- ベストアンサー
【引き出物】カタログの値段・両親への引き出物
- 結婚式の準備にあたり引き出物について疑問がありましたので質問します。
- カタログの値段は分けてもいいのでしょうか?一般的にはどうか、皆様の式、参加された式ではどうだったか知りたいです。
- 両親への引き出物も渡した方と渡さなかった方がみえるようなのでこちらもどうか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はそれで良いと思うけどな.. >カタログの値段は分けてもいいのでしょうか? > >友人→3000円or3500円 >上司・夫婦→4500円or5500円 >親族→8000円or10000円 なお、披露宴時の両親への引き出物ですが、娘の時は、 通に皆さんに配るのと同じにありましたよ。 両親にとっては、あなた方の晴れ姿・笑顔・幸せの表情が一番の 引き出物とおもいます。
その他の回答 (2)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
両親への引き出物は要らないと思います。 後日にきちんとお礼を言いに行く・・・・ときに何かを持っていくのが通例じゃないかな。 カタログも人によっては頼まないで終わるからとか選ぶのが面倒とかいう人がいたりするので・・・・。 って、私の親だな。 遠くから来る友人がいるから、荷物を少なくしてあげたいって思ったんだけど、ダメだっていうんだ。 それでなくても、いろいろ入っているのにねえ・・・・・。 でも、お中元やお歳暮でもカタログギフト貰うけれど、結局金額がわかるんだよね。 お祝いのお礼だから、なんでもいいんだけど。 いらない鍋を貰うよりはましだと思う程度で、そんなに考えなくてもいいと思うよ。 夫婦二人で出席しても引き出物は一つ。 婚約中のカップルは二人で行っても二つ。 これは・・・・・どう思います? あんまり気にしたことないなあ。 だから、好きにしていいと思うよ。 こればっかりは正解はないんだもん。
お礼
回答ありがとうございます。 私もカタログギフトは期限ぎりぎりまで放置するタイプです(笑) 使わないものよりはいいかな…という感じですね。 金額がわかってもケチったと思われないカタログにしようと思います。 >夫婦二人で出席しても引き出物は一つ。 婚約中のカップルは二人で行っても二つ。 これは・・・・・どう思います? 婚約中のカップルは同棲していない限り同じ家に帰るのではないのと御祝儀を1人ずつ頂くので私はこれでいいと思います。 夫婦の分のカタログはランクアップするかな…という感じですね。
- fuefue12
- ベストアンサー率38% (457/1192)
私の場合友人・上司・親族全部一緒くたにしました。 ちなみに全部3000円のです。 親族が全員遠方出席なのと かなりご年配の方が多かったのが理由です。 遠方出席なので電車で持って帰らないといけませんよね。 そうすると高くて大きいものはNGになります。ワレモノなんてもってのほか。 あと彼のご両親が実際親族に会った時に 「もーわしら引き出物とか無くてもええわ~」とおっしゃってたそうなので(笑) 確かに今まで何度も参加してるだろうし、どんな引き出物でも今更感があるんだと思います。高い大皿とかもらってもうちにもあるし…ってなるんだろうな と(^^;) まぁ渡さないわけにはいかないと言う事であまりかさばらない割れない軽いものにしましたが、のちのち問題にはなりませんでした。 会社の上司も同じです。 が、これはあくまで私たちの場合です。 少人数の結婚式でしたし、親族中心で比較的気楽な感じの結婚式だったのでこれでオッケーだったんだと思ってます。 (ちなみに家族には「いる?」って聞いて「いる」って言われたからあげました(笑)余った分は私たち夫婦がゲット) 他の友人の結婚式で引き出物を見せ合う事はしないので、他がどうかは分かりませんが、多分上司等が沢山くる場合や、「この人は丁重にあつかって!」という大御所的な人が参加する場合は同じでいかないケースがあるんだと思います。 そこら辺は自分と相手の参列者との関係をよくおさらいすれば見えて来ると思います。 ただ上司だからと高い物をさしあげると返って迷惑なケースもあるみたいなので…
お礼
回答ありがとうございます。 予想される祝儀の金額で引き出物を分ける事になってしまうので、本来のお礼の意味を考えると金額分けは失礼だという意見を見て心配になり質問しました。 私も電車の時にどんぶりセット(6個+急須)の引き出物の時があってとても大変でした(笑) いっそ金額を分けずその分全員分少しいいカタログにする事も考えてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 両親に引き出物があってもおかしくはないのですね。 何もなしはちょっと…と思うので後日同じものを渡すなり考えてみたいと思います。 >両親にとっては、あなた方の晴れ姿・笑顔・幸せの表情が一番の 引き出物とおもいます。 ゲストに失礼がないがないよう考え過ぎてしまわぬよう肝に銘じたいと思います。 ありがとうございました。