- ベストアンサー
旅館、ホテルの口コミをどこまで信用しますか?
- 旅館、ホテルの口コミを鵜呑みにするのは危険?実際の体験から考える
- 関東の温泉地での一泊旅行。口コミに騙された結果は?
- 旅館のホームページと口コミで宿を決めたが、期待外れだった
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私もネガティブな書き込みを読むようにしています。 また、宿泊施設側からの書き込み(返信)があるものは、そちらも読みます。 コピペではなく、一件ずつ対応しているだけでも好感が持てますし、 ネガティブな書き込みに対する対応の仕方も参考になります。 よい方の書き込みは・・・やらせがないとは言えませんし、 実際に宿泊した方の投稿だとしても、【こんなによい体験をしました】的な、 自慢話というか話を盛っていることも多々あると思うので、話半分ですね。 そして、投稿者の投稿履歴が分かれば、他の投稿についても読んだり、 プロフィール的なものが分かればそちらも参考にしますね。 性別や年代はもちろんですが、好みや旅行スタイルによっても、 宿泊施設に求めるものは違ってきますから。 なるべく自分に近い人の意見を参考にするようにしています。 これは個人のブログでも同じで、よいことしか書かない人、 【こんなによい体験をしました】的な自慢話しか書かない人、 自分の経験が絶対だと勘違いしていそうな人のブログより、 ネガティブな情報もしっかり書いている人の方が参考になると思います。 あとは何かトラブルがあればその場で言うようにしています。 質問者様の場合、食事の場所については明らかに申し込んだ内容と違っているなら、 その場で申し出るべきだったかと思います。 私自身も【個室】となっているにも関わらず、大広間に通されそうになったとき、 【パンフレットには個室と書いてありますよ】と申し出て、 個室での食事に変更してもらったことがあります。 明らかに準備されていない個室で、外は雪が降っているにも関わらず、 お願いしないと暖房も入れてくれないような旅館でした。 他にも色々いやなことがあったので二度と泊まるつもりはありませんが、 念のためにパンフレットを持参したことと、違っている点は申し出たことは、 よい判断と経験になったと思っています。 ネットで申し込みをした場合も同じです。
その他の回答 (4)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 自分でもクチコミを寄せることがあるので 50%と思っています 特に悪いものも良いものも全部目を通す それ以外にはブログなども探して実際に泊まった人の意見を見て 決めることが多いです ビジネスホテルの場合 ほとんど当たりはずれと言うのは大きくないですし 値段を考えればこんなものと思って行きますので クチコミも参考にしつつです 旅行の宿の場合は念入りに見ます ただ旅行場会社によって、ネットではその会社によって 値段によって部屋の位置などがマチマチなので どうしても外したくない場合は大手旅行会社にお願いします 平日だったんですよね 私も平日に旅行に行ったりすると気合の入っていない、と言う感じを感じることがありました 土日でどうしても従業員さんが疲れているとか 平日だと気を抜いているとか(お客様も少ないですし)オイオイという状態 お土産売り場に電気がついていないとか・・・ 私たち泊まって良いんですか?と言う状態もありました 客商売をしていると忙しいときと暇なときのテンションの違いって判りますけどね 仕方ないのかもしれないですが さびしい感じもしますよね
お礼
平日だと従業員のテンションが低いから、というのは考えたことがありませんでした。 そういうことだったんですね! むしろ、あまり忙しくない分、ゆとりを持って対応してくれる、とか 週末だとすぐに埋まってしまう部屋に泊まれる、とか思っていました。 混んでいる日を避けて平日にしたのですが、平日に行くメリットってそれほど無いのかもしれないですね。 ご回答、ありがとうございました。
- Fuwafuwafururu
- ベストアンサー率44% (753/1678)
口コミなんて主観的なものです。 ご自身で書かれた文章をお読みになってください。凄い主観的じゃないですか? >料理の味付けは大雑把な感じ、食材も良い物という訳でもなく それは質問者さんがそう感じたのであり、全員そう感じる程酷かったのでしょうか >夕食は泊まる部屋でとり(普通の旅館と同じです) 安い旅館は部屋食じゃないですよ。人件費節減で食堂で取らせるのが一般的。 もっと酷いと食堂で冷めた食事をバイキングです。 >朝食は大食堂で(テーブルクロスに大きなシミがついていました) そのシミがついているようなところで夕食を取る旅館は沢山ありますよ。 >喫茶室には虫が飛んでいました 旅館ということは都市部ではないですよね。虫の1匹くらいどこかにいるでしょう。 >仲居さんの対応はタイミングが悪く それはタイミングの問題ですよね。 >売店で勧められた漬け物は地元の物ではなく他県のものでした。 地元の物しか売っていませんとどこかに書いてありました? 肝心の温泉や景色の記述はありませんが、それは満足したのですか? なぜ記述しないのでしょう。温泉と部屋はネットと同じと言うことは、 それを見て行ってみようと思う位良かったということでしょう。 こういう風に、往々にして悪口しか書かれないと言う意味で、 口コミサイトは参考程度にしかしません。 肯定的、否定的意見問わず共通項があるかどうかは見ます。
お礼
温泉と景色の記述がないのは、それらについては、問題とするほどのウソがなかったからです。 いろんな旅館があると思いますが、相場と比べてこの内容はどうか?ということは考えますよね。 ご回答、ありがとうございました。
他人の評価(口コミ)は「半値八掛」で考えると「ガッカリ」しません HPは「半値」で考えます
お礼
話半分、ですね。 観光地は何でもご祝儀相場ですし。 ご回答、ありがとうございました。
私も何度か同じ経験をしています。 大手口サイトのクチコミは、結構やらせが多いと思います。 結果、学んだことですが、 1) 悪い評価のクチコミだけ読みます。悪い方はやらせがないでしょうし、傾向が見えてきます。 2) 旅行会社経由で申し込みます。 不快であったり、説明との違いが多い時は、その場で旅行会社に電話を入れます。 3) 海外のサイトは、比較的信用ができます。 4) 宿の名前で検索して、ブログ等にないか探してみる。 こんなところでしょうか? まあ失敗があるから、「あたり」を引いた時がより一層嬉しいこともあります。
お礼
悪い方はヤラセがない…そうですね。 クチコミってHPより参考になりそうで、実はならないですね。ほとんど匿名ですし。 当たり外れを楽しむような余裕を、お客が要求されるのでしょうか… ご回答、ありがとうございました。
お礼
その場では、何も言わずにいました。 疲れを癒すために行ったところで、ごちゃごちゃとしたことに患わされるのもイヤだなぁ、と思ったので。 でも、言った方がよかったですね。 いただいたご意見を、今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。