• ベストアンサー

PCで焼いたDCD-Rを家庭用DVDレコーダで見たい

PCでaivファイルをTMPGEncでMPEG2に変換し、Drag’nDropでDVD-Rに焼きましたが、家庭用DVDレコーダに入れたところ、「非対応ディスクです」と出て認識してくれません。ちゃんと取り説に書いてあった純正のDVD-Rを買い、書き込み前に入れた時は認識してくれました。家庭用DVDレコーダーはパナのDMR-E80Hで、PCはソーテックのPC STASTION G4170AVRです。パナのお客様センターへ問い合わせたら、「MPRG2で焼いてあれば通常は見れるが、たまに互換性の問題で見れないものがある」とのことでした。 やはり、互換性の問題なのでしょうか?それとも何か作業が抜けているのでしょうか?初心者なので、どなたか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.3

UleadDVD MovieWriterも持っていないので詳細は不明ですが、 MPGファイル(拡張子が.mpgのファイル)とUDPファイル(MovieWriterの作業記録ファイル)をMovieWriterが作り出してもDVD-Videoのオーサリングされた物とは違いますね、 http://www.ulead.co.jp/learning/dmf.htm がMovieWriterのチュートリアルなので見ておいて下さい、 またTMPGEncDVD Authorの方が高性能なのでお奨め、 体験版もあるし。 http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tda.html

参考URL:
http://www.ulead.co.jp/learning/dmf.htm
naomama35
質問者

お礼

昨日早速TMPGEncDVD Authorを買い、やってみたところ、できました!今までの苦脳が嘘の様です。ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.4

RWで色々とテストをしてから Rに焼かれる事です DVDは、相性が有りますから なかなか何か悪いか解らないものです 今見えても明日見えない事も有ります

naomama35
質問者

お礼

RWでテストしてOKでしたので、Rに焼きました。ありがとうございました!

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

DVDビデオは、MPEG2データをオーサリングソフトを使って専用のファイル構成(オーサリング)にしてからでないと、DVDプレーヤーで見ることができません。 もし、市販のDVDをお持ちであれば、パソコンに入れて、エクスプローラーで見るとファイル構成がわかると思います。 書籍やネットで「オーサリングソフト」を使った作成方法を調べてみてください。 DVDドライブがあったなら、パソコンにも付属している可能性もあります。 パソコンショップにも、専用ソフトがありますし、ライティングソフトにも付属しています。

参考URL:
http://www.mao.gr.jp/makedvd/makedvd.html
noname#161749
noname#161749
回答No.1

Drag'nDrop持っていないので詳細は不明なんですが、 Drag'nDropはDVDオーサリング機能は持っているのですか? DVDプレーヤーで再生させるにはDVD-Video規格にのっとり、 MPEG2ファイルを正しくDVD-Videoとしてオーサリングし、 作成されたVIDEO_TSフォルダ(この中にDVD再生に必要なファイル郡が配置されてます)とAUDIO_TSフォルダ(DVD-Videoには必要は必ずしも必要は無いですが、互換性のためにあった方がベスト)をDVD-Rの第一階層に書き込む必要がありますが。

naomama35
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。Drag’nDropは書き込みのみのソフトです。TMPGEncではオーサリングはされていないという事なんですね?確かにムービーファイル(MPG)が1つできているだけでした。 別のソフト(UleadDVD MorvieWriterSE)で変換したろころ、MPGのムービーファイルの他にUPDファイルというのができていました。その二つを一緒に焼けばいいと言う事なのでしょうか?