• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:尾崎豊 十五の夜 盗んだバイク モラル)

尾崎豊の名曲「十五の夜」とモラルの変化

このQ&Aのポイント
  • 尾崎豊の歌「十五の夜」についての質問です。現代において、この歌詞が出された場合、批判の声が上がるでしょうか?歌詞の内容について考えてみましょう。
  • 現代ではモラルが高まっていると言われていますが、その結果、社会が窮屈になっているのではないかという疑問があります。盗むことがいけないという感覚は個々の道徳として備わっているはずですが、ルールで厳しく見張る必要がある社会になっているのでしょうか?
  • 昔の時代と現代の感性について考えてみましょう。昔の時代は余裕のある感性があり、歌の世界と現実の世界を分けることができたのかもしれません。一方、現代では境界が曖昧になりつつあり、ルールで縛られる必要があると感じる人も増えているようです。あなたはどちらの感性が良いと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

当時、リアルタイムで十代を過ごしました。 自分は当時の若者の考え方と今の若者の考え方が違うと思いますね。 1980年ぐらいから(その以前は判りません)、50`Sやロカビリーが流行りました。 竹の子族なるもの出てきましたし、なめ猫や横浜銀蠅など大流行しました。 当時の若者は自然にそれがカッコいいと思ったんですね。 青春ドラマを見れば、主人公は必ず不良だったし 不良はカッコいい、校則を守るのはカッコ悪いなどそのような先入観を植え付けられた人が多かったです。 また過度な受験戦争もありました。 尾崎豊はどちらかと言うと、 ちゃんと勉強もしなければいけないと思いつつ、 でも青春時代の大切な時にそれだけでいいのか?という葛藤が強い人だったんではないでしょうか? 当時はバイクを盗むのはカッコいいと思ったし、今だとバイク自体をカッコいいと思わないし、単なる窃盗じゃんってなるでしょう。 今の時代、モラルが高まっているのは間違いないと思います。 私は、昔の若者より今の若者の方が考え方がしっかりしていると思います。 ただ一つ感じているのは、今の若者は悪く言えば冷めてますね。 物事を自己中心的、または損得勘定で考える傾向であるのかなと思います。 グダグダ書いてしまいましたが、自分は昔の感性が好きです。 今より人とのつながりは強かったですよ。

drwsreat
質問者

お礼

非常によく時代を捉えられてご回答いただき感謝しています。 とてもわかりやすかったです。 >今の時代、モラルが高まっているのは間違いないと思います。 >私は、昔の若者より今の若者の方が考え方がしっかりしていると思います。 若者がこどもっぽくはなったと思いますが、草食というのでしょうか、 草食=モラルの高さ、が伺えます。 >今の若者は悪く言えば冷めてますね。 >物事を自己中心的、または損得勘定で考える傾向であるのかなと思います。 親が叱らなく、叱れなくなったこと関係していると思います。 ただし、SNSが広がってからは つながってる感からの仲間意識、が高まってる気がしています。 いかがでしょうか。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

質問拝読しました そうですかぁ? モラルは今も昔も変わらないと思います 「こちらを立てればあちらが立たず」なので敢えて言いませんが,コンビニ前で座り込む若者よ!! あれは下品ですよ

drwsreat
質問者

お礼

現在の若者はモラル高いと思います。 都心ではコンビニ前で座り込む若者は見なくなってきましたので 10年くらいかけてローカルに伝わっていくと思います。 ご回答ありがとうございます。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.5

例えば、法律はいつも正しいのか、例えば殺人が罪じゃなきゃ、人は人を殺していいのか? ある時期から僕は、法律で生きるんじゃなく心で生きるように決めた。 やって良いことと悪いことの基準を確認する為に。 そして人の嫌がることをしない、どうしてもしたいときは良く考えると決めた。(自分のしたいことが誰かの心を傷付けてしまうときもあるでしょ)

drwsreat
質問者

お礼

>法律で生きるんじゃなく心で生きるように決めた 法律から外れるとつらいかもしれません。 >人の嫌がることをしない すばらしいですね! ご回答ありがとうございます。

  • kque
  • ベストアンサー率17% (27/154)
回答No.4

この歌をミスチルとかサザンが歌うのはレコード会社的にNGでしょう。 しかし実績のない新人だから良かったのだと思います。 ちなみに当時も良識ある大人からは嫌われていましたし、決して老若男女にヒットしたわけではないですね。 時代背景的にはアメリカの私的な内容の歌詞の音楽(シンガーソングライター)の影響下にあるのでしょう。 実はしょうもない歌手も多かったのです。しかしこの曲はブルーハーツ同様、他のしょうもない不良ソングとは違います。 詩的センスがあり楽曲とも合っています。だから名曲なのです。 現在も私的な歌あります。彼からメールがどうとかといった内容ですが・・・。あとヒップホップ系だともっと不良ぽい歌あるのでは? でも10年後誰も聞いていないでしょう。 つまり時代背景以上に、良い曲だから語り継がれているのです。

drwsreat
質問者

お礼

>この歌をミスチルとかサザンが歌うのはレコード会社的にNG ですね。 二組ともセックス関係の歌はだいぶ歌ってますけどね。 >時代背景的にはアメリカの私的な内容の歌詞の音楽(シンガーソングライター)の影響下にある なるほどです。 >ヒップホップ系だともっと不良ぽい歌あるのでは ですね。 よい曲もありますし、主張がしっかりしているものもたくさんありますが、 非社会的なものもおおいかもしれません。 >でも10年後誰も聞いていないでしょう とてもおもしろい見解です。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • z2man55
  • ベストアンサー率10% (29/278)
回答No.3

コアな所を突いてますね。 私は尾崎 某 の楽曲に関しては、バイク盗んだの学校に忍び込んで窓ガラス割っただの。 歌詞個々の部分よりも、彼の楽曲全般として嫌いです。 単に泣き言並べて、世間が悪い、俺は哀れな被害者だのの羅列にしか聴こえないからです。 まぁ、尾崎 某 自身は世間にのたまう馬鹿阿呆を相手に商売に為ると踏んでたとしたら。 其れなりに財成し名を成したのですから、成功者と謂えるのかも知れませんが。 晩節が最悪でしたねぇ、S藤由貴との浮気バレぇの、他人様の軒下でクタバリぃの、薬物疑惑懸けられぇの。 で、昔と今の感性でしたね。 ジェネレーションに差異は感じられませんね、遡る事50年では。 ルールも50年前は世間様の目、掟や風習常識が今よりも絶大な効力を発してましたし。 それが廃れると同時に法律が整備進んで、戒めはパラレルとして維持され続けて来ています。 だから、どちらが好いと問われれば。 便利が進んだ現代の方が好いです、尾崎 某 はどうでもね。 レス、下さいね是非。 下らない馬鹿っ釣りで無いのなら。

drwsreat
質問者

お礼

ご回答遅くなりました。 釣りではないです。 >ジェネレーションに差異は感じられませんね、遡る事50年では 50年ってかなりあるかと。 ちびまる子ちゃんの中と現代の子どもってだいぶ違いませんか。 >ルールも50年前は世間様の目、掟や風習常識が今よりも絶大な効力を発してましたし。 >それが廃れると同時に法律が整備進んで、戒めはパラレルとして維持され続けて来ています。 これが答えだと思います。 >便利が進んだ現代の方が好い 今回の質問のフォーカスしている点は「便利」は関係がなかったです。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

分別の備わった大人なら、この歌を聞いて犯罪が助長されることは無いと思いますが、まだ発展途上の青少年だと中には犯罪行為がカッコいいと思ってしまう人も少なからずいると思われます また、歌詞にある犯罪行為がどの程度まで甘受できるかの線引きも難しいでしょう バイク窃盗はOKなら、車窃盗は? 空き巣は? スリは? ひったくりは? 強盗は? 法律やルールやマナーを遵守する世の中は、別に全く窮屈ではないですよ

drwsreat
質問者

お礼

よくわかりませんでした。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A