- ベストアンサー
ギックリ腰の完治について
- ギックリ腰の完治には個人差がありますが、目安としては約3週間以上かかることが多いです。
- ギックリ腰の症状は初めの数日間が辛いですが、医療機関での適切な治療を受けることで1週間程度で歩けるようになることが多いです。
- しかし、完全に元に戻るまでには時間がかかり、30分以上の歩行や働きすぎると危ない感じになることがあります。運動再開については医師に相談することが重要です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。補足ありがとうございます。 >整形外科で「ヘルニアは無い」と言われたので一安心ですが お尻や脚に症状がない時点でヘルニアは除外できます。腰椎椎間板症など椎間板が薄くなっているなどの指摘は受けませんでしたか? >お薬は20日ほど飲んで、普通に動いているには痛みは無いので追加はもらっていません。 完全に痛みが取れるまでは飲んだ方がいいと思いますが、医師とよく相談されてください。 >リハビリには2-3日おきに通っています(暖めて引っぱって電気刺激をあてる) 週に2、3回でしょうか?ご質問のような状態であれば私は鍼をお勧めします。骨に異常のない腰痛ですと、筋肉の固さが痛みの主原因になっていることが多いですから、それを緩めるものが効果的です。例えば深層の筋肉が固くなっている場合はマッサージや電気などでアプローチが難ししいこともあります。鍼は直接患部に対してのアプローチが可能ですから非常に有効です。ただし慢性化すると完治にそれなりに時間がかかりますので、早めにいかれるといいと思います。保険が使えるかもしれませんので、相談してみるといいと思います(扱っていない治療院もありますし、病院との併用は出来ない)。 普段の動きでは痛みがないということなので、ぼちぼち動いてもいいのかと思います。腰にとって一番重要なのは腹筋です。腹筋は色々な鍛え方があり、仰向けに寝て、膝を立てて、上体を起こすといういわゆる腹筋運動が出来れば一番いいのですが、腰痛がある状態では適当ではありません。もっとも腰に負担のかからない筋トレは話題のロングブレスです。鼻から大きく息を吸い、口から吐く時に、腹筋を締める。あそこまで大袈裟にやらなくても十分効果がありますのでお勧めします。 腹筋の次に重要なのは背筋です。筋肉の柔軟性という意味では腿裏です。腿裏のストレッチも加えて柔軟性を高めましょう。 あとウォーキングは最も基本となる運動です。皆さん運動というと筋肉に注目しがちですが、骨も同等に鍛えなくてはいけません。筋力は家で言えば柱の補強材、骨は柱そのものです。では骨は どうやって鍛えるのか? 骨は足からの刺激があり、重力を感じる運動を行わなければ決して強くなりません。水泳や水中ウォーキング、自転車は効果がなく、一日中水の中にいれば骨粗しょう症のリスクが増えると言う報告もあります。ではどのような運動がいいか?ジャンプをする競技、たとえばバスケットやバレーなどは効果の高い運動ですが、腰痛で行うにはリスクが大きいので現実的ではありません。そこで個人的にお勧めするのは屋外ウォーキングです。骨への効果は十分ですし、加えて筋肉のリラックス効果も期待できます。筋力アップには少し弱い部分があるので、これに腹筋を中心とした筋トレを加えるといいでしょう。 運動強度、他のメリットも含めて考えれば屋外ウォーキングに勝る運動はありません。お金もかかりませんし、続けるのにはやる気さえあればいいです。負荷としては30分で痛みが出るのなら、週三回を目安に20分くらいから行ってみてはいかがでしょうか。状況に応じて月単位で5分ずつ増やしてみて、最終的には50分もできれば腰痛予防としては十分です。一時間以上歩いたり、毎日(運動として)歩くのは逆効果になりかねませんので注意してください。 ※腰痛の状態によってはまずは治療に専念しなくてはいけないものもあります。運動は必ず主治医の了解をとってからにしてください。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
その他の回答 (5)
- joint-aka
- ベストアンサー率34% (116/332)
ぎっくり腰の主な原因は骨盤の仙腸関節捻挫または仙腸関節機能異常による軟部組織の炎症です。ですから、原因は仙腸関節がほとんどですが痛む場所は様々です。 仙腸関節の機能異常を正常に戻せば翌日には歩けるようになるし、動いていても動きが正常ですので炎症も引いてきます。1週間あれば完治する事がほとんどです。 ですが仙腸関節の機能異常がそのままですと安静にしているしかありません。動くと機能異常がある為に炎症部を刺激して炎症がなかなか引かないからです。たとえ炎症が引いて痛みが無くなっても機能異常が残っている場合、何かのきっかけで再発します。(俗に言うくせになる。)ですから痛みがあるうちは特に運動はしない方がいいですね。 仙腸関節の機能異常の治療は、一部の整形外科・リハビリの現場で行われているAKA博田法で治療できます。ただ、技術が高度な為、受けられる施設が少ないのが現状です。 またニセのAKA博田法にも注意しましょう。(「日本AKA医学会」のホームページに載っている医療機関は本物です。それ以外は偽物と思って下さい。) お大事にしてください。
お礼
AKA博田法よさそうですね。 しかし、今住んでいるところから実行している病院へ行くにはかなり時間も交通費もかかりそうです。 将来、何度もぶり返すようなことがあったら考えてみます。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 整形外科で「ヘルニアは無い」と言われたので一安心ですがなかなか全快とならないのでうんざりしています。 お薬は20日ほど飲んで、普通に動いているには痛みは無いので追加はもらっていません。 リハビリには2-3日おきに通っています(暖めて引っぱって電気刺激をあてる) お医者さんは「痛いうちはリハビリに通って。様子を見ながらゆっくり動いてください。」としか言ってくれないのでよくわかりません。 AKA博田法調べてみます。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
No.1です。医者に行かれたありましたね。すいません見落としておりました。 レントゲンで何か異常は指摘されませんでしたか? お薬は出ましたか? 今現在お薬の服用がなければ、再受診されてみてはいかがでしょうか?個人的には完治まではしっかり服用した方がいいと思いますが、これは医師によって判断が違うでしょうからよく相談されてください。あとはリハビリ処方してもらうとか、鍼治療や問題なければマッサージなどでもいいと思います。ただ整体やカイロプラクティックは無資格者なので気を付けてください。整骨院(接骨院も同じ)はケガを治療するところですので、腰痛に関しては専門外になります。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
補足
何度もありがとうございます。 整形外科で「ヘルニアは無い」と言われたので一安心ですが なかなか全快とならないのでうんざりしています。 お薬は20日ほど飲んで、普通に動いているには痛みは無いので追加はもらっていません。 リハビリには2-3日おきに通っています(暖めて引っぱって電気刺激をあてる)
- over_the_galaxy
- ベストアンサー率25% (104/408)
コルセットはもらいませんでしたか?痛めた筋肉の代わりに腰を支えてくれて楽でしたよ。もっとも有効期限は1ヶ月程度だそうです。私も初めて痛めた時は長引きました。痛みは1ヶ月程度でしたが、その後、長時間の歩行が出来なくなりました。数ヶ月続きました。 神経と骨に異常がなければ、後は筋力と柔軟性です。痛みが無くなるまでひたすら辛抱し、その後で腰痛体操をきちんとしましょう。背筋だけ鍛えても不足で、腹筋も鍛えましょう。
お礼
ありがとうございます。 >私も初めて痛めた時は長引きました。 やはりそうですか。じゃあ辛抱した後に鍛えるのですね。がんばります。
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
ぎっくり腰とは病名でなく、急性腰痛の総称ですので、原因が何か特定しないと、治る期間はわからないと思います。 椎間板ヘルニアが原因であれば、その因子がなくならなければ、痛みは続くと思いますので、医師に相談するのが一番だと思います。
お礼
ありがとうございました。 整形外科で「ヘルニアは無い」と言われたので一安心ですが なかなか全快とならないのでうんざりしています。 お薬は20日ほど飲んで、普通に動いているには痛みは無いので追加はもらっていません。 リハビリには2-3日おきに通っています(暖めて引っぱって電気刺激をあてる) お医者さんは「痛いうちはリハビリに通って。様子を見ながらゆっくり動いてください。」としか言ってくれないのでよくわかりません。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
一口に腰痛といってもその種類は様々あります。例えば変形性腰椎症、すべり症、腰椎椎間板症、分離症などです。足にも症状があればヘルニア、脊柱管狭窄症なども候補に入ってきます。全身的な基礎疾患で言えば骨粗しょう症などです。ギックリ腰とは急性腰痛症の俗称ですから、これらがベース疾患にある可能性があります。ベースのないギックリ腰であれば三日安静でだいぶ良くなっていることが多いですね。 >どれくらいで元に戻れるものか、どれくらいの感じになったら運動していいのか教えてください。 自宅では痛みを軽減するというか、悪化させないようにするくらいしかできません。その中で一番大事なのは炎症を酷くさせないことです。ご質問文の程度では問題なかもしれませんが、痛みの激しい時や痛めてすぐは湯船とアルコールは絶対禁忌です。患部にシップを貼って保温し安静を保ちましょう。スポット的にコルセットを使用するのもいいでしょう。 あとは鍼もお勧めします。(ベースのない)ぎっくり腰に顕著な効果を示しますので、数回の施術でかなり良くなると思います。でもなかなかよくならない、悪くなるのであれば早めに病院に行かれた方がいいと思います。 レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。お大事にどうぞ。
お礼
丁寧にいろいろありがとうございました。 屋外ウォーキング、ぜひ実行します。