※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:KTM 690Duke(2012) マフラー交換)
KTM 690Duke(2012)のマフラー交換について
このQ&Aのポイント
KTM 690Duke(2012)のマフラー交換について、アクラポビッチ以外の社外品を使用された方の経験を教えてください。
アクラポビッチ製以外のマフラーには専用MAPがないため、エンジンへのダメージが心配です。
マフラー交換の実績がある方は、ノーマルMAPを使用しているのか、専用MAPに書き換えたのか教えてください。
POWERPARTSにラインナップされているアクラポビッチ製以外の社外品へ交換された方いますでしょうか?(2011,2010 所謂DUKE3モデルでも構いません)
どうもアクラ製には専用MAPが用意されているようですが、当然その他社外品にはありません。
当面スリップオンタイプにしようと思っているので、その程度ならエンジンマップに神経質になる事もないかなとは思っていますが、エンジンにダメージが出ないかが心配です
(ショップに聞いても無実績との事でした)
交換実績のある方。いかがでしょうか?
ノーマルMAPなのか、はたまたショップでアクラ用、レース用のMAPに書き換えたのか。
ご教示お願い致します
お礼
ありがとうございます。 何れにせよ、なるべくMAP(専用のものでないにしろ)書き換えたほうがベターなのですね