- ベストアンサー
省電力及び多少高スペックの自作PCの作成方法
お世話になっています。 自作パソコンの作成方法を教えてください。 達成させたい条件は以下の通りです。 1)可能な限り省電力。 2)コアが最低でも4つ、メモリが最低でも2GB 3)新品のパーツを購入する場合、上記の条件を満たすできるだけ経済的なパーツ類。 達成させたい条件としては以上です。 消費電力を抑えるために以下の質問にもご回答願います。 4)消費電力を抑えるためには、ハードディスクはノートパソコン用の物が良いのですか? 5)消費電力を抑えるためには、光学ドライブもノートパソコン用の物を使用するのが良いのですか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TDPが低めのCPUにして、パーツやファンをできるだけ少なくするしかないのでは。 省電力化といってもたかがしれてます。 へたをすれば、それを実現するのに不必要なコストをかけることになり、結局は見合わないことにもなりかねません。
その他の回答 (3)
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
1~3)性能・消費電力・値段を天秤にかけてご自分で満足のいくものをお探しください。低予算で可能な限り省電力にしたら性能は落ちますし性能をあげれば消費電力はあがりますし値段もあがります、どこで折り合いをつけるかはあなた自身で判断するしかないでしょう。 4)2.5インチHDDなどのノート用は3.5インチHDDよりは確かに消費電力低いです。ですがSSDは選択肢にないんでしょうか? 5)頻繁に使うものでもないでしょうしUSBの外付けにして必要なときだけつなげばよいかと。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 折り合いを付ける必要があると勉強になりました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
省電力と言っても、せいぜい3~4割減るだけで、それで節約できる電気料金は大した額ではありません。省電力用にノートPC用のデバイスを付けるぐらいなら最初からノートPCを買った方が安全確実です。 光学ドライブやHDDはそれほど電気を食うものではありません。一番の大食いはCPUとグラボです。ゲーム用の高性能グラボを使ったら、そうしたちまちました省電力努力は意味がなくなるでしょう。 それから電源をあまりけちると、トラブルの元です。電源は多少余裕のあるものを選ぶべきです。 要は選ぶパーツのバランスが大事と言うことです。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 勉強になりました。
- snkrozen12
- ベストアンサー率35% (171/478)
それを実現する上でCPUはTかS付、でPCケースはファンを少なめにしてビデオカードは オンボードになりますが。PCケースは最低5000円のものを選ぶ・・・・HDDは緑かブルーで省電力なもの、SSDとなりますがこの先でゲームでBF3をやるとしたら省電力自作PCでは 塵が積もるようなステージでは固まる可能性もあります。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 勉強になりました。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 省略できる電気の総量を先に計算すべきということですかね。