• ベストアンサー

シャコの餌について。

こんばんは!いつもお世話になっております。ライブロックからシャコと思われる生物が出て参りました。エビやゴカイを食べるとのことですが、餌はホワイトシュリンプやクリル、お魚屋さんの生のエビやカニの身などで宜しいでしょうか?宜しくお願い致します(^O^)/ある程度の大きさになりましたら、水槽の環境を破壊されないよう別の水槽に移す予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

シャコは害獣です。 小型のうちは、ライブロックやサンゴを食い荒らします。 成長すると魚や海老を襲います。 シャコにはカマキリと同じようなカマがあります。 このカマは刃物並みの切れ味があり、成長すると人の指や手は出血するほどの威力があります。 通称=シャコパンチ 因みに「カニ・シャコホイホイ」なる製品もあるほどです。 http://www.shopping-charm.jp/(S(g15nlh21pnqad345jglim5uj))/ItemDetail.aspx?tid=21&catId=1129000000&itemId=44517 引越しするのならば、小型の今からが良いと思います。 シャコのためにワンルーム増築です。 スドーサテライトなどを使用して、本水槽の水を循環させるのが楽ちん。 サテライトの中に、ライブロック、海藻などと、偶にエビの餌を入れるのが良い気がします。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1120201030&itemId=29499

noname#181884
質問者

お礼

いつも本当に有り難うございます!恐らくシャコだと思います。準備出来次第、移します。お陰さまで、先日のウミウシもフィロデスミウム ヒアリナムというウミウシだとわかり、生態も解ってきました。有り難うございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A