名刺の渡し方とか電話の取り方とかもビジネスマナーあるけど社会人1年生の時は強烈な違和感ありましたよ。

kque
質問者

補足

スーツの方はまあ回答者様の回答で一応納得かなーと思いますので一応終了します。 しょうもないビジネスマナーの方の成り立ちも解説してくれる方いらっしゃったらよかったのですが。そんなに歴史は古くないと思いますしね。 目上と言えば、飲み会(食事)に関しては韓国は近い感じですよね。

その他の回答 (12)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

肩パッドの入った上着は責任感のある人間に見せます。 シャツの襟が立ちあがっている分、しっかり者に見えます。 ネクタイが真ん中にあると集中力があるように見えます。 すべて私の印象だけですが、この三つを外すとくだけて見えるんですよね。

kque
質問者

お礼

印象で言えば、そうなんでしょうね。でもそれって現状社会がそうなっているからですよね。 江戸時代とかのフォーマルは当然違うわけだし。それを昔からの常識のように思考停止で押し付ける会社が嫌い。 でも私は私服のファッションはプチフォーマルのほうが好きなんです。シャツ+ジーンズとかね。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

スーツもビジネスマナーも お客さんから信用を得る為のツールだと思います 信用出来ない人に仕事は頼みたくないですからね まぁ 男の人のスーツ姿を好む女性は居ます スーツを着る理由は 私はそれで良いと思います

kque
質問者

お礼

現状そうなんですよね。自分も仕方なくスーツ着てます。 私の疑問は何故スーツを着てると信用できると思うのか、です。 思考停止なのでは? 空き巣もスーツを着て行うくらいです。スーツだと不審者扱いされないとか。 しかし他の国ってどうなのでしょうかね? 女性がスーツを好むのは男性が制服好きなのと同じで、心理学的に解明されていますので別にいいのですが。

関連するQ&A