今の私は、
本当に彼にとって「心地の良い」伝わり方があるのか?
その目線を丁寧に持ち続けないと。
貴方の元彼は本当に貴方を「過去」にしちゃうよ?
「今」は無理なんだよ。
彼の中で、
一度は貴方と別れる決断をしているから。
決断をした「後」の変化に対しては、
もし変化があるなら考えたいと思っている。
当然彼も貴方を失うリスクを背負う訳でしょ?
時間を置いた後には、
今とは違う考えや感情が出てくる「かも」しれない。
その可能性は示唆しているんだよ。
それが彼の言う「今」は駄目。
裏側には、
先の事は「まだ」分からない、という現実がある。
ただ、
「まだ」分からないからこそ、
それを「今」急がないでくれよ、と。
貴方は急いじゃったじゃない?
とにかく自分「が」別れたくない。
自分「が」大好きな彼を失いたくない。
自分「が」寂しくなりたくない。
気付いたら、
貴方はしつこくしてしまったんだよね?
彼も、
貴方が心乱れる事自体はやむを得ないと思っている。
自分のタイミングで振っているから。
貴方のタイミングでは無い分、
貴方の心は乱れてしまう。
貴方が思っている程は、
しつこく「された」という意識は無いよ?
それは大丈夫。
でもね、
貴方のそのバタバタを、
ちょっと冷めた目で見ている彼もいる。
彼には、
貴方の大好きの「大」って要らないんだよね?
大きければ大きいほど良いのか?
大事なのは、
伝える相手にとって「心地が良いか」どうかでしょ?
大好きって、
自分「が」満たされちゃう感覚なんだよ。
自分「が」彼を大好き。
自分「が」彼を好きで好きで仕方が無い。
でもそれって、
彼には全然心地良く「無い」貴方なんだよ。
今の貴方が、
まだ彼を「大」好きなら、
貴方は彼にとって心地良く「無い」自分を抱えたまま、
彼に繋がろうとしている、という事。
貴方が「大きい」分、
彼はそういう貴方に構えてしまうんだよ。
彼だって、
自分「から」心地良く思える相手が良いんだよ。
相手の思いの大きさ強さが、
「津波」のように襲ってくる思われ方よりも。
本当に気持ちが良いな~心地が良いな~
僕「から」も相手を思いたいな~伝えたいな~。
特別な二人って、
二人にしか分かち合えない「適量」で「適温」を持っている。
貴方は今気持ちが大き過ぎ。
彼は貴方に気持ちが小さくなっている。
バランスとしても成り立っていないでしょ?
それは貴方も考えないと。
連絡をしても良いけれど、
今の貴方なら、
必死に彼から何かを「引き出そう」する筈。
ちょっと以前のような優しさを感じたら。
直ぐに戻りたい、やっぱり好きだ、忘れられない。
しつこさが形を変えた「だけ」の対応をしてしまう。
それをやったら・・・
貴方には一番ショックな感覚を彼に与えてしまう。
それは、
「別れて良かった・・・」と安堵感。
貴方のバタバタの外に出られて良かった、と。
まだ付き合っているなら、
彼氏として受け止めないといけない。
でも、
既に別れているからこそ、
貴方のバタバタも外側でやり過ごせる。
そう思われる事って寂しいんじゃないの?
貴方も呼吸を整えないと。
気持ちの温度を「適」に調整し直さないと。
貴方の気持ちの「大」がある分だけ、
安定したコミュニケーションが取れなくなる。
別に質問がくだらないとも思わない。
むしろこうして書き込んだからこそ、
貴方にとっても意味のある質問にしないと。
「これから」の貴方の為にもね☆